トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年01月27日 > xRdP3cO6O

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/2046 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000000311020000000212



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
武蔵野線スレッドpart.38
千葉の私鉄9 小湊/いすみ/流鉄/千葉モノ/銚電/山万
房総ローカル113系・211系・209系を語る part26
【5000〜】小田急見たまま報告スレ8【4000】
【10連貫通】小田急通勤車両を語るスレ49【3000】
富士急行線を楽しく語ってミ〜ナ 第2編成

書き込みレス一覧

武蔵野線スレッドpart.38
834 :名無し野電車区[]:2011/01/27(木) 00:04:30 ID:xRdP3cO6O
じゃ久米川じゃなく萩山にするか?
千葉の私鉄9 小湊/いすみ/流鉄/千葉モノ/銚電/山万
168 :名無し野電車区[]:2011/01/27(木) 00:06:41 ID:xRdP3cO6O
まぁとにかく社長の奮闘を自治体も森田健作も無駄にしないようにして貰いたいもんだね。
房総ローカル113系・211系・209系を語る part26
576 :名無し野電車区[]:2011/01/27(木) 00:17:12 ID:xRdP3cO6O
209系のパンタ擦り板は、2100番台改造の際にアークカットボードにしたはずなのにあっさり壊れたな。
【5000〜】小田急見たまま報告スレ8【4000】
111 :名無し野電車区[]:2011/01/27(木) 11:22:18 ID:xRdP3cO6O
818C88ということは今、どの辺走ってるんだろ?

小田急は数年ぶりで浦島太郎状態orz
千葉の私鉄9 小湊/いすみ/流鉄/千葉モノ/銚電/山万
176 :名無し野電車区[]:2011/01/27(木) 11:44:50 ID:xRdP3cO6O
かつて気動車急行時代の房総は自由席車にキハ30を使ったり、電化後も特急待ちの客が行列作ってたりするぐらいの盛況ぶりだった。

それを知ってるなら観光資源が乏しいなんて言葉は出て来ないよな。
【5000〜】小田急見たまま報告スレ8【4000】
113 :名無し野電車区[]:2011/01/27(木) 11:48:50 ID:xRdP3cO6O
秦野ということは小田原行き?
【5000〜】小田急見たまま報告スレ8【4000】
115 :名無し野電車区[]:2011/01/27(木) 12:07:18 ID:xRdP3cO6O
>>114
ありがd

厚木に用があって来たるから、戻りの新宿行き狙ってみるわ。
【10連貫通】小田急通勤車両を語るスレ49【3000】
351 :名無し野電車区[]:2011/01/27(木) 13:28:15 ID:xRdP3cO6O
>>350
全部じゃないな。東急9000みたいなやつがまだいるぞ。
【5000〜】小田急見たまま報告スレ8【4000】
126 :名無し野電車区[]:2011/01/27(木) 15:54:44 ID:xRdP3cO6O
>>125
引退間際になったらバイクで沿線に出るに限るよ。
千葉の私鉄9 小湊/いすみ/流鉄/千葉モノ/銚電/山万
182 :名無し野電車区[]:2011/01/27(木) 15:58:25 ID:xRdP3cO6O
SLの前にとりあえずは売上協力してキハ30・35・58・28導入に繋げよう。
千葉の私鉄9 小湊/いすみ/流鉄/千葉モノ/銚電/山万
190 :名無し野電車区[]:2011/01/27(木) 23:07:31 ID:xRdP3cO6O
>>188
美濃太田ならキハ30-51もセットで。

足回り修復は厳しいから部品取りに富山の高岡色が必要だな。

てか富山の国鉄色は元千葉気動車区配置だから、キロ28以外はこっちの方が良さそうだが……
富士急行線を楽しく語ってミ〜ナ 第2編成
720 :名無し野電車区[]:2011/01/27(木) 23:16:27 ID:xRdP3cO6O
>>719
富士急はケヨ22・25・26・27の4本16両を購入予定らしい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。