トップページ > 鉄道路線・車両 > 2009年09月25日 > PHNYtAC70

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/2651 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000070000001001110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
駅の利用客数について語るスレ Part1
やっぱり国鉄型が走る路線は田舎だ。
【千葉】総武本線スレ Part26【銚子】
【特急・急行】この駅は通過しろ!【準急・快速】
今にして見れば不要だったと思われる新製・改造★2

書き込みレス一覧

駅の利用客数について語るスレ Part1
488 :名無し野電車区[]:2009/09/25(金) 12:15:42 ID:PHNYtAC70
5連投で、失礼します。

>>41の続編。 2008年度 JR東日本「房総各線」の乗車人員。
(千葉以東の総武本線・我孫子支線と空港支線含む成田線・内房線・外房線・
東金線・鹿島線・久留里線を対象とし、乗車人員1000人以上を全駅発表)

前年度と、2000年度との比較で掲載。

 2008年 2007年 2000年
01)千葉_107,123←106,901←103,723
02)我孫子31,387←30,881←30,479
03)蘇我_31,038←30,897 ←23,408 ◎
04)四街道22,571←22,787←26,049 ▼
05)都賀_20,387←20,363←21,765 ▼
06)五井_19,800←20,018←20,908 ▼
07)鎌取_18,507←18,162←14,543 ◎
08)成田_15,432←15,594←16,461 ▼
09)木更津14,255←14,336←17,077 ▼
10)土気_13,896←13,788←12,642 ◎
11)八幡宿13,031←13,251←13,453 ○
12)茂原_12,083←11,990←12,307 ○
13)姉崎_11,385←11,500←12,074  (姉ヶ崎駅)
14)大網_11,328←11,440←11,315 ○
15)佐倉_11,115←11,214←11,643

駅の利用客数について語るスレ Part1
489 :名無し野電車区[]:2009/09/25(金) 12:16:54 ID:PHNYtAC70
■つづき (3000〜9000人台)■

    2008年 2007年 2000年
16君津_9,383←9,430←10,244 ▼
17)本千葉8,146←7,985←7,037 ◎
18)誉田_7,042←7,093←8,001
19)長浦_6,883←6,835←6,598 ◎
20)八街_6,549←6,596←7,018
21)成田空5,660←5,734←3,668  (成田空港駅)
22)浜野_5,874←5,677←4,856 ◎
23)空港第4,920←5,631←6,339  (空港第2ビル駅)
24)東金_4,636←4,617←4,700 ○
25)物井_4,592←4,531←3,522 ◎
26)湖北_4,483←4,527←5,139 ▼
27)布佐_4,134←4,310←6,552 ▼
28)袖浦_3,953←3,951←3,635 ◎(袖ヶ浦駅)
29)安食_3,666←3,820←5,057 ▼
30)酒々井3,325←3,304←3,015 ◎
31)銚子_3,324←3,481←4,174 ×
32)佐原_3,186←3,172←3,974 ×
33)一宮_3,100←3,089←3,154 ○(上総一ノ宮駅)
34)成東_3,065←3,105←3,250
35)新木_3,006←2,989←2,421 ◎
駅の利用客数について語るスレ Part1
490 :名無し野電車区[]:2009/09/25(金) 12:18:18 ID:PHNYtAC70
■つづき(1000〜2000人台)■

    2008年 2007年 2000年
36)小林_2,764←2,814←3,079 ▼
37)木下_2,652←2,716←3,040 ▼
38)榎戸_2,579←2,644←2,730
39)館山_2,438←2,695←3,861 ×
40)巌根_2,153←2,148←2,499
41)東千葉2,071←2,120←2,240
42)八日市2,039←2,070←2,368  (八日市場駅)
43)求名_2,025←2,074←1,713 ○
44)旭__2,002←1,999←2,246
45)本納_1,991←1,993←2,237
46)大原_1,824←1,895←2,205
47)鴨川_1,695←1,803←2,309 ×(安房鴨川駅)
48)青堀_1,636←1,615←1,909
49)新茂原1,491←1,446←1,489 ○
50)横芝_1,489←1,505←1,987 ×
51)日向_1,441←1,466←1,492 ○
52)小見川1,372←1,415←1,726 ×
53)勝浦_1,365←1,413←1,831 ×
54)永田_1,360←1,361←1,208 ○
55)大貫_1,319←1,372←1,625
56)松尾_1,128←1,135←1,258
57)鹿島神1,097←1,147←1,534 ×(鹿島神宮駅)
58)神崎_1,040←1,051←1,128  (下総神崎駅)
59)滑河_1,037←1,057←1,251
次)上総湊 985←1,051←1,484 ×
駅の利用客数について語るスレ Part1
491 :名無し野電車区[]:2009/09/25(金) 12:20:10 ID:PHNYtAC70
■つづき・ 記号と考察■


◎……東京通勤圏内の駅で、増加がつづく駅。
○……東京通勤圏内の駅で、横ばい。もしくは、僅かな増加or減少でとどまっている駅。

躍進がめざましい、蘇我・鎌取・土気の3駅以外に目を向けると……、
 *新茂原・永田・求名・新木など、市や町の郊外駅で、周辺で住宅開発が現在も進んでいる駅に、◎と○が付く傾向。
 *上総一ノ宮が横ばいなのは、快速始発駅の効き目か。(茂原で席が埋まる)
 *既に市街地で埋め尽くされている、本千葉の増加は……????


