トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年03月09日 > S8ev0gZnO

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/2239 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00140102000000001110000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【延着運休】阪和線・関西空港線スレ78【事故故障】
【阪和線】なにわ筋線22【南海本線】
阪急京都線スレッド Part79
なぜ阪急は複々線化工事をしなかったのか
JR西207&321系スレ D23編成
JR西日本車両更新予想スレッド Part13

書き込みレス一覧

【延着運休】阪和線・関西空港線スレ78【事故故障】
233 :名無し野電車区[]:2011/03/09(水) 02:54:07.68 ID:S8ev0gZnO
>>229
和歌山の現状を見れば、たとえ“くずれ”或いは“腐れ”
であっても、よくぞ「快速」が残ったものだと思うぞ。
下手をすれば「くろしお」と普通(熊取で関空快速に連絡)
だけになりかねなかった。
…まぁそうなるのも時間の問題?
【阪和線】なにわ筋線22【南海本線】
510 :名無し野電車区[]:2011/03/09(水) 03:05:26.14 ID:S8ev0gZnO
>>505
なにわ筋線なるものが開通する頃には全員この世から
居なくなってるか、生きてても動けなくなってるな。
阪急京都線スレッド Part79
703 :名無し野電車区[]:2011/03/09(水) 03:09:59.73 ID:S8ev0gZnO
>>702
車掌の目を気にしながら股の間に挿んで…
なぜ阪急は複々線化工事をしなかったのか
819 :名無し野電車区[]:2011/03/09(水) 03:16:31.41 ID:S8ev0gZnO
何にせよ、インフラを弄るのは現実的ではないな。
高架化と異なり全額自腹になるし、待避設備の増設すら
ままならない御時世に。
【延着運休】阪和線・関西空港線スレ78【事故故障】
237 :名無し野電車区[]:2011/03/09(水) 03:59:38.14 ID:S8ev0gZnO
>>236
阪和間なんぞで勝った負けたと騒いでみても、得るものは
何もない。
適切に合理化して、経営資源は“主戦場”に集約すべし。
【延着運休】阪和線・関西空港線スレ78【事故故障】
243 :名無し野電車区[]:2011/03/09(水) 05:32:45.26 ID:S8ev0gZnO
>>241
ハニワへの無駄な投資分散を解消した分、コッチの更なる
サービス向上を求める他線区利用者だがなにか?

【延着運休】阪和線・関西空港線スレ78【事故故障】
246 :名無し野電車区[]:2011/03/09(水) 07:10:49.83 ID:S8ev0gZnO
>>244
僅かな需要を巡って“消耗戦”を繰り広げた挙句、共倒れ
にでもなってみろ。「便利が一番」なんてノンキなことは
言ってられなくなるぞ。
なぜ阪急は複々線化工事をしなかったのか
821 :名無し野電車区[]:2011/03/09(水) 07:23:44.05 ID:S8ev0gZnO
>>820
なるほど…そんな法律があったことを忘れてた。
にしてもだ。どの程度の助成が受けられるんだ?
費用対効果を考えれば、多分阪急はやらんだろ。

JR西207&321系スレ D23編成
744 :名無し野電車区[]:2011/03/09(水) 16:44:32.94 ID:S8ev0gZnO
しかも、あの裏側って戸袋の空間なんだろ?
よく解らん話だな。
なぜ阪急は複々線化工事をしなかったのか
825 :名無し野電車区[]:2011/03/09(水) 17:03:49.04 ID:S8ev0gZnO
今も昔も、金がなかったと言うより必要なかったと言うべき
だろうな。
複線でもお客が増えた時代と、複々線にしてもお客が減る時代
の違いだけ。
JR西日本車両更新予想スレッド Part13
576 :名無し野電車区[]:2011/03/09(水) 18:34:59.90 ID:S8ev0gZnO
と言うより、束がやるかどうかの問題。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。