トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年03月09日 > Jc8HS8Ga0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/2239 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000000001001124003114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
JR東日本車両更新予想スレッド Part77
★★★ 京葉線 66両目 ★★★
E331系 17台車目
東急電鉄車両総合スレッド47

書き込みレス一覧

JR東日本車両更新予想スレッド Part77
561 :名無し野電車区[sage]:2011/03/09(水) 01:40:48.59 ID:Jc8HS8Ga0
>>560
もうスペースねーお


本来拡張場所(予定地)だったところは、何故か食事用183とキッズスペースになっちゃうし…
早くも手狭って、どういうことなんだよ…
JR東日本車両更新予想スレッド Part77
576 :名無し野電車区[sage]:2011/03/09(水) 13:45:38.54 ID:Jc8HS8Ga0
>>575
E657はカラーバリエーション無しとのこと
@いつだったかの趣味誌
JR東日本車両更新予想スレッド Part77
585 :名無し野電車区[sage]:2011/03/09(水) 16:23:18.33 ID:Jc8HS8Ga0
過去にこのスレで予想されていた範囲ではあるけど、
久しぶりに新幹線絡みの新ニュースだな
JR東日本車両更新予想スレッド Part77
594 :名無し野電車区[sage]:2011/03/09(水) 17:54:36.94 ID:Jc8HS8Ga0
>>589
あんまり知られてないけど、1000番台も270km/h出せるように改造済み
去年あたりに仙台に入場してる
★★★ 京葉線 66両目 ★★★
802 :名無し野電車区[sage]:2011/03/09(水) 18:00:09.77 ID:Jc8HS8Ga0
>>801
今月であってるが日が違う
JR東日本車両更新予想スレッド Part77
614 :名無し野電車区[sage]:2011/03/09(水) 18:51:15.68 ID:Jc8HS8Ga0
ざっと計算

・東北
導入…E5系=59編成
転用…E2系100・1000番台=合計39編成

・上越
現行…200系+E1系+E4系=合計32編成


北陸向けの増運用・増結用に、余りが7編成、か。

北陸新幹線の延伸による運用増は、基本的にJR西持ちになるだろうから、
どのくらい増加分を見込めばいいのか分からん。
E331系 17台車目
109 :名無し野電車区[sage]:2011/03/09(水) 19:02:05.61 ID:Jc8HS8Ga0
ネタも休み休み書こうか。
JR東日本車両更新予想スレッド Part77
622 :名無し野電車区[sage]:2011/03/09(水) 19:10:00.19 ID:Jc8HS8Ga0
金沢開業時点では新車はキツいっしょ、>>618が理由も書いてるけど。
数年後には投入とかゃないの?
JR東日本車両更新予想スレッド Part77
625 :名無し野電車区[sage]:2011/03/09(水) 19:12:39.52 ID:Jc8HS8Ga0
>>621
2010/03/10北国新聞の原文より

>冨田副社長は…(中略)…設計最高速度260キロを上回る速度での運行や新型車両の導入については
>「現時点では考えていない」と否定した。


副社長自らが否定しちゃってる。
開業数年後に期待じゃね?
JR東日本車両更新予想スレッド Part77
632 :名無し野電車区[sage]:2011/03/09(水) 19:32:59.11 ID:Jc8HS8Ga0
>>629
整備新幹線区間は260km/h止まりだから、E2でも特に問題ない
東急電鉄車両総合スレッド47
311 :名無し野電車区[sage]:2011/03/09(水) 22:39:26.64 ID:Jc8HS8Ga0
落選通知がメールできたわorz>見学会

今後も似たようなことやるってさ。
次に期待して待ってる。
★★★ 京葉線 66両目 ★★★
829 :名無し野電車区[sage]:2011/03/09(水) 22:47:19.21 ID:Jc8HS8Ga0
まぁ、ニヤニヤしながら見てるのが吉かと。
どうせ前日にカマが送り込まれれば誰がガセだったのかははっきりするわけで。
★★★ 京葉線 66両目 ★★★
831 :名無し野電車区[sage]:2011/03/09(水) 22:59:07.40 ID:Jc8HS8Ga0
HM付き編成がみんな午前中で引っ込んで泣けた…


>>830
繋がりのある人なら半年後の予定まで知ってるらしいしねぇ
JR東日本車両更新予想スレッド Part77
685 :名無し野電車区[sage]:2011/03/09(水) 23:08:26.15 ID:Jc8HS8Ga0
>>681
まだ。
総合車両セの場合、基本的には検査入場が優先されるから、
東急よりも時間がかかるのは仕方ないね。


>>682
209系やE217系と同じ、機器更新。2010年に施工。
他の編成にも波及するかしないかで、長野向けE2系の運命がはっきりするかと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。