トップページ > 鉄道路線・車両 > 2010年12月14日 > qqPcZPQl0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/1756 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1222000000000000000000029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【ただいま電化工事中】学園都市線(札沼線)その10
【東京〜札幌】北海道新幹線142【4時間以内】

書き込みレス一覧

【ただいま電化工事中】学園都市線(札沼線)その10
658 :名無し野電車区[sage]:2010/12/14(火) 00:35:05 ID:qqPcZPQl0
>>651
そういうこと、簡単に書き込みしない方がいいんじゃないのか?
この画像でどんだけCO2が増えてるって言えるんだ?
微粒子だろ、増えてるのは、(それも良くは無いけど)。
【東京〜札幌】北海道新幹線142【4時間以内】
611 :名無し野電車区[sage]:2010/12/14(火) 01:26:31 ID:qqPcZPQl0
>>605
今は無いけど、室蘭〜八戸フェリーで北海道から本州に渡ったことがあるんだけど、
まぁ、今思うと自分も悪いけど、運転席に座布団敷いていてその下に貴重品(現金)隠して置いておいたら、
盗まれた。でも、フェリ−運行中、一般客は車に行けないわけだから、なんだろ、従業員なのかね、盗んだのは。
【東京〜札幌】北海道新幹線142【4時間以内】
618 :名無し野電車区[sage]:2010/12/14(火) 01:50:49 ID:qqPcZPQl0
>>613
もちろん、鍵かけてたよ。その後、高速で東京まで行ったんで、
途中、何回かパーキングエリヤで休んでいるので、でも、それは日中で、
とにかく到着後に解ったんで、あれ、ないって感じで。っとすると、
フェリーが一番怪しくない?(想像で悪いけど)
【ただいま電化工事中】学園都市線(札沼線)その10
664 :名無し野電車区[sage]:2010/12/14(火) 02:12:13 ID:qqPcZPQl0
>>663
それ、どういう意味合いでカキコしてるの?いまいち良く解らん?
>>663さん。軽油消費が減りゃいいってこと、何で、軽油消費が減った方がいいの?
良く考えてみようよ、でも、それが絶対ではないんだよってのも自分の中に入れて。
【東京〜札幌】北海道新幹線142【4時間以内】
631 :名無し野電車区[sage]:2010/12/14(火) 02:27:28 ID:qqPcZPQl0
>>623
いや、ゴメンなさい。何でそこまで言い切るか?
とにかく俺がフェリーと思ったのが、じゃ、車の置いてある所は
誰もいけないのかってなったらたぶん「?」だろう。
一般乗客は行けないってことになっていても
従業員は安全確認のためにいいってことになっているかもしれないし。
【東京〜札幌】北海道新幹線142【4時間以内】
634 :名無し野電車区[sage]:2010/12/14(火) 03:02:03 ID:qqPcZPQl0
>>633
いや,そのフェリーの状況、一般客からしたら全然解らん。
でも、なんでトラックの運ちゃんになるのさ?
なんかおかしいよ、一般乗用車が乗船するとき、そんなトラックとは
乗船が違うわけだから、他の乗船であやふやなことが起っるでも
それはそれでいいんじゃない、(なんか疲れて意味解んなくなってきたw)
【東京〜札幌】北海道新幹線142【4時間以内】
641 :名無し野電車区[sage]:2010/12/14(火) 03:31:14 ID:qqPcZPQl0
なんか、ここのスレ読んでたら、(昔はよくこのスレに参加してたけど、今は?)
って感じ。別にいいけど。
【ただいま電化工事中】学園都市線(札沼線)その10
677 :名無し野電車区[sage]:2010/12/14(火) 23:08:00 ID:qqPcZPQl0
>>675
消えないよ、もっと凄まじい281とか283が札幌駅に入るんだもん。
【東京〜札幌】北海道新幹線142【4時間以内】
711 :名無し野電車区[sage]:2010/12/14(火) 23:21:56 ID:qqPcZPQl0
>>710
新幹線も気圧が変化しないか?高速でトンネルに入るとたまに耳ツンするもんな、
ま、飛行機ほどではないけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。