トップページ > 鉄道路線・車両 > 2010年10月31日 > hHDpS4CR0

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/2358 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12000000120000200000001110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
小浜人
【熱海】東海道線静岡口スレ60【豊橋】
北陸新幹線 総合スレッド Part17
静岡地区在来線座席論争スレ

書き込みレス一覧

【熱海】東海道線静岡口スレ60【豊橋】
481 :小浜人[sage]:2010/10/31(日) 00:34:59 ID:hHDpS4CR0
>480
静岡ではロングシートが最高の贅沢なんです。
首都圏と同一の内装が静岡人のプライドをくすぐるんです。
【熱海】東海道線静岡口スレ60【豊橋】
483 :小浜人[sage]:2010/10/31(日) 01:00:59 ID:hHDpS4CR0
>482
静岡は座席撤去がベスト
【熱海】東海道線静岡口スレ60【豊橋】
486 :小浜人[sage]:2010/10/31(日) 01:20:55 ID:hHDpS4CR0
>484
当初は大垣に313-5000を大量配備して、117、311を静岡へ
転出させる予定だったのです。
しかし静岡は「大垣の中古などいらない」と反対したのです。
静岡にも新車を入れろと。それも首都圏なみのオールロングを
入れろと強く要求したのです。
さらにロングが不足すると言って大垣の211オールロングを
全編成転属させたのです。
その結果、静岡は地方都では珍しいオールロング天国と
なったわけです。
北陸新幹線 総合スレッド Part17
579 :小浜人[sage]:2010/10/31(日) 08:54:55 ID:hHDpS4CR0
>569
米原接続だと「近畿」「東海」とつながるわけです。

若狭接続だと「近畿」のみしかつながらないわけです。
北陸新幹線 総合スレッド Part17
581 :小浜人[sage]:2010/10/31(日) 09:14:25 ID:hHDpS4CR0
>580
京都にいちばん早く着けるのは米原接続ですけど
北陸新幹線 総合スレッド Part17
587 :小浜人[sage]:2010/10/31(日) 09:33:11 ID:hHDpS4CR0
同じ県内で福井市民も武生市民も当然米原接続だと考えています。
近畿、東海双方と一気に近くなり経済効果抜群です。

ふつうに米原接続で完成すると若狭地方だけが完全に裏日本確定。
「裏日本の固定化」をこわがる若狭人ひとりが必死になっています。
痛々しい限りです。



北陸新幹線 総合スレッド Part17
608 :小浜人[sage]:2010/10/31(日) 14:34:52 ID:hHDpS4CR0
>606
直訳すると、

「ぼくの少ない脳みそでは若さルートしか考えられん」

ですね。
静岡地区在来線座席論争スレ
429 :小浜人[sage]:2010/10/31(日) 14:39:32 ID:hHDpS4CR0
>428
静岡では近距離移動にもKodama super expressを利用するのが
一般的ですね。

熱海−浜松ピストン用に2両編成総2階建のオールロングシート
DBLS車両を導入すれば静岡経済がさらに活性化しますね。
北陸新幹線 総合スレッド Part17
635 :小浜人[sage]:2010/10/31(日) 22:31:34 ID:hHDpS4CR0
いま着工が必要な新幹線は北海道新幹線「青森−札幌」と
北陸新幹線「金沢−米原」だけですね。
北陸新幹線 総合スレッド Part17
638 :小浜人[sage]:2010/10/31(日) 23:25:14 ID:hHDpS4CR0
>637
リニアは札幌、博多まで開通しないと意味が無い。
大阪に行くのに名古屋で乗り換えるなどというとろくさいことは
やっとれんでしょう。気持よく眠りかけた頃に起きなければならない。
非常にとろくさいです。

そもそも南アルプス貫通は不可能なので、リニアは絶対に
開通しません。だから着工すべきではない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。