トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年01月08日 > 6k3nJeQV0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/1655 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002030200011110211015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
土木屋
北陸新幹線 総合スレッドPart20
【浅草線短絡新線】成田羽田:鉄道で50分台計画 10

書き込みレス一覧

北陸新幹線 総合スレッドPart20
325 :名無し野電車区[sage]:2011/01/08(土) 07:13:25 ID:6k3nJeQV0
富山はな。ある意味福井の唯一の味方ともいえる。
【浅草線短絡新線】成田羽田:鉄道で50分台計画 10
449 :土木屋[sage]:2011/01/08(土) 07:22:07 ID:6k3nJeQV0
>>441
>
> >>389
> ライバル京成とJR東日本の乗り入れは100%無いと思うが、あえて釣られるなら上野から乗り入れればよい。

いや、国策でJRが更なる窮地に追い込まれるのも、おかしいだろw
むしろ国の取り成しによって、スカイアクセス線を京成とJRで共用するのが、既存施設の有効活用というものだ。

それに、京成→JR乗入れについてだが、そもそも青砥〜京成上野は遠回りで線形も悪い、ではなかったのかい?w
北陸新幹線 総合スレッドPart20
331 :名無し野電車区[sage]:2011/01/08(土) 09:05:35 ID:6k3nJeQV0
敦賀も多少の時間短縮効果はあれど
乗り換え抵抗の分、インパクトとしては薄いな。

やはり、米原スキームがまとまらない限り福井までは在来線だね。
北陸新幹線 総合スレッドPart20
337 :名無し野電車区[sage]:2011/01/08(土) 09:48:14 ID:6k3nJeQV0
>>332
言い方が悪かった。福井へ行くなら在来線でいいね、という意味だったんだ。スマン
【浅草線短絡新線】成田羽田:鉄道で50分台計画 10
451 :名無し野電車区[sage]:2011/01/08(土) 09:50:01 ID:6k3nJeQV0
半蔵門線も総武快速線もTX(延伸予定)もあるじゃないか。なにが不足なんだ?
北陸新幹線 総合スレッドPart20
343 :名無し野電車区[sage]:2011/01/08(土) 11:02:32 ID:6k3nJeQV0
>>342
そのまとめでOKだと思う。
GCTが実用化できれば、無理繰り福井延伸もありじゃないかとは思うけどね。
その場合、金沢か富山で系統分離が難しいところだけど。

そう考えると、需要の大きい金沢で新・在を完全に分けるのが効率的でいい。
【浅草線短絡新線】成田羽田:鉄道で50分台計画 10
453 :名無し野電車区[sage]:2011/01/08(土) 11:03:37 ID:6k3nJeQV0
>>452
民業圧迫にはなるだろ。モラルの問題だ。
北陸新幹線 総合スレッドPart20
367 :名無し野電車区[sage]:2011/01/08(土) 15:12:06 ID:6k3nJeQV0
滋賀県内の並行在来線負担を何処がするか、か。

愛知県から言わせて貰うと、お断りだ。
【浅草線短絡新線】成田羽田:鉄道で50分台計画 10
466 :名無し野電車区[sage]:2011/01/08(土) 16:03:03 ID:6k3nJeQV0
>>464
JRは自社で収益を上げ納税し、株主へ配当を行っている民間会社だ。
特定運賃も企業努力。競争の一環だ。
国のテコ入れでライバル会社の輸送力増強を黙認する方がおかしい。

短絡線が万が一軌道に乗るのだとしたら、JR側にとってもなんらかの
おいしい裏事情はあるのかもしれんが。
【浅草線短絡新線】成田羽田:鉄道で50分台計画 10
470 :名無し野電車区[sage]:2011/01/08(土) 17:54:11 ID:6k3nJeQV0
貨物線の旅客化に関しても東日本は積極的でなないね。
これ以上、千葉方面で売り上げを増やしても・・・という思惑もあるのかもしれんな。
じっさい、TXへの参入を蹴っても屁とも思わんわけだし。
整備新幹線のリース料の件についても、国との関係がとくに良好とまではいえんしな。
そのわりには東武といろいろやったり、相鉄直通線に乗っかったり、だけど。
北陸新幹線 総合スレッドPart20
378 :名無し野電車区[sage]:2011/01/08(土) 18:39:40 ID:6k3nJeQV0
地震の発生確率はともかく、リダンダンシーの拡充という意味ではまったく不要、というわけではない。
ただ、米原の新スキーム決定が非常に難しいだろう、揉めるのは確実だということだ。
北陸新幹線 総合スレッドPart20
383 :名無し野電車区[sage]:2011/01/08(土) 20:33:50 ID:6k3nJeQV0
浜松はスズキやヤマハもありますしなー。福井にもそれなりの価値があればいいんですけれどw
【浅草線短絡新線】成田羽田:鉄道で50分台計画 10
478 :名無し野電車区[sage]:2011/01/08(土) 20:43:20 ID:6k3nJeQV0
>>477
JR東日本としては、東京駅〜成田空港速達化にはあまり手を出したくないというのはあるんだろうね。
運賃収益も減るし、自分とこのダイヤも優先させられない。

社としては現状維持を望んでいる、ようにも見える。
【浅草線短絡新線】成田羽田:鉄道で50分台計画 10
481 :名無し野電車区[sage]:2011/01/08(土) 21:08:17 ID:6k3nJeQV0
>>479
他社線走行すれば、線路使用料取られる。
それに見合うだけ乗客が増えればいいが、成田空港への鉄道シェアではそうはならんだろうということ。
北陸新幹線 総合スレッドPart20
393 :名無し野電車区[sage]:2011/01/08(土) 22:17:19 ID:6k3nJeQV0
そんな話は絶対にない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。