トップページ > 鉄道路線・車両 > 2010年02月16日 > +UOYfmyWO

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/1770 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020010200000110209



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
特急はくたか/寝台特急北陸/急行能登[18]
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part76
京葉線 57両目
2010年小田急ダイヤ改正

書き込みレス一覧

特急はくたか/寝台特急北陸/急行能登[18]
168 :名無し野電車区[sage]:2010/02/16(火) 08:16:04 ID:+UOYfmyWO
>>159
半田健人?何か急行能登に関する昭和歌謡でもあるからか?
特急はくたか/寝台特急北陸/急行能登[18]
169 :名無し野電車区[sage]:2010/02/16(火) 08:18:33 ID:+UOYfmyWO
確かに石川さゆりの曲に「能登半島」はあるけどね。
恐らくそれの関係だろうか。
特急はくたか/寝台特急北陸/急行能登[18]
177 :名無し野電車区[sage]:2010/02/16(火) 11:57:13 ID:+UOYfmyWO
>>170
鉄道の歌謡曲は結構多いからね。
平成になってからだと、「五能線」とか「磐越西線」とかあるからね。
北陸から脱線したが・・・。
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part76
269 :名無し野電車区[sage]:2010/02/16(火) 13:50:19 ID:+UOYfmyWO
早いうち(来年)に急行・通勤特急、東横特急の10両を進めるというのは?
最低でも2ヶ月前には対応してないと。阪神なんば線みたく。
京葉線 57両目
953 :名無し野電車区[sage]:2010/02/16(火) 13:53:25 ID:+UOYfmyWO
通勤快速はもう八丁堀→新木場→新浦安→海浜幕張→蘇我でそこから先各駅でいいよ。
つーか今の停車駅でも蘇我から先各駅でいいだろ。
2010年小田急ダイヤ改正
641 :名無し野電車区[sage]:2010/02/16(火) 19:25:05 ID:+UOYfmyWO
>>638
てことは日によっては祖師ヶ谷大蔵だとウルトラマン流れながら4000形が停車ということか?
見てみるか、こんど。まあ1000形共通だからどう判断すればよいのか・・・。
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part76
289 :名無し野電車区[sage]:2010/02/16(火) 20:44:30 ID:+UOYfmyWO
今日も目撃!急行新木場行きw
副都心線急行和光市行きが折り返し各停新木場行きになるはずが・・・。
もちろん、各停新木場行きで走るが。
しかし通勤急行新木場行きはまだ見たことはない。
2010年小田急ダイヤ改正
646 :名無し野電車区[sage]:2010/02/16(火) 22:19:37 ID:+UOYfmyWO
>>643
ありがとうございます!これが4000形各停か。

では、本来のダイヤ各停スレらしく。ダイヤ改正になると4000形各停もまた時間帯が変わるのでしょうか?
経堂→成城学園前の各停で4000形各停、見れるかなあ?チャンスは1ヶ月もないな。

ところで、4000形各停は下りで多数目撃されるのはわかったが、上りに存在するのだろうか?
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part76
294 :名無し野電車区[sage]:2010/02/16(火) 22:43:43 ID:+UOYfmyWO
>>293
これなら新木場から伸ばすだけだから、gdgdにはなりにくいね。
ところで平常時に小竹ルーレットを起こす場所を発見!それは米原だ!
敦賀か近江塩津を出た播州赤穂行きが米原着いたら姫路か網干行きになるからだ!
俺は近江塩津から播州赤穂行きに乗り、米原着いたら姫路行きになっていた。
だが長浜、田村、坂田からは本当に播州赤穂まで走る列車もある。
中身自体は小竹ルーレットにくらべたら大したことはないが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。