トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年02月04日 > 8jp4n2bAO

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/2304 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数31000000004020030020020017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【金沢】北陸新幹線 Part54【東京】
【東日本】北陸新幹線車両予想スレッド【西日本】
新潟県の鉄道 Part51
JR東日本車両更新予想スレッド Part76
寝台特急あけぼの[28号車]
羽越本線・白新線・米坂線・由利高原鉄道11
【2014年度】北陸新幹線Part54【金沢開業】
信越本線・飯山線・篠ノ井線・大糸線・ほくほく線 ★3
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その35★★

書き込みレス一覧

【金沢】北陸新幹線 Part54【東京】
592 :名無し野電車区[]:2011/02/04(金) 00:38:23 ID:8jp4n2bAO
>>590
国鉄破綻は東海道新幹線の頃から経営がヤバかったろ。

【東日本】北陸新幹線車両予想スレッド【西日本】
304 :名無し野電車区[]:2011/02/04(金) 00:41:06 ID:8jp4n2bAO
>>303
来年度に話がなければE2系譲渡かもな。
東日本の考えとしては金沢から先の開業で新型車なんだろうが。
新潟県の鉄道 Part51
605 :名無し野電車区[]:2011/02/04(金) 00:44:47 ID:8jp4n2bAO
>>593
新潟は雪国なんだから昔から少々降っても少々の影響しかない。
でも新潟鉄道管理局からJR東日本新潟支社に垢抜けたら、さっぱりひ弱になったみたいだ。
しかも電車は後期高齢者。
JR東日本車両更新予想スレッド Part76
558 :名無し野電車区[]:2011/02/04(金) 01:30:21 ID:8jp4n2bAO
>>535
そう、それが智頭急行と違う点。
一応北越急行プロパーの運転士も普通列車の乗務をしてる。
しかしJR新潟支社からの出向社員多数で、プロパー運転士誕生は開業してから大分だってから。
他社の免許証持ちも採用したが。
駅員も十日町以外無人、始まる時からいつ無くなっても困る社員は最低限にした感じだ。

>>593
すぐ六日町〜越後湯沢が不通になるから意味が無いんだよ。

【東日本】北陸新幹線車両予想スレッド【西日本】
306 :名無し野電車区[]:2011/02/04(金) 10:02:32 ID:8jp4n2bAO
>>305
仮に起動加速を良くしても東京〜大宮の110キロ制限、大宮〜高崎の245キロ制限(加えて高崎の160キロ制限と70キロ制限、軽井沢の110キロ制限)が有る限り意味が無いと思う。

寝台特急あけぼの[28号車]
163 :名無し野電車区[]:2011/02/04(金) 10:07:56 ID:8jp4n2bAO
>>152
あれは事故りすぎ。
アメリカ人があんな事故の多い危ない列車に乗れるかと話してたぞ?

羽越本線・白新線・米坂線・由利高原鉄道11
177 :名無し野電車区[]:2011/02/04(金) 10:20:20 ID:8jp4n2bAO
>>167
以前地元の意識調査で羽越線の高速化と増便の要望が、庄内空港の増便や機材の大型化より多かったはずだよ。
散々運休しても羽越線への期待は意外と高いみたいだ。
飛行機が距離の割に安くないからか?

羽越本線・白新線・米坂線・由利高原鉄道11
179 :名無し野電車区[]:2011/02/04(金) 10:36:07 ID:8jp4n2bAO
http://yamagata-np.jp/news/201008/22/kj_2010082200315.php

記事はこれね。昨年の調査みたいね。
結局関東〜庄内は競争相手が乏しく、飛行機が値下げ競争してこないからねぇ。

【東日本】北陸新幹線車両予想スレッド【西日本】
309 :名無し野電車区[]:2011/02/04(金) 12:39:55 ID:8jp4n2bAO
>>307
だから東北も山形も欠員補充の中途採用みたいなもんだって。
300系もJR西日本編成はまだ走る。
【2014年度】北陸新幹線Part54【金沢開業】
365 :名無し野電車区[]:2011/02/04(金) 12:46:53 ID:8jp4n2bAO
東京〜大宮が東北新幹線として、東京〜長野〜金沢〜新大阪〜博多と言いたいのか?

信越本線・飯山線・篠ノ井線・大糸線・ほくほく線 ★3
588 :名無し野電車区[]:2011/02/04(金) 15:05:04 ID:8jp4n2bAO
除雪作業のためなの?
新潟県の鉄道 Part51
623 :名無し野電車区[]:2011/02/04(金) 15:13:39 ID:8jp4n2bAO
>>622
JR西日本からキハ120シリーズを中古購入なのかね?
大糸線、城端線、氷見線が下手したら廃止、その他ローカル線でも廃止話が出てる。
売ってくれと頼めば買ってくれるなら、自社線を減便減車(しかもキハ40シリーズは残して)してでもタマを用意してくれそう。
北越急行のSREを下取りで。
しかし妙高高原〜直江津と直江津〜糸魚川は、鉄道として存続できる限界を越えてる気がする。

寝台特急あけぼの[28号車]
174 :名無し野電車区[]:2011/02/04(金) 15:38:31 ID:8jp4n2bAO
>>171
どうも気温が上がり雪壁が多少融け始めたみたいだ。
飯山線はJR職員のミスで踏切事故、今度はキハ110を雪に突っ込ませ数日間運休が決まってしまった。
これではくたかまで雪に突っ込ませたら、新潟支社たるんどる。
国交省入ったぞ。
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その35★★
941 :名無し野電車区[]:2011/02/04(金) 18:03:53 ID:8jp4n2bAO
>>915
旅客の安全のため天候が悪い時は運休致します
JR東日本新潟支社
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その35★★
943 :名無し野電車区[]:2011/02/04(金) 18:14:10 ID:8jp4n2bAO
酒田〜直江津が新潟支社の時点で天気が悪ければ運休。
お客様の生命にはかえられません。
【東日本】北陸新幹線車両予想スレッド【西日本】
317 :名無し野電車区[]:2011/02/04(金) 21:29:40 ID:8jp4n2bAO
>>314>>316
東日本は99%無い。
西日本は知らん。

新潟県の鉄道 Part51
635 :名無し野電車区[]:2011/02/04(金) 21:38:45 ID:8jp4n2bAO
>>630
自治体の破綻という形で後世にツケを回すんじゃないかい?

>>633
JR貨物はな…最近大分経営状態が悪くなってる。
もし新潟の三セクがディーゼルになって、貨物を走らせる設備はお前等が負担しろと言われたらヤバいよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。