トップページ > 鉄道路線・車両 > 2010年03月20日 > +gY9ZYt/0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/2165 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000060000003000001212



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【浅草線短絡新線】成田-羽田:鉄道で50分台計画 6
【N'EX E259】成田エクスプレス 6【253の行方は】
☆★東急目黒線スレ17 鍵握る武蔵小山☆★
沖縄都市モノレール【ゆいレール】 〜12駅目〜
【大船〜久里浜】横須賀線スレ 21【ATOS導入】
【横須賀東海道】湘南新宿ライン36【宇都宮高崎】
東海道線東京口・伊東線・伊豆急行スレ 64
成田スカイアクセス(成田新高速/京成成田空港線) 22

書き込みレス一覧

【浅草線短絡新線】成田-羽田:鉄道で50分台計画 6
929 :名無し野電車区[]:2010/03/20(土) 09:31:14 ID:+gY9ZYt/0
20m車にして何がしたいの?
18m×8両じゃなくて20m×7両のほうが良いの?
【N'EX E259】成田エクスプレス 6【253の行方は】
543 :名無し野電車区[]:2010/03/20(土) 09:40:58 ID:+gY9ZYt/0
成田新高速の開業でいちばん恩恵を受けているのって実は横須賀線沿線なんじゃね?
始発から成田9時着まで6本、その後も完全毎時1本(横浜以北は毎時2本)とか大進化すぎるw
☆★東急目黒線スレ17 鍵握る武蔵小山☆★
688 :名無し野電車区[]:2010/03/20(土) 09:44:57 ID:+gY9ZYt/0
目黒線に通勤特急。
停車駅は日吉・武蔵小杉・大岡山・目黒・白金高輪・溜池山王より先の各駅/三田・日比谷より先の各駅。
沖縄都市モノレール【ゆいレール】 〜12駅目〜
579 :名無し野電車区[sage]:2010/03/20(土) 09:55:50 ID:+gY9ZYt/0
>>578
いや、都市銀行の支店・ATMがみずほ1店しか存在しないのが凄い。
りそなどころか三菱東京UFJや三井住友すら無いのが凄い。
【大船〜久里浜】横須賀線スレ 21【ATOS導入】
886 :名無し野電車区[]:2010/03/20(土) 09:58:11 ID:+gY9ZYt/0
>>882
そこで東戸塚快速停車運動が盛り上がっちゃうわけですね。


横須賀線が電車線並みに停車駅を作ってもいいっていうなら、戸塚と大船の間に駅を作ってほしい。
【横須賀東海道】湘南新宿ライン36【宇都宮高崎】
881 :名無し野電車区[sage]:2010/03/20(土) 09:59:58 ID:+gY9ZYt/0
>>879
運賃表の路線図は元々運転系統を忠実に再現しているわけではないから、それほど勘違いされないと思う。
東海道線東京口・伊東線・伊豆急行スレ 64
725 :名無し野電車区[]:2010/03/20(土) 16:35:07 ID:+gY9ZYt/0
東海道線 遅延 2010年03月20日
2010年3月20日15時45分 配信
東海道線は、強風の影響で、上下線に遅れと運休がでています。

伊東線 遅延 2010年03月20日
2010年3月20日15時56分 配信
伊東線は、強風の影響で、上下線に遅れがでています。


これは何ですか?
【大船〜久里浜】横須賀線スレ 21【ATOS導入】
896 :名無し野電車区[]:2010/03/20(土) 16:39:04 ID:+gY9ZYt/0
>>887
自分も駅名はその3つ(+金井?)の中だろうなぁ…と思ってたw
イメージ的に南戸塚駅が選ばれそうな気がする。
☆★東急目黒線スレ17 鍵握る武蔵小山☆★
703 :名無し野電車区[sage]:2010/03/20(土) 16:58:46 ID:+gY9ZYt/0
○ホン
成田スカイアクセス(成田新高速/京成成田空港線) 22
168 :名無し野電車区[]:2010/03/20(土) 22:45:20 ID:+gY9ZYt/0
>>150
最小曲線半径が1800mなので、200km/h対応。
http://www.nra36.co.jp/new/article.cgi?id=43
成田スカイアクセス(成田新高速/京成成田空港線) 22
173 :名無し野電車区[]:2010/03/20(土) 23:13:01 ID:+gY9ZYt/0
>>169
最急勾配が15/1000だから最近の整備新幹線よりはずっとマシだろ。
緩和曲線が入ってるかどうかは知らんが。
成田スカイアクセス(成田新高速/京成成田空港線) 22
175 :名無し野電車区[]:2010/03/20(土) 23:20:06 ID:+gY9ZYt/0
>>172
西白井〜2ビル間の全区間が200km/hで運転可能になったとして、4分強の短縮かな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。