トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年01月23日 > frzRva5j0

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/1876 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000210020001010100009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
撮り鉄183・185・189・381・485・489・583系スレ2
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その35★★
〔アーバン〕ダイヤ改正と車両転配属62
雷鳥/サンダーバード/しらさぎ/北越/きたぐに[16]
【2つ星よ】583系スレッド 27号車☆☆【永遠なれ】

書き込みレス一覧

撮り鉄183・185・189・381・485・489・583系スレ2
309 :名無し野電車区[sage]:2011/01/23(日) 00:33:33 ID:frzRva5j0
>>306

あいづライナーは通常は1編成で運用が足りてしまう
予備車を考慮しても2編成で十分

E751系は3編成あるから、あいづライナーだけに使用する場合は予備車の方が多くなって無駄
また、1編成を波動用として使うにしても、直流区間(首都圏)に乗り入れが出来ないという大きな
制限があって、真にもって使い難い

「つがる」が2運用(予備車を考慮して3編成必要)なので本数的にはE751系に合致する
ということで、E751系は秋田に回して「つがる」で使うのがベターなんだよね
しかし、改造?にえらい時間が掛かっているな
撮り鉄183・185・189・381・485・489・583系スレ2
314 :名無し野電車区[sage]:2011/01/23(日) 07:43:22 ID:frzRva5j0
>>313

ソース、キボンヌ!
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その35★★
539 :名無し野電車区[sage]:2011/01/23(日) 07:56:23 ID:frzRva5j0
日本海、信越本線長鳥駅を0725に通過との目撃情報あり
〔アーバン〕ダイヤ改正と車両転配属62
221 :名無し野電車区[sage]:2011/01/23(日) 08:10:56 ID:frzRva5j0
>>214

関西線の列車の環状線への6両編成での乗り入れは迷惑なのか?
昔の113系快速や221系快速の立場が無いな

>>218

奈良の103系廃止後、
今まで103系の4両編成×2で運用されていた環状線乗り入れ区間快速は
どうなるのだろう?

雷鳥/サンダーバード/しらさぎ/北越/きたぐに[16]
699 :名無し野電車区[sage]:2011/01/23(日) 11:21:06 ID:frzRva5j0
>>697

東海道新幹線と東北・上越新幹線とは乗り継ぎ特典が無いね
まあ、サンダバと北越・はくたかを乗り継ぐ場合も同じ扱いだけど


横浜線沿線に住む後輩は、新横浜駅から東海道新幹線に乗って、東京駅で上越・東北新幹線に
乗り換えて出張に出かけている
一旦横浜駅に出て東海道本線に乗り換えて東京に行くより時間短縮が出来るし
朝の通勤ラッシュの時間帯も東京行きは新横浜で降りる人が居るので自由席でも座れるとのこと
★★トワイライトエクスプレス 日本海 きたぐに その35★★
549 :名無し野電車区[sage]:2011/01/23(日) 11:29:34 ID:frzRva5j0
上りトワは長岡駅で運転打ち切り@JR西公式より

〔アーバン〕ダイヤ改正と車両転配属62
228 :名無し野電車区[sage]:2011/01/23(日) 15:23:15 ID:frzRva5j0
A-A基準による、車両先頭部非常用ドア設置に対する要求の条項

貫通路:車両の前後端面に貫通口設置
      車体と建築定規間が400mm以上の場合は省略可

JR難波や京葉線、東京臨海高速鉄道りんかい線は、
例外規程を使える様にトンネル断面を大きく作っていると言う事だね

【2つ星よ】583系スレッド 27号車☆☆【永遠なれ】
906 :名無し野電車区[sage]:2011/01/23(日) 17:29:16 ID:frzRva5j0
>>905

「受給電接触器」が正式名称かどうかは知らないけど、たぶんそれの事だと思う
うちの業界だと「受電遮断器」と言うけど


今の秋田車や仙台車は片側のMGでサービス電源を供給して、もう1つは予備扱い
なんだろうね
雷鳥/サンダーバード/しらさぎ/北越/きたぐに[16]
704 :名無し野電車区[sage]:2011/01/23(日) 19:50:27 ID:frzRva5j0
>>701

686=699
両方共に俺の発言

697氏が新横浜から東海道新幹線と東北新幹線の乗り継ぎの話を振って来たから
それに合わせた実例の話を出しただけなんだけどさ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。