トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年01月10日 > 14a4V94a0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/1710 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1800000000000000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
★★★ 京葉線 65両目 ★★★
JR東日本車両更新予想スレッド Part75
みちのくの韋駄天!701系・719系・E721系 Ver.6
【E233】京浜東北線車両運用報告スレ14【統一】

書き込みレス一覧

★★★ 京葉線 65両目 ★★★
417 :名無し野電車区[]:2011/01/10(月) 00:31:45 ID:14a4V94a0
今月の、E233系の輸送日は、

ケヨ513 1/13
JR東日本車両更新予想スレッド Part75
819 :名無し野電車区[]:2011/01/10(月) 01:00:32 ID:14a4V94a0

697 :名無し野電車区:2011/01/04(火) 15:08:31 ID:oZoob8qk0
高崎の211系があるではないか! 大幅なリニューアル工事を実施する。
JR東海のセントラルライナーみたいにすればよい。

698 :名無し野電車区:2011/01/04(火) 15:48:51 ID:Wk2DIZTEi
>>697
高崎211系ロングそのままで長野へ持って行くでいいよ。

その計画が、これです。

209やE233によって捻出される211系は、
高崎・長野地区及び中央本線の115系置換え用として使われる模様。
これらはVVVF化改造が行われ、6・4・3・2連とされ使用される様だ。
なお、新潟地区115系は、「2007年国電総研スペシャル」でもお伝えした様に、
新製車の投入による置換え計画もある様である。

211系の転用については、幕張車の大宮総車セでの豊田転用工事が2011年度から開始される模様で、
続いてE233投入で捻出された田町・高崎車が、
209転用工事の終わった各総車セで始まる模様。

ttp://www5.airnet.ne.jp/kokuden/soukensp2008.html

JR東日本車両更新予想スレッド Part75
821 :名無し野電車区[]:2011/01/10(月) 01:16:35 ID:14a4V94a0

211系 新潟に進出か? 

新津車両製作所では、新潟地区115系置換え用のE129系を、
2011年に44輌(2連×22本)程度製造する予定の様であるが、
収支状況の変化により、その後予定されている4連については計画を見直し、
211系をVVVF化改造の上、充当する計画もある様だ。     ← ここ重要

E129系の仕様についても、E721系ベースの低床車とはせず、
E127系などと同様な見付けとなる様である。

ttp://www5.airnet.ne.jp/kokuden/soukensp2010.html

ってか、越後色とスカ色と信州色の211 マジ見てwww

59 :名無し野電車区:2010/12/14(火) 00:25:36 ID:JoOtVeBV0
スカ色は出たでしょ。ウソ電でよろしければどうぞ。

両毛線
http://bbs2.aimix-z.com/photovw.cgi?room=21001073&image=215.jpg
越後色
http://bbs2.aimix-z.com/photovw.cgi?room=21001073&image=216.jpg
しなの鉄道
http://bbs2.aimix-z.com/photovw.cgi?room=21001073&image=222.jpg

JR東日本車両更新予想スレッド Part75
822 :名無し野電車区[]:2011/01/10(月) 01:22:03 ID:14a4V94a0
どうした? 115系の、置換え計画は?

697 :名無し野電車区:2011/01/04(火) 15:08:31 ID:oZoob8qk0
高崎の211系があるではないか! 大幅なリニューアル工事を実施する。
JR東海のセントラルライナーみたいにすればよい。

698 :名無し野電車区:2011/01/04(火) 15:48:51 ID:Wk2DIZTEi
>>697
高崎211系ロングそのままで長野へ持って行くでいいよ。

その計画が、これです。

209やE233によって捻出される211系は、
高崎・長野地区及び中央本線の115系置換え用として使われる模様。
これらはVVVF化改造が行われ、6・4・3・2連とされ使用される様だ。
なお、新潟地区115系は、「2007年国電総研スペシャル」でもお伝えした様に、
新製車の投入による置換え計画もある様である。

211系の転用については、幕張車の大宮総車セでの豊田転用工事が2011年度から開始される模様で、
続いてE233投入で捻出された田町・高崎車が、
209転用工事の終わった各総車セで始まる模様。

ttp://www5.airnet.ne.jp/kokuden/soukensp2008.html

みちのくの韋駄天!701系・719系・E721系 Ver.6
593 :名無し野電車区[]:2011/01/10(月) 01:32:48 ID:14a4V94a0

563 :名無し野電車区:2011/01/05(水) 23:19:59 ID:1V9cu3cf0
701系は2両でトコトコ走る姿も愛らしいけれど、6両や8両で走る姿は迫力があって、これまた良い。

701系とE721系 は、すばらしい名車。
まさに、雪国が生んだ最高傑作だ。

みちのくの韋駄天!701系・719系・E721系 Ver.6
594 :名無し野電車区[]:2011/01/10(月) 01:47:54 ID:14a4V94a0

310 :名無し野電車区:2010/02/02(火) 01:19:55 ID:Z9ysVapZ0
JR東日本 マンセー 万歳 万歳ーー

211系の、東北Ver 719系 マンセー 万歳 万歳ーー

東北初の、E電 701系 マンセー 万歳 万歳ーー

東北Ver.の 次世代型 E電 E721系 マンセー 万歳 万歳ーーー

みちのくの韋駄天!701系・719系・E721系 Ver.6
595 :名無し野電車区[]:2011/01/10(月) 01:50:05 ID:14a4V94a0
701系とE721系 は、すばらしい名車。

310 :名無し野電車区:2010/02/02(火) 01:19:55 ID:Z9ysVapZ0
JR東日本 マンセー 万歳 万歳ーー

211系の、東北Ver 719系 マンセー 万歳 万歳ーー

東北初の、E電 701系 マンセー 万歳 万歳ーーー

東北Ver.の 次世代型 E電 E721系 マンセー 万歳 万歳ーーー
【E233】京浜東北線車両運用報告スレ14【統一】
553 :名無し野電車区[]:2011/01/10(月) 01:54:02 ID:14a4V94a0

309 :名無し野電車区:2010/02/02(火) 01:19:03 ID:Z9ysVapZ0
すばらしい傑作 E電 マンセー 万歳 万歳ーー

初のE電 209系 マンセー 万歳 万歳ーー

初の近郊型 E電 E217系 マンセー 万歳 万歳ーー

【E233】京浜東北線車両運用報告スレ14【統一】
554 :名無し野電車区[]:2011/01/10(月) 01:55:27 ID:14a4V94a0

310 :名無し野電車区:2010/02/02(火) 01:19:55 ID:Z9ysVapZ0
すばらしい傑作 E電 マンセー 万歳 万歳ーー

初の交直両用 E電 E501系 マンセー 万歳 万歳ーー

E233系の元の E電 E531系 マンセー 万歳 万歳ーー

310 :名無し野電車区:2010/02/02(火) 01:19:55 ID:Z9ysVapZ0
すばらしい傑作 E電 マンセー 万歳 万歳ーーー

2500両の奇跡、E231系 マンセー 万歳ー 万歳ーーー

次世代型 E電 E233系 マンセー 万歳ー 万歳ーーー



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。