▼……東京通勤圏内の駅で、減少が著しい駅。

 *とりわけ、常磐線系通勤線区の、我孫子支線(新木を除く)の減少が著しく、本数の少なさが、敬遠されている要因?
 *五井・木更津は、1997年のアクアラインの開通後に、次々と開業した高速バスの影響が大きい。市原市代表格の五井が、緑区代表格の鎌取に抜かれるかも?


×……東京通勤圏外の駅で、減少が著しい駅。

 *目を覆いたくなるのは、館山。東関東道館山線の全線開通の影響をもろに受け、ついに特急減便。
 *既に高速バスの運転頻度が高い、佐原・小見川・銚子も深刻。


※おことわり※
ここでいう東京通勤圏とは、「東京近郊区間」設定当初の範囲内
 (いわゆる「ホリデーパス」のフリーエリアの範囲内)+君津駅とさせていただいた。
駅の利用客数について語るスレ Part1
492 :名無し野電車区[]:2009/09/25(金) 12:21:36 ID:PHNYtAC70
■つづき・おまけ■

●南房総市・鋸南町の各駅(保田〜富浦)は、総じて300〜400人台。 
 多客期のみ特急が乗り入れる千倉は、584人。

●久留里線は、
 久留里駅474人、馬来田310人、横田242人…の順。

●鹿島サッカースタジアム駅は、511人。

●房総各線乗車人員が2けた台(ウィキペディアより。データは2006年度)

行川_19(行川アイランド駅)
平山_48
十二橋55
倉橋_61
千歳_62
竹岡_64
俵田_64
下郡_78
松丘_81(上総松丘駅)
東浪見81
東清川86
浪花_96
駅の利用客数について語るスレ Part1
495 :名無し野電車区[]:2009/09/25(金) 12:37:01 ID:PHNYtAC70
>>491の訂正

※おことわり※を、以下の文章になおさせていただきます。

ここでいう東京通勤圏とは、「東京近郊区間」設定当初の範囲内
 (いわゆる「ホリデーパス」のフリーエリアの範囲内)+君津駅+上総一ノ宮駅とさせていただいた。

始発駅となる、千葉駅・我孫子駅は、記号対象から外した。
空港の特殊事情がある、成田空港駅・空港第2ビル駅も、記号対象から外した。


>>492の訂正

誤)南房総市・鋸南町の各駅(保田〜富浦)は、

正)南房総市・鋸南町の特急停車駅(保田〜富浦)は、


やっぱり国鉄型が走る路線は田舎だ。
23 :名無し野電車区[]:2009/09/25(金) 12:57:51 ID:PHNYtAC70
キハ120系1両編成に統一の、三江線も都会なんだね

【千葉】総武本線スレ Part26【銚子】
258 :名無し野電車区[]:2009/09/25(金) 19:43:36 ID:PHNYtAC70
>>256
吊り下げ札で、案内表示するんだろうけど、直前に突貫でやるのかねぇ。

>>257
ガムテで隠しても、剥がされてしまうんだよ。自然的or人為的に。
【特急・急行】この駅は通過しろ!【準急・快速】
266 :名無し野電車区[]:2009/09/25(金) 22:59:27 ID:PHNYtAC70
>>233
房総ローカル各線のなかで、蘇我に次ぐ客数を誇る四街道・都賀を通過したら、
走らせる意味がなくなる。

今にして見れば不要だったと思われる新製・改造★2
326 :名無し野電車区[]:2009/09/25(金) 23:43:20 ID:PHNYtAC70
亀レスながら、>>104には同意。

ボックスシート改造されると、ボックスシートの中央寄りに、
窓改造時に新設された柱がデンと構えており、着席時の眺めが良くなさそう。

窓改造当時は、房総各線への転属は考えていなかったのだろうが、
E217系のような窓配置にしていれば、今思えば良かった。


【本題】
日高本線用 キハ130形
1988〜1989年に製造され、2000年までに定期運用終了。2002年に全車廃車。
最長でも14年の存命だった。

2度発生した踏切事故で大破し、軽量車ゆえの脆弱さが早々と露呈された。
(その内の1回の事故は、運転士は両足切断という重傷を負う)

サッシ露出の一重二段窓や、デッキ無し構造など、本州以南向けの汎用車から
大きな改変のない仕様ゆえに、冬期の車内保温性能は不足した。
更には海岸沿いの区間が多い日高本線の路線環境から、鋼板の薄い軽量車体が早期に
塩害腐食するなど、短期間のうちに問題点が顕在化し、早期の置き換えを余儀なくされた。





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。