トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年02月12日 > 3w6dvG4g0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/2132 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01011000000021202001110013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
東急電鉄車両総合スレッド46
西武3ドア車総合スレPart23
西武新宿線 Part52

書き込みレス一覧

東急電鉄車両総合スレッド46
471 :名無し野電車区[sage]:2011/02/12(土) 01:43:15 ID:3w6dvG4g0
>>468と>>470は同一人物か?
西武3ドア車総合スレPart23
430 :名無し野電車区[sage]:2011/02/12(土) 03:07:34 ID:3w6dvG4g0
めっちゃ関係ないんだが、これとても数十年前の機関車とは思えない鬼加速なんだがw
ちなみに海外で国はチェコスロバキア(分離独立前)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4295401
東急電鉄車両総合スレッド46
475 :名無し野電車区[sage]:2011/02/12(土) 04:02:02 ID:3w6dvG4g0
あれだ、携帯とPCか
西武新宿線 Part52
130 :名無し野電車区[sage]:2011/02/12(土) 12:07:21 ID:3w6dvG4g0
>>122
お前さんはまず新宿線の快急の停車駅について様々なサイトを見て勉強してくる事を推奨する。
東急電鉄車両総合スレッド46
484 :名無し野電車区[sage]:2011/02/12(土) 12:12:29 ID:3w6dvG4g0
でも元住吉に汚物処理施設の様なのが出来たってのがどうも引っかかる。
東急電鉄車両総合スレッド46
488 :名無し野電車区[sage]:2011/02/12(土) 13:46:03 ID:3w6dvG4g0
>>487
>有料特急の話は西武側からはあるが東急は持たない。
週末、休日に西武側からの片乗り入れ。

結局はあるってことじゃんw
西武新宿線 Part52
134 :名無し野電車区[sage]:2011/02/12(土) 14:13:11 ID:3w6dvG4g0
今期の第3四半期連結累計期間の営業収益が3463億49百万円
営業利益が297億69百万円
経常利益が193億93百万円
四半期純利益が117億68百万円

前年よりかは少なからず上がってはいるけど、設備投資にどれだけのお金が回されるんだろうか
西武3ドア車総合スレPart23
443 :名無し野電車区[sage]:2011/02/12(土) 14:19:40 ID:3w6dvG4g0
玉上1419発上り拝島快速が抵抗制御
東急電鉄車両総合スレッド46
490 :名無し野電車区[sage]:2011/02/12(土) 16:52:55 ID:3w6dvG4g0
>>489
なるほど、そう言う事か。
確かに東横線は東上線と比べて距離が比較的短いからそういったライナーをやるには
採算が取りにくいかもね。
西武新宿線 Part52
138 :名無し野電車区[sage]:2011/02/12(土) 16:55:48 ID:3w6dvG4g0
4連とか数年前にあった玉上〜小平輸送かよ
東急電鉄車両総合スレッド46
497 :名無し野電車区[sage]:2011/02/12(土) 19:46:51 ID:3w6dvG4g0
>>493
でもまぁほぼ歩調を合わせるようにそういった施設が出来たってのが気になるんだよね
東急電鉄車両総合スレッド46
501 :名無し野電車区[sage]:2011/02/12(土) 20:58:18 ID:3w6dvG4g0
可能性としてはあるだけだからなぁ
2社はこっちの動向や気を伺っているのだろうか?
西武新宿線 Part52
142 :名無し野電車区[sage]:2011/02/12(土) 21:02:40 ID:3w6dvG4g0
>>140
よくも悪くも狭山市が鍵を握っているって事なんじゃないの?
市全体として人口増加及び、市内の新宿線の駅の乗降人員が増えればまた会社側が動くだろうし、
それに伴って路線の改良(複々線化など)やダイ改もありうるだろうし。
もちろん経済的な問題もあるけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。