トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年01月08日 > IGxaSySs0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/1655 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000221142517



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【東京〜札幌】北海道新幹線144【4時間以内】
【浅草線短絡新線】成田羽田:鉄道で50分台計画 10

書き込みレス一覧

【東京〜札幌】北海道新幹線144【4時間以内】
503 :名無し野電車区[]:2011/01/08(土) 17:38:58 ID:IGxaSySs0
でも、やっぱり札幌延伸は決まりだな。
何たって客が乗るから。
【東京〜札幌】北海道新幹線144【4時間以内】
504 :名無し野電車区[]:2011/01/08(土) 17:40:55 ID:IGxaSySs0
今日はザマーさん絶好調。この調子でスレ伸ばしてね。
http://hissi.org/read.php/rail/20110108/WUc0Q3FnQ2sw.html
【東京〜札幌】北海道新幹線144【4時間以内】
506 :名無し野電車区[]:2011/01/08(土) 18:36:25 ID:IGxaSySs0
だな、2時前に寝たから良い子だ。ちゃんと6時間くらいは寝たみたいだし。
夕方からお出かけかな。サボってないで早く書き込んでほしい。
【東京〜札幌】北海道新幹線144【4時間以内】
507 :名無し野電車区[]:2011/01/08(土) 18:37:35 ID:IGxaSySs0
ザマーさんと語る北海道新幹線ってスレをだれか作ってくれるといいな。
そうすればそっちのスレが500くらいいくだろう。
【浅草線短絡新線】成田羽田:鉄道で50分台計画 10
475 :名無し野電車区[]:2011/01/08(土) 19:19:04 ID:IGxaSySs0
要は新線計画もただ乗りで儲けられるならやるのがJR東日本でしょう。
だからりんかい線も買わないし、
モノレール新橋東京延伸もアドバルーンだろうし。だが、
モノレールで容量パンクするから新線作るとかはありかもな。
通勤客と違って単価が違うから。
【浅草線短絡新線】成田羽田:鉄道で50分台計画 10
479 :名無し野電車区[]:2011/01/08(土) 20:54:11 ID:IGxaSySs0
?速達化すれば乗客が増えて運賃収益も増えるのでは?
【東京〜札幌】北海道新幹線144【4時間以内】
508 :名無し野電車区[]:2011/01/08(土) 21:03:11 ID:IGxaSySs0
>JRは国鉄時代の五方面作戦で主要線区の複々線化を全て完成させており、
>継承債務3兆3000億円を返済している状態。
>その他、鉄建公団からリースされている
>武蔵野線と京葉線の建設費を債務に置き換えると8600億円になる。

この状態でも新幹線高速化に投資するJR東日本は、
東京−札幌参戦には意欲満々とみていい。
JR北海道とタッグを組んで、
北陸新幹線福井延伸など吹き飛ばしてもらいたい。
【東京〜札幌】北海道新幹線144【4時間以内】
511 :名無し野電車区[]:2011/01/08(土) 21:45:11 ID:IGxaSySs0
ザマーさんって糞スレの運営者なんですね。
【東京〜札幌】北海道新幹線144【4時間以内】
512 :名無し野電車区[]:2011/01/08(土) 21:46:49 ID:IGxaSySs0
4時間もサボって何をしてたんですか。ザマーさん。
スレの伸びが足りないですね。
【東京〜札幌】北海道新幹線144【4時間以内】
513 :名無し野電車区[]:2011/01/08(土) 21:49:10 ID:IGxaSySs0
所要差90分以内で東京−札幌500万人。
こりゃあ、北海道新幹線は札幌まで作らないとね。
【東京〜札幌】北海道新幹線144【4時間以内】
524 :名無し野電車区[]:2011/01/08(土) 22:54:48 ID:IGxaSySs0
中央リニアくらい何もないところから始めるなら、
北海道新幹線もJR北海道とJR東日本の自費で可能だろうけどね。
【東京〜札幌】北海道新幹線144【4時間以内】
525 :名無し野電車区[]:2011/01/08(土) 22:57:23 ID:IGxaSySs0
>>523 援護射撃ってより、以前からそのままの対立だよ。
この調子で揉め続けてほしいなあ。北海道新幹線がどうしたって先なのに。
【東京〜札幌】北海道新幹線144【4時間以内】
535 :名無し野電車区[]:2011/01/08(土) 23:43:29 ID:IGxaSySs0
まあ、来年くらいに着工決定してほしいね、札幌延伸。
航空運賃は平均2万円前半で高止まりだし、新幹線造ってカツ入れないとね。
【東京〜札幌】北海道新幹線144【4時間以内】
538 :名無し野電車区[]:2011/01/08(土) 23:45:40 ID:IGxaSySs0
新幹線がシェアの大半をとれば、逆にニッチのLCCが継続できる。
飛行機もビジネス向け高価格路線と、LCC型とに二極分解できる。
機体はどちらも小型化してね。
【東京〜札幌】北海道新幹線144【4時間以内】
539 :名無し野電車区[]:2011/01/08(土) 23:46:25 ID:IGxaSySs0
構想が出てから何十年も北陸新幹線の札幌延伸を決められない
日本の政治システムのひどさも異常
【浅草線短絡新線】成田羽田:鉄道で50分台計画 10
491 :名無し野電車区[]:2011/01/08(土) 23:50:40 ID:IGxaSySs0
>>481 鉄道シェアを固定で考えるのではなく、
利便性が向上すれば、シェアが増えるって考えもあるぞ。
【東京〜札幌】北海道新幹線144【4時間以内】
541 :名無し野電車区[]:2011/01/08(土) 23:51:43 ID:IGxaSySs0
北陸新幹線よりは北海道新幹線が先。
民活でやってしまえばよいのいねえ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。