トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年02月06日 > YCcatV67O

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/2569 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000060000012300012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
東海道線東京口・伊東線・伊豆急行スレ 69
駅の利用客数について語るスレ Part5
快速アクティー廃止で良い。東海道線自体が快速線
福岡と名古屋どっちが都会だと思う?いい勝負だよね

書き込みレス一覧

東海道線東京口・伊東線・伊豆急行スレ 69
161 :名無し野電車区[]:2011/02/06(日) 12:05:42 ID:YCcatV67O
湘南新宿ラインは邪魔。
本当に廃止してくれ。
駅の利用客数について語るスレ Part5
170 :名無し野電車区[]:2011/02/06(日) 12:10:22 ID:YCcatV67O
駅名や地名にかっこいいも何もないだろ。理解できない。

>>161
土気って千葉だろ。
駅の利用客数について語るスレ Part5
171 :名無し野電車区[]:2011/02/06(日) 12:11:55 ID:YCcatV67O
>>160
茅ヶ崎に新しい学校なんてできてないぞ?
本当にこの地域のこと知ってる?
快速アクティー廃止で良い。東海道線自体が快速線
188 :名無し野電車区[]:2011/02/06(日) 12:13:54 ID:YCcatV67O
休日に通勤快速はないぞ。昔から。
湘南ライナーと間違えてるだろ。
福岡と名古屋どっちが都会だと思う?いい勝負だよね
222 :名無し野電車区[]:2011/02/06(日) 12:17:03 ID:YCcatV67O
>>220
北九州は無視ですか???
駅の利用客数について語るスレ Part5
173 :名無し野電車区[]:2011/02/06(日) 12:35:12 ID:YCcatV67O
>>171
市立の小学校だろ。
鉄道利用とは関係ない。
駅の利用客数について語るスレ Part5
200 :名無し野電車区[sage]:2011/02/06(日) 18:58:40 ID:YCcatV67O
>>175
上尾、桶川、鴻巣は都市名なんだから関東に住んでれば誰でも普通に読めるっての。
こんなの一般常識だ。馬鹿にすんな。

>>195
小田原もそれ自体がブランドだぞ。
駅の利用客数について語るスレ Part5
202 :名無し野電車区[sage]:2011/02/06(日) 19:04:23 ID:YCcatV67O
>>172
小学校の新設に景気の良し悪しは関係ない。

>>195
逗子なんかどこに活気があんの?古河あたりと同じようなもんだぞ。
駅の利用客数について語るスレ Part5
204 :名無し野電車区[sage]:2011/02/06(日) 19:08:53 ID:YCcatV67O
杉田とか追浜?
どこが賑やかなんだ?
追浜なんかそれこそシャッター街だろ。

文庫や八景?
別に目を見張るような発展はしてないけどな。
駅の利用客数について語るスレ Part5
212 :名無し野電車区[]:2011/02/06(日) 20:15:53 ID:YCcatV67O
>ID:NbvNT8uNO
本当に神奈川のこと知ってんのか?

追浜の横須賀街道沿いはそれこそシャッター街だぞ。
京急沿線の高級住宅地ってどこのことを言ってる?

海老名の人は車を持っていても相模原には行かない。イメージだけで語るな。

あと、埼玉や関東北部を馬鹿にしすぎ。
駅の利用客数について語るスレ Part5
214 :名無し野電車区[sage]:2011/02/06(日) 20:28:10 ID:YCcatV67O
>>206
追浜の西友って?
いつの話をしてる?w

>>213
鎌ヶ谷って、なんで栄えないのか本当に不思議だ。
千葉市内に繋がる鉄道がないからなのかな。
駅の利用客数について語るスレ Part5
215 :名無し野電車区[sage]:2011/02/06(日) 20:39:41 ID:YCcatV67O
まだあったよ、ID:NbvNT8uNO。

>>185
平塚市民が最寄り駅として二宮駅を利用することはほとんどないぞ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。