トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年02月04日 > nwiJ/LJNO

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/2304 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000030000071210200016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
寝台特急あけぼの[28号車]
特急はくたか/臨時急行能登[26]

書き込みレス一覧

寝台特急あけぼの[28号車]
159 :名無し野電車区[]:2011/02/04(金) 09:06:10 ID:nwiJ/LJNO
>>145
三段寝台は(足腰に不安が無いなら)
中段が最悪というのを知らないんですね
客車はまぁまぁだが、583系の中段なんて
色々な面で差が歴然だよ
寝台特急あけぼの[28号車]
160 :名無し野電車区[]:2011/02/04(金) 09:16:20 ID:nwiJ/LJNO
>>155
噂なので真偽不明だが
三段ハネ開放で満員なら、結構儲かる
二段ハネ開放は、満員でほぼトントン
ロネは(開放・個室問わず)満員でも赤字
だそうだ

寝台料金が高いのはリネンが高いためとは言うものの、ゴロンとだと
二段ハネの定員じゃ赤字必至だろ
寝台特急あけぼの[28号車]
162 :名無し野電車区[]:2011/02/04(金) 09:54:54 ID:nwiJ/LJNO
>>161
「定期で残す」の前提で
貧乏人対応なら、座席化は必須
「残すを前提」だから、車両も新車か製造10年以内の車が欲しい
採算度外視なら、ノビノビ抜きのサンライズみたいな感じか?

どちらにせよ、新車か製造からあまり経っていない車両が必要だし
採算度外視も、カシオペアやトワイライトですら定期化していない現状を考えると・・・
ハネの個室化は、値段同じで定員減るうえ改造費用がかかる
開放全車ゴロンと化は赤字拡大
どちらも赤字拡大必至で寿命を縮めるだけ
中途半端と言われようとも、現状のまま
車両の寿命まで使うのが、一番現実的かと
特急はくたか/臨時急行能登[26]
364 :名無し野電車区[]:2011/02/04(金) 15:05:27 ID:nwiJ/LJNO
はくたか14号、防護無線受信で
越後湯沢出てすぐ(国道と)の川縁でほくほくの四季号と並んで停車
雪塊を発見のためとか

ほくほくの四季号は発車したから、下り線に雪塊があるんだろうな
と、思ったら
雪塊の手前までそろりそろりと動いて停車
80cmくらいの雪塊が3つくらいあり、はくたか13号を通してから運転手が除雪するとか

ほくほくの四季号運転手G.J.
寝台特急あけぼの[28号車]
171 :名無し野電車区[]:2011/02/04(金) 15:12:51 ID:nwiJ/LJNO
はくたか14号乗車中
越後湯沢出てすぐ、80cmくらいの雪塊3つ発見され防護無線受信で停車中
雪庇が結構あるな

えなりやハイモじゃ力不足じゃね?
特急はくたか/臨時急行能登[26]
365 :名無し野電車区[]:2011/02/04(金) 15:15:21 ID:nwiJ/LJNO
はくたか13号通過し、除雪開始の放送がかかりました
寝台特急あけぼの[28号車]
172 :名無し野電車区[]:2011/02/04(金) 15:22:58 ID:nwiJ/LJNO
降雪よりも
今回のような雪庇による雪塊、最悪は雪崩
これらによる運休や遅延が心配だな
特急はくたか/臨時急行能登[26]
366 :名無し野電車区[]:2011/02/04(金) 15:24:09 ID:nwiJ/LJNO
除雪終了の放送がかかりました
特急はくたか/臨時急行能登[26]
367 :名無し野電車区[]:2011/02/04(金) 15:34:37 ID:nwiJ/LJNO
運転再開!
約50分延発で、石打まで減速して運転だと

福井から雷鳥は無理そうだな
特急はくたか/臨時急行能登[26]
368 :名無し野電車区[]:2011/02/04(金) 15:37:25 ID:nwiJ/LJNO
石打通過!
53分延だそうだ
特急はくたか/臨時急行能登[26]
369 :名無し野電車区[]:2011/02/04(金) 16:32:00 ID:nwiJ/LJNO
直江津62分延発
車販は直江津打ち切りで西区間は無しらしい
寝台特急あけぼの[28号車]
177 :名無し野電車区[]:2011/02/04(金) 17:24:38 ID:nwiJ/LJNO
>>171
停車中に雪壁見たけど
確かに下手だわ

前日のあけぼの越後湯沢打ち切りでもそうだったが
車体ギリギリまで雪壁がある
えなりやハイモに段切りがあるかは知らんが、少なくとも
車体からもう少し離れた部分まで雪壁を除去しないと・・・
寝台特急あけぼの[28号車]
179 :名無し野電車区[]:2011/02/04(金) 17:43:42 ID:nwiJ/LJNO
>>178
徳は徳ならまだ良いが
得は得だが、徳は損という連中が多い
徳は得の種になり得るんだけどね
特急はくたか/臨時急行能登[26]
371 :名無し野電車区[]:2011/02/04(金) 18:31:43 ID:nwiJ/LJNO
70分延で金沢到着
特急はくたか/臨時急行能登[26]
373 :名無し野電車区[]:2011/02/04(金) 20:43:14 ID:nwiJ/LJNO
>>372
除雪したのは、はくたか14号の運転手(と、応援の係員)
雪塊を発見して防護無線発報したのは、多分ほくほくの四季号運転手
寝台特急あけぼの[28号車]
187 :名無し野電車区[]:2011/02/04(金) 20:45:08 ID:nwiJ/LJNO
除雪スレに変わりましたか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。