トップページ > 鉄道路線・車両 > 2010年03月27日 > oCB2F2/G0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/2240 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000020001100220011111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
つくばka最強
つくばエクスプレス105(TX-71)
常磐線スレッド K070

書き込みレス一覧

つくばエクスプレス105(TX-71)
334 :つくばka最強[]:2010/03/27(土) 09:41:00 ID:oCB2F2/G0
>>333
いい加減なこと書くなアフォ
つうかTXつくばか〜筑波間延伸してほしい
常磐線スレッド K070
593 :つくばka最強[]:2010/03/27(土) 09:45:38 ID:oCB2F2/G0
>>585
つくば市民はほとんどが車利用だからどうでもいいよw
つくばエクスプレス105(TX-71)
341 :つくばka最強[]:2010/03/27(土) 13:54:35 ID:oCB2F2/G0
>>340
つくばは内陸性気候なので恐ろしく寒いです。
土浦あたりの海洋性気候とは月とすっぽんの感あり。
筑波になるともう山岳気候といえるもので雪が降らないだけで東北って感じです。
東北といえば言葉も東北っぽいかな(笑
農耕つくばでは研究学園都市以前は花見などという習慣はなかったわけで
村の寄り合いでたくあんなどで酒を飲むくらいだったらしいです。
今は都会をまねてるけど(笑
つくばエクスプレス105(TX-71)
342 :つくばka最強[]:2010/03/27(土) 14:08:50 ID:oCB2F2/G0
>>337で紹介された場所は人気スポットで
駐車場はつく馬車で満杯です。
つくばか住民は電車・バスは利用しないので
駐車場は早朝から夜まで満車です。
駅からは遠く歩けるような場所ではないので
疲れに行くようなものかも(泣笑
つくばエクスプレス105(TX-71)
345 :つくばka最強[]:2010/03/27(土) 17:18:14 ID:oCB2F2/G0
>茨城県内で駅から行きやすいとなると>>336
ぜんぜん行きやすくねえじゃん
県内といいつつ市内だけってえのもな

>他の沿線市町村に迷惑をかけないように願います>>338
血税で柏止まりだったのをつくばかまで開通させてよくいうよww
つくばエクスプレス105(TX-71)
346 :つくばka最強[]:2010/03/27(土) 17:21:26 ID:oCB2F2/G0
福岡堰は谷和原村?あとは桜村?
つくばエクスプレス105(TX-71)
351 :つくばka最強[]:2010/03/27(土) 18:51:45 ID:oCB2F2/G0
ID:kK6DrJWL0サソとID:S5RrY2p80サソ
は筑波を心の底から愛しているのが文章に滲み出ています。
よってスルーがどうしてもできなかったのです。>>349
つくばエクスプレス105(TX-71)
352 :つくばka最強[]:2010/03/27(土) 18:55:01 ID:oCB2F2/G0
>>350
高速道路の話はいいよ。
車ばかり乗ってないでTXやバスに乗れよ。
つくばエクスプレス105(TX-71)
356 :つくばka最強[]:2010/03/27(土) 21:54:32 ID:oCB2F2/G0
>>355
歴史のない新興市の哀しさ
つくばエクスプレス105(TX-71)
360 :つくばka最強[]:2010/03/27(土) 22:07:19 ID:oCB2F2/G0
>>358
周辺農村部の豪農家の敷地も大きいぞ。
つくばエクスプレス105(TX-71)
363 :つくばka最強[]:2010/03/27(土) 23:06:08 ID:oCB2F2/G0
柏の葉って地名がどんくさいよねwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。