トップページ > 鉄道路線・車両 > 2010年09月21日 > 90i7bJaP0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/2138 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000001410722



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【豊橋】東海道線名古屋口スレ41【米原】
JR東海在来線車両スレ9
【熱海】東海道線静岡口スレ59【豊橋】
JR東海在来線車両スレ10
209系総合スレ 9両目
中央線名古屋口スレッド33
【μ】名古屋鉄道172号車【名鉄】
静岡地区在来線座席論争スレ

書き込みレス一覧

【豊橋】東海道線名古屋口スレ41【米原】
148 :名無し野電車区[sage]:2010/09/21(火) 20:53:36 ID:90i7bJaP0
>>124
ご愁傷様です( ゚_゚ )

>>126
俺もたまには忙しいんだ。労ってくれよ。

>>131
だから7編成だって言ってるだろ。ソースは2chw

>>135
と、いつも余所者認定に必死な神奈川人が仰っております。

>>136
三河だからw

>>147
こいつら四千民ですらないようだからな。正体はキチガイ犯急韓西塵軍団w


って、鉄分が全然ないレスだなw
そろそろJ4-5が出るんじゃないかなと思うけどどうでしょ?
JR東海在来線車両スレ9
938 :名無し野電車区[sage]:2010/09/21(火) 21:27:01 ID:90i7bJaP0
>>895
わーい、俺の予想が当たったー!

>>901
先輩レス番真っ赤っ赤ですよw何必死になってるんスか?w
まあ、213飯田転属&トイレ増設がガセとするなら、3000転属と1300増備で納得するけどね。

>>910
311は昼余るからそうなるだろうね。

>>915,917
ド田舎の三河厨乙。迷鉄ユーザーの癖に勝手に東海スレに入ってこないように。
お前らは大人しくワンマンの豊川線にでも乗ってろ。

>>920
飯田線なんてキモヲタの聖地だからな。18きっぷで乗り潰すために新車の転クロの獲得に必死なんだろうね。
そんなにセラジェットが欲しいなら3000番台を改造すればいいだけのこと。

>>921
>山岳路線の飯田線に地平用の213を走らせたり
毎日中津川―南木曽走ってますが。211も大垣―米原走ってましたが。

>>931
さすが見事な考察ですな。御見それしました。
飯田厨は田舎の癖に人気が高い路線と調子に乗ってプライドだけは高いですからね。
JR東海在来線車両スレ9
943 :名無し野電車区[sage]:2010/09/21(火) 21:41:24 ID:90i7bJaP0
>>933
つか、313-1300の準備工事ってのは、将来ローカルに転属ができるようにってことだろ。2両で輸送力小さいし。
それが10年後か20年後かは分からないが、新車は入れたまま最後までは使わないのが今の東海の方針。
特に、競合路線の東海道と関西はころころと車両の運用が変わるので、当初の目的なんて既に無いものも多い。

213なんてちゃっかり中央線の増結要因になったし、313-0や311は転クロなのに普通運用。
まあ、他の人が言うように飯田以外の区間でも使えるし、豊橋常駐になるのでは?

>>932
前スレの深夜保線工によると、もう既に日車の中には大垣に所属を代えた213がいるらしいw>>745参照
【豊橋】東海道線名古屋口スレ41【米原】
150 :名無し野電車区[sage]:2010/09/21(火) 21:42:49 ID:90i7bJaP0
>>149
売れっ子ラノベ作家?
【熱海】東海道線静岡口スレ59【豊橋】
974 :名無し野電車区[sage]:2010/09/21(火) 21:49:28 ID:90i7bJaP0
>>932
211をセミクロ改造すればよし。311は米原―大垣にも入るので4両は必要。

>>932,951
あれガセっぽいけどね。それに18きっぷなんて大して売れてないから経営的には大差ないよ。
しかも廃止したらキセルする奴が逆に増えそうだし。

>>966
乙!
JR東海在来線車両スレ10
1 :名無し野電車区[sage]:2010/09/21(火) 22:01:41 ID:90i7bJaP0
JR東海の在来線車両について語ろう。

