トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年01月20日 > s+0B8YWxO

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/1588 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000300200002003010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【都営最多80万人】都営大江戸線E-18【ゆめもぐら】
●都営新宿線 [10.12.05改正]
【都心直通】相鉄-JR東/東急直通17【東部方面線】
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part82
京成の利用客を増やすためには【第32部】
+++神保町+++ 都営三田線スレ +++I-10-2+++
東武東上線の川越市〜志木を複々線化させよう

書き込みレス一覧

【都営最多80万人】都営大江戸線E-18【ゆめもぐら】
127 :名無し野電車区[sage]:2011/01/20(木) 11:34:03 ID:s+0B8YWxO
>>125
ホームゲートは混んでるからこそ必要
●都営新宿線 [10.12.05改正]
263 :名無し野電車区[sage]:2011/01/20(木) 11:38:44 ID:s+0B8YWxO
>>262
品川まで開通すれば、都内から橋本行く意味はないが
甲府〜橋本の部分開業時は京王が大活躍する 特急は絶対に必要
【都心直通】相鉄-JR東/東急直通17【東部方面線】
900 :名無し野電車区[sage]:2011/01/20(木) 11:50:25 ID:s+0B8YWxO
菊名〜新横浜の利用者はかなりいる 全部が新幹線のわけない
>>895
5000人?そんなわけないだろ アホか? 朝の電車だけで、それ以上いく
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part82
492 :名無し野電車区[sage]:2011/01/20(木) 14:03:25 ID:s+0B8YWxO
三田線沿線に引っ越しな 朝でも1分の遅れもない日がほとんど
京成の利用客を増やすためには【第32部】
707 :名無し野電車区[sage]:2011/01/20(木) 14:10:41 ID:s+0B8YWxO
京成って学生のイメージがないな
都内私鉄は学生のお陰で、下りも強いのだが
朝の地下鉄から来る電車が,高砂止まりしかないのは改善できないのか
上りもたいして客いないのだから、下りにも力入れろ
京成の利用客を増やすためには【第32部】
711 :名無し野電車区[sage]:2011/01/20(木) 19:29:16 ID:s+0B8YWxO
>>710
他の私鉄は、夕方の上りもラッシュ並みに乗っている
座席が埋まってる程度とは違う
+++神保町+++ 都営三田線スレ +++I-10-2+++
453 :名無し野電車区[sage]:2011/01/20(木) 19:37:00 ID:s+0B8YWxO
メトロは、もう新しい路線作らないといっているが、都営は延伸計画はある
大江戸線光が丘から大泉学園町 浅草線新東京 三田線も延伸計画出したが答申に通らなかった

京成の利用客を増やすためには【第32部】
716 :名無し野電車区[sage]:2011/01/20(木) 22:36:31 ID:s+0B8YWxO
>>712
津田沼、船橋も結局JR乗り換え 直通に力を入れないから客とられる
東武東上線の川越市〜志木を複々線化させよう
627 :名無し野電車区[sage]:2011/01/20(木) 22:38:51 ID:s+0B8YWxO
各停に力を入れるなら、何のための複々線なんだよ
スピードに無関心だから 東武は伸びない
+++神保町+++ 都営三田線スレ +++I-10-2+++
458 :名無し野電車区[sage]:2011/01/20(木) 22:45:41 ID:s+0B8YWxO
>>457
原因のほとんどはメトロ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。