トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年02月04日 > YgJrU3IQ0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/2304 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000247013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
◆神戸市営地下鉄・北神急行・神戸新交通 8◆
山陽電鉄スレッド Part45
阪急京都線スレッド Part78
阪急神戸線スレッドPart34
なぜ阪急は複々線化工事をしなかったのか

書き込みレス一覧

◆神戸市営地下鉄・北神急行・神戸新交通 8◆
737 :名無し野電車区[]:2011/02/04(金) 20:05:07 ID:YgJrU3IQ0
西神中央で7000系3連発!!
◆神戸市営地下鉄・北神急行・神戸新交通 8◆
738 :名無し野電車区[]:2011/02/04(金) 20:25:06 ID:YgJrU3IQ0
>>735
海岸線はhat神戸に延伸するらしいし、三宮駅が離れすぎ。
それにミニ地下鉄じゃ長身な西洋系の外人さんが頭ぶつけちゃうだろww
◆神戸市営地下鉄・北神急行・神戸新交通 8◆
740 :名無し野電車区[]:2011/02/04(金) 21:40:18 ID:YgJrU3IQ0
前話があったように三宮〜神戸空港に新線建設が最も適切かと。

問題は車両基地。
【案1】
海岸線と同じく公園等の地下に建設する。

【案2】
地上に建設し、上に複合商業施設等の建物を建てる。

【案3】
基本駅留置。各駅1、2線、留置線を設置して運用から外す際はそこに待避。
三宮で西神山手線に転戦できるようにしておき、車両整備等は名谷基地で行う。

【案4】
新神戸〜谷上(北神急行)を買収して、三宮〜谷上を新線に組み込み、
谷上の車両基地を拡張して使用。
谷上までの運賃が安くなれば谷上付近の発展も期待できる。
山陽電鉄スレッド Part45
28 :名無し野電車区[]:2011/02/04(金) 21:52:03 ID:YgJrU3IQ0
やっぱりpitapaがあると便利だな。

ところで、明石〜舞子公園の並走バトルってまだ見れる?
見れるなら何時のに乗ればいい?
阪急京都線スレッド Part78
780 :名無し野電車区[]:2011/02/04(金) 21:54:44 ID:YgJrU3IQ0
120km/hくらいまでなら特に大きな変更もなく引き上げれそうだけど…
阪急神戸線スレッドPart34
929 :名無し野電車区[]:2011/02/04(金) 21:57:32 ID:YgJrU3IQ0
やっぱり複々線化か三線化で暖急分離は必須だな。
なぜ阪急は複々線化工事をしなかったのか
620 :名無し野電車区[]:2011/02/04(金) 22:21:20 ID:YgJrU3IQ0
嵐山に通勤なんてほとんどいないでしょ。
嵐山から地下化してどっかに延びるなら別だけど。
阪急京都線スレッド Part78
782 :名無し野電車区[]:2011/02/04(金) 22:27:46 ID:YgJrU3IQ0
車両は?
阪急京都線スレッド Part78
783 :名無し野電車区[]:2011/02/04(金) 22:29:48 ID:YgJrU3IQ0
今のなし
◆神戸市営地下鉄・北神急行・神戸新交通 8◆
744 :名無し野電車区[]:2011/02/04(金) 22:33:12 ID:YgJrU3IQ0
起動加速度:10.0km/h/s
設計最高速度:400km/h
ってか。
◆神戸市営地下鉄・北神急行・神戸新交通 8◆
746 :名無し野電車区[]:2011/02/04(金) 22:36:37 ID:YgJrU3IQ0
伸ばしすぎwww
阪急京都線スレッド Part78
785 :名無し野電車区[]:2011/02/04(金) 22:56:03 ID:YgJrU3IQ0
台車変えたら結構改善されるものなのかな。
山陽電鉄スレッド Part45
30 :名無し野電車区[]:2011/02/04(金) 22:58:05 ID:YgJrU3IQ0
じゃあ明石〜舞子公園を往復することにするよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。