トップページ > 鉄道路線・車両 > 2009年12月14日 > K5plq52BO

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/2414 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000012200200001008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
新快速の岡山延長について
静岡県内のJR東海路線のマドから見えるもの
【東海道】E233系3000番台 Part4

書き込みレス一覧

新快速の岡山延長について
911 :名無し野電車区[sage]:2009/12/14(月) 11:54:48 ID:K5plq52BO
交流がないのに地域分断などという輩は重症カッペ。
伊豆箱根鉄道スレ、沼津口スレ、静岡口スレ等に多数生息。
事実に基づいて交流を否定する人物の住所を根拠もなく断定。
新快速の岡山延長について
913 :名無し野電車区[]:2009/12/14(月) 12:17:16 ID:K5plq52BO
国勢調査を見ても日生と赤穂に微々たる交流がある程度(注:微々たる(笑))
到底「それなり」と言えるようなものではない
新快速の岡山延長について
916 :名無し野電車区[sage]:2009/12/14(月) 12:58:08 ID:K5plq52BO
またカッペeyeによる見た目かよ。
旧日生町の町外通勤者は1581人、うち兵庫県は383人(うち赤穂市300人)に過ぎない。
新快速の岡山延長について
917 :名無し野電車区[sage]:2009/12/14(月) 13:01:20 ID:K5plq52BO
日生を含む岡山県は兵庫県および近畿との交流も薄ければ同一性も薄く、それを前提としたうえで、
車、車というのであれば、県境は2時間に1本でもよいぐらいだ。
新快速の岡山延長について
921 :名無し野電車区[]:2009/12/14(月) 13:50:15 ID:K5plq52BO
日生と兵庫に多少の交流があることは認める。
三石や吉永と比べれば兵庫との交流はまだある方だ。
あくまで、地方の県境としては交流はある方かもしれないし、例えば静岡県函南と神奈川県の交流なんかよりよほどマシ。
しかし日生といえども交流は西向きのほうが強いし、今や備前市と合併しているからね。
これで「日生は近畿」であるとはいえない。
(そういうことを言うつもりでなかったのなら本当に失礼)
近畿志向が強ければ備前市との合併はなかったはずだし、住民の「待った」もかかっていたはず。
静岡県内のJR東海路線のマドから見えるもの
506 :名無し野電車区[]:2009/12/14(月) 16:13:57 ID:K5plq52BO
>>505
パーマン会さんはなんで2つのスレしか書き込まないの?
沼津口スレに書き込んでると規制されちゃうよ。
大丈夫?ちょっと落ち着いて。
こっちのスレも楽しいよ。↓
【踊り子廃止?】伊豆箱根鉄道15【コデ165】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1251119585/
【東海道】E233系3000番台 Part4
466 :名無し野電車区[]:2009/12/14(月) 16:36:17 ID:K5plq52BO
足柄を重視して山北まで233入れろ
静岡県内のJR東海路線のマドから見えるもの
511 :名無し野電車区[sage]:2009/12/14(月) 21:45:25 ID:K5plq52BO
>>509
こっちにも遊びに来て
【踊り子廃止?】伊豆箱根鉄道15【コデ165】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1251119585/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。