トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年01月27日 > uMH562lm0

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/2046 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000001113007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
リニア中央新幹線を予測する 37
【京都を無視しないで】リニアルートスレ 京都編

書き込みレス一覧

リニア中央新幹線を予測する 37
929 :名無し野電車区[sage]:2011/01/27(木) 01:43:49 ID:uMH562lm0
>>923
理想なら>>884だよ。将来博多までリニアを伸ばすのだから
西明石まで先に作ることくらい大したことはない。
あの辺は車両整備に適した場所だし。

蛇足ながら、十三新大阪間の阪急の計画はとっくの昔に断念されている。
リニア中央新幹線を予測する 37
958 :名無し野電車区[sage]:2011/01/27(木) 18:37:15 ID:uMH562lm0
>>930
今日韓トンネルが建設中だが、そこを通るのは距離的に言ってリニアだろう。
それなら、東京・ソウル間を4時間で結ぶために大阪から西へ伸ばすと
考えるのが自然。

>>937
事実上は断念している。
十三在住の俺が言うのだから間違いない。

>>936
横浜は大阪より面積が広いから人口が多いのであって、
人口密度でいえば大阪の方が横浜よりはるかに高い。
リニア中央新幹線を予測する 37
962 :名無し野電車区[sage]:2011/01/27(木) 19:31:19 ID:uMH562lm0
>>959
1年くらい前にテレビ東京、テレビ大阪等で日韓トンネルの建設現場が放映された。
日本はこの不景気でまだ着工していないが、韓国側ではすでに着工している以上、
建設中という表現は正しい。

>>960
一体どういう理論かわけわからん。
横浜市の面積が大阪市の面積の2倍近いという事実を無視して
いるのはおかしいと思ったまで。
その程度のことわざわざ書かなければ理解できないのか。
リニア中央新幹線を予測する 37
965 :名無し野電車区[sage]:2011/01/27(木) 20:47:49 ID:uMH562lm0
>>963
ソースは?

>>964
意味不明
リニア中央新幹線を予測する 37
969 :名無し野電車区[sage]:2011/01/27(木) 21:08:04 ID:uMH562lm0
>>966
>頓挫してるわ
と言い出したのは君の方。
また、日韓トンネル着工の事実はTVで放映されたくらいだ。
ネットですぐ検索できる。

>>967
それを揚げ足取りという。
言葉の意味するところは前述の通り。
【京都を無視しないで】リニアルートスレ 京都編
922 :名無し野電車区[sage]:2011/01/27(木) 21:16:23 ID:uMH562lm0
日本が世界一の発展途上国かどうかは別として、今の経済状況に加え、
1000兆円を超える天文学的大赤字を考えると発展途上国といわれても
仕方がなかろう。

馬力は中国やアフリカに偏見を持っているようだが、それは欧米人が
今でも日本人は羽織袴を着てちょん髷して刀さしていると思っているのと同レベル。
ニートの馬力には分からないかな。
リニア中央新幹線を予測する 37
973 :名無し野電車区[sage]:2011/01/27(木) 21:58:40 ID:uMH562lm0
>>971
十三駅周辺の土地は他社に売却してビルが建っている。
まあ、リニアに合わせて再度方針転換ということも考えられなくはないが
それでも数十年先のこと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。