トップページ > 鉄道路線・車両 > 2011年01月01日 > xIYKIktX0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/2169 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00005000000000700000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
京浜東北線 ウラ33
武蔵野線スレッドpart.38
東京メトロ日比谷線★3
東京メトロ銀座線・丸ノ内線 G・M・m-08
都営地下鉄浅草線スレッド A-14
びゅんびゅん京成@2ch [第128部]
≡≡≡ 新京成スレッド 29 ≡≡≡
上毛電鉄/わたらせ渓谷/東武桐生線・小泉線・佐野線

書き込みレス一覧

京浜東北線 ウラ33
818 :名無し野電車区[sage]:2011/01/01(土) 04:28:48 ID:xIYKIktX0
>>816 ゲイ春だけにハッテンですかw

マジレスすると、以前は不当に列車を止めたと判断されたら
鉄道会社にウン十万ウン百万と損害賠償要求されたから
おいそれと押せないものだったんだがな
新大久保の事故で世間の流れが大きく変わった
しかし正直あの時まで
ホームの下にヘコミない駅があるって知らなかった
武蔵野線スレッドpart.38
473 :名無し野電車区[sage]:2011/01/01(土) 04:33:55 ID:xIYKIktX0
今年の武蔵野線は >>469 で運命が決まったな...

せめて調神社でツキを呼び寄せて下さいな
オレは1/4に自転車で行くつもり
東京メトロ日比谷線★3
277 :名無し野電車区[sage]:2011/01/01(土) 04:37:46 ID:xIYKIktX0
一部の鉄ヲタの発想が、まるで正式に
検討・計画されたかのような口調で語られている
完全に妄想スレと化したなココ
東京メトロ銀座線・丸ノ内線 G・M・m-08
238 :名無し野電車区[sage]:2011/01/01(土) 04:47:18 ID:xIYKIktX0
>>236
弘明寺ってKQと地下鉄離れてたのか、知らなかった
仲悪そうだなw

同駅(接続駅)か、同名で実質別駅か
世間でどちらと考えてられているかの目安として
乗り換え案内の駅名選択が同一か分離かで
判断する方法もある
浅草線スレで蔵前駅の評判が非常に悪い
ラチ内でも京葉線東京とか結構歩くし
都営地下鉄浅草線スレッド A-14
385 :名無し野電車区[sage]:2011/01/01(土) 04:50:43 ID:xIYKIktX0
>>382
まだモノレールの広告出てるってのが信じがたいな
京急が直通する前からの付き合いかも知れんが
そこまで広告料欲しいのだろうか都営はw
武蔵野線スレッドpart.38
488 :名無し野電車区[sage]:2011/01/01(土) 14:19:15 ID:xIYKIktX0
>>485
それを言うなら「当該」ひっくり返ってるからギョーカイ用語みたいだけど

Uターンの日本語は「転回」って言うんだよな
「回転禁止」って貼紙見たことあるけどw
びゅんびゅん京成@2ch [第128部]
760 :名無し野電車区[sage]:2011/01/01(土) 14:24:34 ID:xIYKIktX0
今は知らないけど、オレが学生の頃は学割がメチャクチャ効いて
あっという間に元が取れると友人から聞いた
分割するともっと安くなるとか(学割証の関係で普通ムリ)

通勤定期は普通自腹じゃないから
割引効かせてもほとんど利用者増に繋がらない
≡≡≡ 新京成スレッド 29 ≡≡≡
461 :名無し野電車区[sage]:2011/01/01(土) 14:32:04 ID:xIYKIktX0
シートは車両メーカー製なわけないだろ...
座り心地重視する会社もあるけど
掃除のしやすさ、モケットの耐久性とか
簡単に交換できない外装・電装重視するほうが一般的

>>459 の趣味・観点はあまり鉄らしくないね
通勤時に所定の性能を発揮できなければ
ダイヤの乱れや車両故障でgdgdになるだろ
ラッシュ時通勤に使ってないからそんなこと言えるんじゃないの?
東京メトロ日比谷線★3
281 :名無し野電車区[sage]:2011/01/01(土) 14:37:20 ID:xIYKIktX0
>>278
話題限定されてるんだから一旦落としてスレタイ変えろよ
【18m車追放しないと】東京メトロ日比谷線【生き残れないぞ】とか

極稀にあるその他の話題は伊勢崎線か東横線スレで吸収
オレはそっちに引っ越すからさw
京浜東北線 ウラ33
821 :名無し野電車区[sage]:2011/01/01(土) 14:45:38 ID:xIYKIktX0
きちんと聞いてないと役に立たないような情報は
延々と放送されたら聞いててうんざりすることもあるから微妙
正直、駅の乗換番線は通常固定なら不要だと思う
上野の中電みたいに便によってバラつく場合はありがたいけど
あと、高崎宇都宮線が定刻通り走ってるならいいけど
防護で遅れた場合は巻き添え食ってることも多いからね

「間違い放送するくらいなら黙ってろよ、却って混乱するだろ」
「黙ってないでちゃんと案内しろよ」どちらも一理ある意見
クレーマーでなくても腹立たしい状況なのは間違いない
びゅんびゅん京成@2ch [第128部]
762 :名無し野電車区[sage]:2011/01/01(土) 14:50:37 ID:xIYKIktX0
経常良好な時、いつぞやの京王みたいに値下げするなら大英断だが
「そういう時は貯金して体力蓄えるか、前倒しで設備更新とかしとけよ」
と株主に叩かれる一因にもなるからね
定期券割引率変更は、マニアが外野で議論するレベルを超えた経営判断だよ
本気で意見したいのなら、京成の株買って総会で発言すべきだと思う
上毛電鉄/わたらせ渓谷/東武桐生線・小泉線・佐野線
330 :名無し野電車区[sage]:2011/01/01(土) 14:53:42 ID:xIYKIktX0
社員の脚が早いからと言って
製品(車)や会社が優秀ってことにはならんだろw
駅伝(陸上部)は広告手段の一つに過ぎないよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。