トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年01月26日 > 7OMM6srW0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/1978 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000112101041011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【H23.3.5】(東武)東上線 Part109【ダイヤ改正】
東武鉄道車両総合スレッド Part29

書き込みレス一覧

【H23.3.5】(東武)東上線 Part109【ダイヤ改正】
187 :名無し野電車区[sage]:2011/01/26(水) 14:13:04 ID:7OMM6srW0
営業に入るのはいつからだろね
【H23.3.5】(東武)東上線 Part109【ダイヤ改正】
211 :名無し野電車区[sage]:2011/01/26(水) 15:51:31 ID:7OMM6srW0
>>209
TOQ8500とは今日からしばらく会う事はなくなるんだな>30000
【H23.3.5】(東武)東上線 Part109【ダイヤ改正】
216 :名無し野電車区[sage]:2011/01/26(水) 16:26:01 ID:7OMM6srW0
名鉄3400系みたいな感じで残るといいなぁ。
【H23.3.5】(東武)東上線 Part109【ダイヤ改正】
219 :名無し野電車区[sage]:2011/01/26(水) 16:37:31 ID:7OMM6srW0
そうか?最近は東上の方にやっと投資が向いてきたなと思ってたんだが。
【H23.3.5】(東武)東上線 Part109【ダイヤ改正】
237 :名無し野電車区[sage]:2011/01/26(水) 17:30:31 ID:7OMM6srW0
もうネガティブやめにしようぜ…
正直今は本線より東上の方が圧倒的に進んでるだろ。

たしかに複々線は短いままだし高架化もやってないし、本格特急はいないけども。
現時点でできることはほとんどやってると思うぞ。
東武鉄道車両総合スレッド Part29
276 :名無し野電車区[sage]:2011/01/26(水) 19:40:02 ID:7OMM6srW0
西武もそうじゃないか?

東急なんか田都民はもっとキレても不思議は無いけどな。
あれだけ混んでる上に新車は取り上げられて…
【H23.3.5】(東武)東上線 Part109【ダイヤ改正】
286 :名無し野電車区[sage]:2011/01/26(水) 21:01:41 ID:7OMM6srW0
馬鹿丸出しのこと書くけど、30000の中運車の下回りを10030のT車に移植することとかってできないの?
【H23.3.5】(東武)東上線 Part109【ダイヤ改正】
288 :名無し野電車区[sage]:2011/01/26(水) 21:05:04 ID:7OMM6srW0
できないよね、そんなことできたら半直に残ってるはずだもんね。
【H23.3.5】(東武)東上線 Part109【ダイヤ改正】
291 :名無し野電車区[sage]:2011/01/26(水) 21:14:06 ID:7OMM6srW0
>>290
同じ
東武鉄道車両総合スレッド Part29
293 :名無し野電車区[sage]:2011/01/26(水) 21:23:25 ID:7OMM6srW0
>>292
81121Fが登場という恐怖の展開w
東武鉄道車両総合スレッド Part29
307 :名無し野電車区[sage]:2011/01/26(水) 22:25:42 ID:7OMM6srW0
>>304
東上の8000や10000がどこで検査受けてたか知ってる?

>>305
特急車はステンレスだと味気ない気がする…アルミとか手は他にもあるけどさ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。