トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年01月28日 > G47tJ7k30

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/1960 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001214008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【難波】大阪南部のターミナル【天王寺】
【811・813】JR九州の快速・普通Part42【815・817】
もしJR西日本がJR東日本区間を運営していたら…
京急、京阪、西鉄の2扉クロスは何時まで続くか

書き込みレス一覧

【難波】大阪南部のターミナル【天王寺】
730 :名無し野電車区[sage]:2011/01/28(金) 18:57:47 ID:G47tJ7k30
>>729
なるほどね、北は梅田で南は長堀通、東は堺筋、西は四ツ橋筋。これに値するのは
東京でも丸の内半径2km圏くらいじゃないかな。
後はどこも住宅も混在する低層雑居地帯で汚いよ。

君は本当に東京に行ったことあるのかな?
【811・813】JR九州の快速・普通Part42【815・817】
718 :名無し野電車区[sage]:2011/01/28(金) 19:06:46 ID:G47tJ7k30
>>717
それはどうしてもモーター音に興味がいってしまうのが音鉄の大半だからな〜
俺はそのことの方が不思議に思うけどねw 俺の中ではモーター音マニアの3割くらいは車輪音マニアが居てもいいと思っていたが
実際は1%くらいなのか? かえって響きのクリアなT車の走行音こそダイレクトに線路状況をつかめやすかったりして好きだったりするわw

もしJR西日本がJR東日本区間を運営していたら…
91 :名無し野電車区[sage]:2011/01/28(金) 19:28:29 ID:G47tJ7k30
いや、JR西は経営がうまいから近年、首都圏では競合でもないと信じていたはずの各私鉄に追いやられつつあるJR東にとっては
JRファン側からは頼もしい戦略をしてくるよ。
でも山手線とか超短距離かつライバルの皆無な低性能でも十分な路線では未だ中央おさがり201系あたりだろうなw
東横間及び小田原間では京急と東急と小田急をフルボッコしてるかもよ…

【811・813】JR九州の快速・普通Part42【815・817】
723 :名無し野電車区[sage]:2011/01/28(金) 20:56:03 ID:G47tJ7k30
車輪の音の魅力は、大きく分けて円弧と波打ちと音色の違いや、M車とT車との違いや、形状での音色の違い、
減り具合でも変わるしある種、終始一定のキャラを保つモーターとは違い車輪は一本でも多彩な表情を演出する。

【811・813】JR九州の快速・普通Part42【815・817】
724 :名無し野電車区[sage]:2011/01/28(金) 21:01:13 ID:G47tJ7k30
波打ち車輪を叩けば811系や783系や787系や近年のJR、私鉄の多くの車両の音色が響きわたる。
(これはちびっ子が何気に京阪用波打ち車輪をたたいてあそんでいる映像)
http://www.youtube.com/watch?v=tf4FrJ06vtI
【811・813】JR九州の快速・普通Part42【815・817】
725 :名無し野電車区[sage]:2011/01/28(金) 21:07:36 ID:G47tJ7k30
円弧車輪音はこちら
(485系や415系や813系などと同類)
http://www.youtube.com/watch?v=XWjaw0EiXvw
京急、京阪、西鉄の2扉クロスは何時まで続くか
233 :名無し野電車区[sage]:2011/01/28(金) 21:18:40 ID:G47tJ7k30
京阪はせっかくの特急ブランドを失ったな。
まあもともと料金不要の特急ではあたものの…
【難波】大阪南部のターミナル【天王寺】
732 :名無し野電車区[sage]:2011/01/28(金) 21:26:37 ID:G47tJ7k30
四ツ橋筋や堺筋みたいにオフィスビルのひしめく江東区の画像が見てみたいものです。
八重洲は敢えてショボイが江東区あたりになると丸の内顔負けのビル街になるんでしょうねぇ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。