トップページ > 鉄道路線・車両 > 2009年04月13日 > ETl+MBqe0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/2523 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数22205000000000000000102115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
.【熱海】東海道線静岡口スレ55【豊橋】
【東京】東海道線東京口・伊東線スレ57【伊東】
/^0^\御殿場線・東海道線沼津口スレ 8

書き込みレス一覧

.【熱海】東海道線静岡口スレ55【豊橋】
791 :名無し野電車区[]:2009/04/13(月) 00:22:36 ID:ETl+MBqe0
三島=軽井沢
熱海=高崎

.【熱海】東海道線静岡口スレ55【豊橋】
792 :名無し野電車区[]:2009/04/13(月) 00:52:36 ID:ETl+MBqe0
旧国鉄時代から

丹那の東・・・東京南鉄道管理局
丹那の西・・・静岡鉄道管理局
.【熱海】東海道線静岡口スレ55【豊橋】
793 :名無し野電車区[]:2009/04/13(月) 01:31:30 ID:ETl+MBqe0
○沼津地区の方へ
東海州入りは名古屋属国化をもたらすものではない。東海州でも静岡エリアは名古屋エリア
とは一線を画する地域。南関東州になるか東海州になるかは、東京横浜か名古屋かの2択
ではなく、東京横浜か静岡かの2択であり、就業流動実態・地理的現実に合わせて、東海州
の静岡エリアになり、現在同様、その東部の拠点として、静岡市との交流をさらに深めながら、
東京・横浜方面との州境を越えた連携も行ないつつ、発展していくことが望ましい。

○熱海、伊東地域の人へ(伊豆半島東海岸)
地理的に見ても、人の流れからみても、この地域は関東であり、東京・横浜や神奈
川県西部と結びつきが強い。
その結びつきの強さは、山を隔てた沼津地区との結びつきの強さを上回る。
沼津や富士は結局のところ、東伊豆地区や神奈川県とは「山向こう」で、東京横浜
より静岡市との結びつきが強いのだから、そんな地域と一緒に「関東編入」を目指
していたら、説得力が低減してしまう。
熱海や伊東は富士や沼津とは違って、静岡市との結びつきは皆無だ。
「東部」とひとくくりにして「富士川以東は関東に」と主張する輩がいる(このような
主張をする者の大半は、道州制を「東京か名古屋かの2択」と勘違いしている)が、
2005年の政令市移行で設定された「静岡大都市圏」に属する富士と、かねてから静岡県で
唯一「関東大都市圏」に属している熱海市が、同じ土俵で活動するのは、熱海にとって間
違いなく不利。
東海岸は東海岸だけで、関東編入の道を模索していくべきである。沼津地区の関東編入と比べて、
熱海伊東地区の関東編入は相当現実的。
.【熱海】東海道線静岡口スレ55【豊橋】
794 :名無し野電車区[]:2009/04/13(月) 01:47:10 ID:ETl+MBqe0
http://www.iso-ya.com/topic/kennai/tp021014.html
【東京】東海道線東京口・伊東線スレ57【伊東】
219 :名無し野電車区[]:2009/04/13(月) 02:11:39 ID:ETl+MBqe0
○沼津地区の方へ
東海州入りは名古屋属国化をもたらすものではない。東海州でも静岡エリアは名古屋エリア
とは一線を画する地域。南関東州になるか東海州になるかは、東京横浜か名古屋かの2択
ではなく、東京横浜か静岡かの2択であり、就業流動実態・地理的現実に合わせて、東海州
の静岡エリアになり、現在同様、その東部の拠点として、静岡市との交流をさらに深めながら、
東京・横浜方面との州境を越えた連携も行ないつつ、発展していくことが望ましい。

