トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年01月29日 > +6Gxg/TqO

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/2211 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000032034000002100000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
JR西207&321系スレ D23編成
JR西日本車両更新予想スレッド Part13
JR西は都市部の本数減らすよりローカル線廃止しろよ
南海8000系を語るスレ 9両目
南海電鉄と泉北高速鉄道は合併すべき
JR東日本車両更新予想スレッド Part76
【水戸〜いわき】常磐線その15【いわき〜仙台】
E751系の使い道
【延着運休】阪和線・関西空港線スレ76【事故故障】
なぜ阪急は複々線化工事をしなかったのか

書き込みレス一覧

JR西207&321系スレ D23編成
439 :名無し野電車区[]:2011/01/29(土) 06:11:44 ID:+6Gxg/TqO
321にだけ異なった洗剤使ったわけでもあるまい。
JR西日本車両更新予想スレッド Part13
240 :名無し野電車区[]:2011/01/29(土) 06:19:02 ID:+6Gxg/TqO
国鉄時代なんて、北海道から九州まで、電車でも気動車でも、
たとえば「特急」と言えば殆ど全部同じ色だったし、
今よりはるかに運転系統も多様だったけれど、客が混乱した
なんて話はあんまり聞いたことないぜ。
JR西は都市部の本数減らすよりローカル線廃止しろよ
39 :名無し野電車区[]:2011/01/29(土) 06:36:03 ID:+6Gxg/TqO
岩徳線はどよ。
南海8000系を語るスレ 9両目
965 :名無し野電車区[]:2011/01/29(土) 07:01:21 ID:+6Gxg/TqO
>>963
あの7000がまたぞろ急行系統にぞろぞろ出てくるのか?
サザン運用の場合は「オンボロ+混み混み」で指定席へ
誘導するって役割もあったろうけど…。
南海電鉄と泉北高速鉄道は合併すべき
12 :名無し野電車区[]:2011/01/29(土) 07:09:39 ID:+6Gxg/TqO
東葉高速には到底かなわない。
JR東日本車両更新予想スレッド Part76
304 :名無し野電車区[]:2011/01/29(土) 09:26:36 ID:+6Gxg/TqO
信越・白新線と直通するから4扉…って、おいおい。
【水戸〜いわき】常磐線その15【いわき〜仙台】
777 :名無し野電車区[]:2011/01/29(土) 09:46:17 ID:+6Gxg/TqO
>>775
だが、西ではミニ(偽)新幹線の発想は生まれなかったし、九州新幹線の
末端先行開業だって、速達効果の問題はあったが、東では決して許され
なかったと思う。
E751系の使い道
923 :名無し野電車区[]:2011/01/29(土) 09:50:13 ID:+6Gxg/TqO
それにしても、生まれてから死ぬまで“裏方稼業”に終始…だな>751系。
【延着運休】阪和線・関西空港線スレ76【事故故障】
607 :名無し野電車区[]:2011/01/29(土) 10:20:59 ID:+6Gxg/TqO
>>599
かつての南武線快速は101系、それに普通との緩急接続や
追い抜きはなかったんじゃ?
【水戸〜いわき】常磐線その15【いわき〜仙台】
787 :名無し野電車区[]:2011/01/29(土) 10:44:23 ID:+6Gxg/TqO
>>779
だから、在来線特急が全廃にならずに残ってただろ?
E751系の使い道
927 :名無し野電車区[]:2011/01/29(土) 10:48:58 ID:+6Gxg/TqO
>>924
それらすべてに使用不可である件。
JR東日本車両更新予想スレッド Part76
311 :名無し野電車区[]:2011/01/29(土) 10:55:21 ID:+6Gxg/TqO
>>306
そりゃあ中古車をあてがうのならそうかも知れんが、
「新車投入」なんだぜ。
南海8000系を語るスレ 9両目
969 :名無し野電車区[]:2011/01/29(土) 16:13:45 ID:+6Gxg/TqO
>>966
30分毎にしか来ない特急を使えって?
何のことはない、サザンに新車が入って、急行や普通のサービスが
今より悪化するだけのことか。

なぜ阪急は複々線化工事をしなかったのか
554 :名無し野電車区[]:2011/01/29(土) 16:21:45 ID:+6Gxg/TqO
>>549
西梅田〜新大阪間をどう刻むんだ?
どの区間を取っても、部分開業じゃ成り立たんだろ。
【延着運休】阪和線・関西空港線スレ76【事故故障】
610 :名無し野電車区[]:2011/01/29(土) 17:36:18 ID:+6Gxg/TqO
101系快速と言えば、はじめて環状線に快速が設定された頃を思い出すなぁ。
停車駅は弁天町と新今宮のみ。随分速く感じたもんだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。