※注意
コテハン、トリップは一切使用禁止です。コテトリ抜きで書き込んでください。
専用ブラウザでNG設定するなど、放置して絶対に構わないでください。

過去スレ
【313・383】JR東海の在来線車両スレ【キハ75・キハ85】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1229339831/
【名古屋転クロ】JR東海在来線車両スレ2【静岡ロング】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1230987823/
【313・311・211】JR東海在来線車両スレ3【キハ75・25】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1234252253/
【119・313】JR東海在来線車両スレ4【キハ11、75】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1247217775/
JR東海在来線車両スレ5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1255617412/
【新313・キハ25】JR東海在来線車両6【投入関連】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1264768457/
JR東海在来線車両スレ7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1269877678/
JR東海在来線車両スレ8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1275395080/
JR東海在来線車両スレ9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1279735500/

以下、在来線車両更新関係のニュースリリース、報道についての情報です。
JR東海在来線車両スレ10
2 :名無し野電車区[sage]:2010/09/21(火) 22:04:19 ID:90i7bJaP0
2008.12.15 ニュースリリース「在来線車両の新製について」
ttp://jr-central.co.jp/news/release/nws000227.html (リンク切れ)

(概略)
国鉄時代に製作し老朽化した電車127両を廃車して、
313系電車120両を新製、キハ25系気動車10両を新製

・キハ25形気動車は新形式で、車体は313系電車ベース
・電車については、東海道線(名古屋地区)、中央線、関西線などに投入
・気動車については、主に武豊線に投入、既存気動車と一体的に活用し
平成25年の伊勢神宮式年遷宮の輸送にも円滑に対応
・設備投資額は、約250億円
・平成22年〜25年にかけて、順次営業運転を開始する予定

(別紙概略:新形式キハ25系に関する情報)
・313系電車に準じた車体(ステンレス鋼製)
・2両固定編成
・バリアフリートイレや車イススペース等バリアフリー設備を充実
・ATS-PTなどの安全設備を整備

2010.03.18 武豊線の電化について
ttp://jr-central.co.jp/news/release/nws000490.html

(概略)
平成27年春を目処に、大府駅〜武豊駅間 19.3kmを電化
・武豊線電化に伴い、313系電車 28両を申請
・武豊線で使用中のキハ75系気動車は、主に高山線に転用
JR東海在来線車両スレ10
3 :名無し野電車区[sage]:2010/09/21(火) 22:19:58 ID:90i7bJaP0
asahi.com: JR東海、10年度設備投資額は過去最大 リニア計画で - ビジネス・経済
ttp://www.asahi.com/business/update/0326/NGY201003260025.html
(概略)
2010年度は、東海道線や中央線に54両を投入

JR東海博物館(仮称)建物内への展示車両の搬入について
ttp://jr-central.co.jp/news/release/nws000565.html


H22年度製造車両確定分

【神領車両区】 313系1300番台 B401〜B404 2連4本
2010年6月19日B401編成B402編成が出場。後、B403編成とB404編成が出場。

【大垣車両区】 313系5000番台 Y113 6連1本 Z1 2連1本 J1-3 4連3本
2010年7月15日5000番台Y113編成と2両編成の5300番台Z1編成が出場。
2010年8月26日1100番台J1-2編成が出場。
2010年9月08日(?)1100番台J3編成が出場。(非公式情報)

現在J4-J5編成が製造中(非公式情報)
209系総合スレ 9両目
251 :名無し野電車区[sage]:2010/09/21(火) 22:24:33 ID:90i7bJaP0
>>229
地下大丈夫なのか?w

>>230
どうしてそんなに必死なの?

>>232
生きろ

>>242
ああ、見える…見えるよ!

>>248
東横線の新車に喜んでいた親子はどういう扱いになりますか?w
JR東海在来線車両スレ9
946 :名無し野電車区[sage]:2010/09/21(火) 22:27:47 ID:90i7bJaP0
と嫌われ者のニートがスルーできずにわめいております。
中央線名古屋口スレッド33
953 :名無し野電車区[sage]:2010/09/21(火) 22:34:35 ID:90i7bJaP0
>>937
とある童貞のテクノブレイク!

>>943
そういう「俺詳しいんですよ」的な突っ込みいらないからwww
大阪のこと詳しい時点でお前も相当じゃねーかw

>>948
兵庫のゆとり朝から発狂中。

>>951
乙!あまり気にせずドンドン立てちゃってよかったのにw

>>952
岐阜の一人勝ち、まで読んだ。
中央線名古屋口スレッド33
954 :名無し野電車区[sage]:2010/09/21(火) 22:37:31 ID:90i7bJaP0
>>939
神領で213とくっついていたのが目撃されたようだね。

なぜか自称沿線民の集うこのスレでは目撃した人間が一人もいなかったようだがwww
やはり俺が予想した通り、最初は213とくっついて関西線のトイレ問題を解消するようだ。

