トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年01月13日 > iievnDmm0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/1478 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200000002307



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【都心直通】相鉄-JR東/東急直通17【東部方面線】
【快速は】南武線スレッド ナハ36【3/13から】
小田急電鉄を語ろう! Part63
東武伊勢崎線・日光線/東京メトロ日比谷線 89
【新潟】 上越新幹線 part29 【東京】
横浜線スレ part36

書き込みレス一覧

【都心直通】相鉄-JR東/東急直通17【東部方面線】
857 :名無し野電車区[sage]:2011/01/13(木) 13:15:53 ID:iievnDmm0
しかし相鉄はどこまで東急との乗り入れに手を付けるつもりなのだろうか?
車体幅の狭い8両編成を別途用意しないといけないわけだから、相鉄には
結構なリスクが大きいように思うのだが。
【快速は】南武線スレッド ナハ36【3/13から】
250 :名無し野電車区[sage]:2011/01/13(木) 13:44:17 ID:iievnDmm0
快速運転は喜ばしいが、各停の追い抜きが無いのはどういうことだ?
昭和の快速運転でさえ、一部の快速には追い抜きするものがあったのに。
【快速は】南武線スレッド ナハ36【3/13から】
259 :名無し野電車区[sage]:2011/01/13(木) 21:47:20 ID:iievnDmm0
南武線は女性専用車無いよね。6両だと無理なのかな?女性と男性の利用者の比率を
考えると、1両に大半の女性が乗ってもらえれば、残り5両で男プラス専用車に乗り切れない
女性に割り振っても何とかなりそうなんだが。
小田急電鉄を語ろう! Part63
588 :名無し野電車区[sage]:2011/01/13(木) 21:55:01 ID:iievnDmm0
5200は小田急の中でも傑作の通勤車だろ?1編成ぐらい残せよ。
省エネが大事なら、台車をボルスタレスに変えればそれだけで2トン
は軽量化できる。プラス最新のVVVFに足回りを換装し、エアコンを
最新のインバータータイプに載せ返ればそれで済むだろう。
東武伊勢崎線・日光線/東京メトロ日比谷線 89
594 :名無し野電車区[sage]:2011/01/13(木) 22:00:23 ID:iievnDmm0
相互直通が進展するのは利便性が上がって良いのだが、東武沿線客目当てに
高い広告料を払ったのに、実際は東急、半蔵門線折り返し運用についてしまう東武車
を広告主はどう思ってるのだろうか?
【新潟】 上越新幹線 part29 【東京】
944 :名無し野電車区[sage]:2011/01/13(木) 22:03:56 ID:iievnDmm0
2014年問題をJR東日本はどう乗り切るつもりなのだろうか?
横浜線スレ part36
320 :名無し野電車区[sage]:2011/01/13(木) 22:08:32 ID:iievnDmm0
横浜線が全線複線化された何十年も経つが、利用者に対して運転本数が増やせないのは
何が原因なんだろう。八王子が2線しかないのが原因かな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。