トップページ > 鉄道路線・車両 > 2010年11月27日 > m027H74SO

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/1739 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000001120000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part81

書き込みレス一覧

東京メトロ有楽町線・副都心線 Part81
599 :名無し野電車区[]:2010/11/27(土) 01:11:38 ID:m027H74SO
>>591
私は現役東京大学(文京区本郷7-3-1)学生だし、女です。現役の女子学生です
田舎者が現実を認めたくないのはわかるけど、少しはリアリストにならないと一生負け組のままだよw
護国寺通過は愚かすぎて有り得ないですね。どう考えても列車が毎朝悠然と止まってお待ちしている
護国寺駅の高貴な利用者に嫉妬しているとしか思えないw東京最高の地域に住んでいる
護国寺市民の特権が羨ましいのはわかるけど、負の思考に囚われるようではずっとくっさい田舎者ですよw
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part81
605 :名無し野電車区[]:2010/11/27(土) 15:51:03 ID:m027H74SO
>>604
護国寺からは有楽町で飯田橋まで行って南北線に乗り換えるのです。だから関係あります

護国寺に住む多くの高貴な住民のために、護国寺は通過してはいけない駅なのです。
住民を軽視・侮辱する振る舞いは決して許されません。
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part81
608 :名無し野電車区[]:2010/11/27(土) 16:48:28 ID:m027H74SO
昔にも何度も出た陳腐で明らかに土地柄のない意見だね。
茗荷谷なんか護国寺から超遠いですが?きつい坂の上ですし自転車移動も難しい(特に私のようなか弱い女子には)
普通の護国寺住民はまず電車に乗るために茗荷谷や新大塚にまで行きません。
護国寺地域のハズレは一部茗荷谷や新大塚に近い場所もあるが、
大部分の住民からすると遠すぎて有り得ない

あっ、田舎者だと距離の感覚が違うかもしれませんね。くっさい田舎者の気持ちを
察してあげられなくて失礼しました(≧▽≦)
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part81
611 :名無し野電車区[]:2010/11/27(土) 17:08:06 ID:m027H74SO
私は、護国寺住民は怒っています。
田舎の駅には止まるけど都心の駅は通過って、田舎者による都会人差別ですか?許しません!
田舎には田舎者が住んでいるように、都心には都会人が住んでいます。見識の浅いの田舎者が
護国寺の価値が分からず我が町に来ないとしても(むしろその方が望ましいのですが)、
多くの護国寺住民は護国寺駅を必要としています。田舎だってそこに住む田舎者以外は行きません
田舎者が住んでいるから止まる、都会人が住んでいる=田舎者が住んでいないから通過、
というのは明らかな都会人差別です。所詮護国寺通過という妄想は、田舎者の傍迷惑な我が侭に過ぎません
高貴な護国寺住民は野蛮な田舎者を退治するために戦います!
護国寺通過・快速新設は許しません!
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part81
613 :名無し野電車区[]:2010/11/27(土) 17:22:22 ID:m027H74SO
妄想お疲れ様です
勝手に妄想された東大生像を持つのはいいですが、既に現実=私とかけ離れているから、
正常な人間なら認識を修正します。しかしあなたは認識によって客観的な現実を歪曲させ、
虚偽の独我的な世界で生きようとします。個人的のみならず、社会的にも非常に危険な人格です

私は女+現役東京大学学生=現役女子東大生なのに、それを勝手な宗教じみた思い込みで
否定し続けるのも、病気の一種と言えましょう。
田舎者である、低学歴であるという事実は、こんなにも人の心を蝕むものなのですね。恐ろしいです

私は今日はもう田舎者の対応で疲れたので、しばらく田舎者をスルーするかもしれません
くっさい田舎者の男どもは私に構っていただけなくてつらいかもしれませんが、我慢していてね(笑)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。