>>948
間違えた。瀬戸の赤津モンキーだったなwww
寒くなって来たから風邪引くなよw浪人生クンwww
209系総合スレ 9両目
255 :名無し野電車区[sage]:2010/09/21(火) 22:39:37 ID:90i7bJaP0
>>253-254
レスdクス。2WAYシートの209って面白そうだなw
中央線名古屋口スレッド33
957 :名無し野電車区[sage]:2010/09/21(火) 22:40:50 ID:90i7bJaP0
>>955
と、緑区大好きな自称千種区在住の在日豊明市民が申しております。
さすが部○出身者
中央線名古屋口スレッド33
958 :名無し野電車区[sage]:2010/09/21(火) 22:41:38 ID:90i7bJaP0
>>956
かつてお前が1300番台神領投入説にケチをつけたのを忘れたとでも?
謝罪が当然だと思うが。ネット&オナニー中毒者よ。
中央線名古屋口スレッド33
962 :名無し野電車区[sage]:2010/09/21(火) 23:10:34 ID:90i7bJaP0
>>959
弁解する必要なんてどこにあるんですかね。
謝罪の強要なんてさせる馬鹿に真面目に付き合う義理なんてありませんのでw

>>961
激しく関係ない話題だな。ちょっとでもエリア外の話題になると鬼の首を取ったかのように騒ぐ癖にな。
自分より劣る叩きやすい地域に決め付けて批判なんて一人前の人間のやることではないな。
まあ、最寄り駅すら言えない様な瀬戸の山猿だから仕方ないか。

在日にとって鶴橋キムチ以外のキムチは認めたくないんだろうな。
だからご当地グルメとして売り出し中の各務原キムチ(岐阜)は最大のライバルなんだろう。
【μ】名古屋鉄道172号車【名鉄】
483 :名無し野電車区[sage]:2010/09/21(火) 23:14:33 ID:90i7bJaP0
>>480
あるある。だからコテハン記憶にチェック入れられないんだよなあ。

月見団子がおいしいですね。
JR東海在来線車両スレ9
948 :名無し野電車区[sage]:2010/09/21(火) 23:24:44 ID:90i7bJaP0
>>935-937 >>940-942
情報ありがとうございます。
やはり流れ的にそうなりますよね。

>>944
さりげなく結論とか言って飯田線新車説を確定しないようにw
いいじゃん、1700が既に入ってるんだし。

>>947
飯田→神
武豊・中央(中津川快速)→垣

とかだったらウケルw
関西は1300が入るから神領じゃね?朝夕は知らないけど。

しかしここに来て飯田線神領移管説が再燃してきたな。
一時は飯田線は大垣だからそんなことを言う奴は気違いとレッテルを貼られたが、
また分からなくなってきたな。
6月下旬に出てきた>>745の続報もダンマリだし、疑わしくなってきたぞ。
静岡地区在来線座席論争スレ
338 :名無し野電車区[sage]:2010/09/21(火) 23:31:51 ID:90i7bJaP0
遠州人さんよぉー、静岡おでんの美味い店教えてくれよw
あの鰹節の粉乗せるの美味いね。
【μ】名古屋鉄道172号車【名鉄】
486 :名無し野電車区[sage]:2010/09/21(火) 23:34:45 ID:90i7bJaP0
>>484
おいしいですよねーwww

>>485
田ぐらい新調すればいいのにw
中央線名古屋口スレッド33
965 :名無し野電車区[sage]:2010/09/21(火) 23:50:44 ID:90i7bJaP0
また褒められちったw売れっ子だから仕方ないな。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1278645506/141
8 岐阜    29,000
10 千種    28,000

つかそれでも岐阜なんて千種より多いじゃん。やたら利用者数を連呼する癖にねw
一体どこと戦っているのか笑えて来るw
まだ東濃にしておいた方がよかったんじゃないのかと思う。

さていよいよ1300番台の運用開始ですな。
散々ケチをつけていた連中が悔し涙を流していると思うと胸が熱くなるなw
そして311の代わりに1100が入るのも楽しみだねえ。
中央線名古屋口スレッド33
966 :名無し野電車区[sage]:2010/09/21(火) 23:56:16 ID:90i7bJaP0
>>964
レスどうも。そうですね、今日は確認できませんでした。
関西線に行って亀山で停泊ということでしょうか?
今回の置換えは珍しくのんびりという感じですね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。