トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年02月02日 > HMCDvicJ0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/2229 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000000000000021112414



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
802
JR東日本車両更新予想スレッド Part76
【水戸〜いわき】常磐線その15【いわき〜仙台】
岡山駅がのぞみ全停なのはおかしい
【奥の細道山寺】仙山線仙石線13【日本三景松島】
−最高速度130km/hの魅惑−E531系 vol.23
仙台地区スレ 55
(東武)東上線・ダイヤ議論スレッド - Part9 -
【東急】はんちょく運用報告【東武】
常磐線スレッド K76
大雪で立ち往生したら不安な車両

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

JR東日本車両更新予想スレッド Part76
463 :名無し野電車区[sage]:2011/02/02(水) 00:17:19 ID:HMCDvicJ0
暖地向けキハ40系列が東北にも居座ってるわけだがさすがにあれは事情が違うか。
【水戸〜いわき】常磐線その15【いわき〜仙台】
894 :名無し野電車区[sage]:2011/02/02(水) 00:19:43 ID:HMCDvicJ0
いわき乗換えで必ず座れる保証があればいいけどな
自由席だと先にいわき利用者に埋められちゃうし。

でも「じゃあ指定席券買えよ」でおわりか…
岡山駅がのぞみ全停なのはおかしい
251 :名無し野電車区[sage]:2011/02/02(水) 00:21:43 ID:HMCDvicJ0
>>247
実際に発表されたら停車駅議論だけで10スレは行くなw
【奥の細道山寺】仙山線仙石線13【日本三景松島】
297 :名無し野電車区[sage]:2011/02/02(水) 18:58:49 ID:HMCDvicJ0
9両同士が行き違いできるのって作並駅だけ?
−最高速度130km/hの魅惑−E531系 vol.23
680 :名無し野電車区[sage]:2011/02/02(水) 18:59:58 ID:HMCDvicJ0
付属編成はちょっとずつ増えてるんだけど土浦以北で使ってるから上野に来ない
【水戸〜いわき】常磐線その15【いわき〜仙台】
915 :名無し野電車区[sage]:2011/02/02(水) 19:24:36 ID:HMCDvicJ0
>>913
空気輸送になった場合本当にコスト高いのか凄く疑問
同じ区間を同じ走り方をした場合、10両編成では5両編成の倍
電気代がかかるとは思えない。メンテ費用は増えそうだが。

あとはある電動車が壊れても他の電動車が残ってるから走行続行でき
ダイヤの乱れを抑制できるとか
そういう保険も考慮するとそこまでコスト高とはいえないんじゃないかと。

仙台地区スレ 55
824 :名無し野電車区[sage]:2011/02/02(水) 20:45:53 ID:HMCDvicJ0
>>823
ないね
旧旧放送だったら昔はあった

1:40〜
ttp://www.youtube.com/watch?v=PREIME-DCjc
(東武)東上線・ダイヤ議論スレッド - Part9 -
802 :名無し野電車区[]:2011/02/02(水) 21:58:58 ID:HMCDvicJ0
今回のダイヤ改正の趣旨から判断して、24分サイクルがよかったと感じた。
急行:〜小川町、〜森林公園、それぞれ24分間隔
準急:〜川越市、24分間隔
普通:〜成増、24分間隔、〜志木、12分間隔
直通:〜川越市、12分間隔

越生線:24分間隔
寄居方面:24分間隔

準急の縮小または廃止は、次回以降のダイヤ改正だろう。
【東急】はんちょく運用報告【東武】
82 :名無し野電車区[]:2011/02/02(水) 22:02:46 ID:HMCDvicJ0
70T 51053F
72T 51065F
(東武)東上線・ダイヤ議論スレッド - Part9 -
811 :802[]:2011/02/02(水) 22:48:05 ID:HMCDvicJ0
>>805
もうちょっと整理すると、池袋発着は以下のようになる。
00 急行 小川町
02 普通 成増
08 準急 川越市
12 急行 森林公園
14 普通 志木
20 普通 志木
24 急行 小川町
26 普通 成増
32 準急 川越市
36 急行 森林公園
38 普通 志木
44 普通 志木
48 急行 小川町
50 普通 成増
56 準急 川越市
【奥の細道山寺】仙山線仙石線13【日本三景松島】
299 :名無し野電車区[sage]:2011/02/02(水) 23:31:18 ID:HMCDvicJ0
あれ、そうなのか
作並駅2番線に9両停目が昔(今も?)あったからできるのかとばっかり。
そういや1番線には9両停目あったかわからん・・・。
常磐線スレッド K76
296 :名無し野電車区[sage]:2011/02/02(水) 23:32:40 ID:HMCDvicJ0
お前は何駅でそれを見たんだ
大雪で立ち往生したら不安な車両
13 :名無し野電車区[sage]:2011/02/02(水) 23:35:51 ID:HMCDvicJ0
床下にヒーター搭載した電車ってないの?
【デビューから16年】E217系 Y-16【スレ番号も16】
386 :名無し野電車区[sage]:2011/02/02(水) 23:37:39 ID:HMCDvicJ0
更新作業って足回りだけだし他の部分はいつもどおりの
点検くらいしかしてないんじゃないの


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。