○熱海、伊東地域の人へ(伊豆半島東海岸)
地理的に見ても、人の流れからみても、この地域は関東であり、東京・横浜や神奈
川県西部と結びつきが強い。
その結びつきの強さは、山を隔てた沼津地区との結びつきの強さを上回る。
沼津や富士は結局のところ、東伊豆地区や神奈川県とは「山向こう」で、東京横浜
より静岡市との結びつきが強いのだから、そんな地域と一緒に「関東編入」を目指
していたら、説得力が低減してしまう。
熱海や伊東は富士や沼津とは違って、静岡市との結びつきは皆無だ。
「東部」とひとくくりにして「富士川以東は関東に」と主張する輩がいる(このような
主張をする者の大半は、道州制を「東京か名古屋かの2択」と勘違いしている)が、
2005年の政令市移行で設定された「静岡大都市圏」に属する富士と、かねてから静岡県で
唯一「関東大都市圏」に属している熱海市が、同じ土俵で活動するのは、熱海にとって間
違いなく不利。
東海岸は東海岸だけで、関東編入の道を模索していくべきである。沼津地区の関東編入と比べて、
熱海伊東地区の関東編入は相当現実的。
/^0^\御殿場線・東海道線沼津口スレ 8
105 :名無し野電車区[]:2009/04/13(月) 02:27:04 ID:ETl+MBqe0
○沼津地区の方へ
東海州入りは名古屋属国化をもたらすものではない。東海州でも静岡エリアは名古屋エリア
とは一線を画する地域。南関東州になるか東海州になるかは、東京横浜か名古屋かの2択
ではなく、東京横浜か静岡かの2択であり、就業流動実態・地理的現実に合わせて、東海州
の静岡エリアになり、現在同様、その東部の拠点として、静岡市との交流をさらに深めながら、
東京・横浜方面との州境を越えた連携も行ないつつ、発展していくことが望ましい。

○熱海、伊東地域の人へ(伊豆半島東海岸)
地理的に見ても、人の流れからみても、この地域は関東であり、東京・横浜や神奈
川県西部と結びつきが強い。
その結びつきの強さは、山を隔てた沼津地区との結びつきの強さを上回る。
沼津や富士は結局のところ、東伊豆地区や神奈川県とは「山向こう」で、東京横浜
より静岡市との結びつきが強いのだから、そんな地域と一緒に「関東編入」を目指
していたら、説得力が低減してしまう。
熱海や伊東は富士や沼津とは違って、静岡市との結びつきは皆無だ。
「東部」とひとくくりにして「富士川以東は関東に」と主張する輩がいる(このような
主張をする者の大半は、道州制を「東京か名古屋かの2択」と勘違いしている)が、
2005年の政令市移行で設定された「静岡大都市圏」に属する富士と、かねてから静岡県で
唯一「関東大都市圏」に属している熱海市が、同じ土俵で活動するのは、熱海にとって間
違いなく不利。
東海岸は東海岸だけで、関東編入の道を模索していくべきである。沼津地区の関東編入と比べて、
熱海伊東地区の関東編入は相当現実的。
.【熱海】東海道線静岡口スレ55【豊橋】
796 :名無し野電車区[]:2009/04/13(月) 04:02:22 ID:ETl+MBqe0
>785
東海州静岡支庁沼津市の誕生・・・東海テレビ静岡中継局、メーテレ静岡中継局などができ、
沼津発岐阜行ができる。
.【熱海】東海道線静岡口スレ55【豊橋】
797 :名無し野電車区[]:2009/04/13(月) 04:10:05 ID:ETl+MBqe0
沼津(55k)静岡(70k) 浜松が、静岡市という媒体を経て、連続性をもって結びつけば、
北九州福岡大都市圏とまでいかないものの、かなりの力を持てる。

沼津〜静岡 55km 950円 在来線最速40分 標準52分
沼津〜横浜 95km 1620円 同最速95分 標準110分

横浜遠い。静岡の倍以上。

熱海〜静岡 75km 1280円 在来線最速75分 標準80分
熱海〜横浜 75km 1280円 在来線最速63分(特急の場合最速50分)、標準75分
距離は同じでも、同じスイカエリアであること、所要時間・本数の点で、横浜のほうが行きやすく、
横浜のほうが規模で勝る点を鑑みれば、熱海から静岡市へ行っている人がほとんどいないことにも頷ける。
.【熱海】東海道線静岡口スレ55【豊橋】
798 :名無し野電車区[]:2009/04/13(月) 04:15:03 ID:ETl+MBqe0
【住んでいるところ】
静岡県

熱海市

何もないけどいいとこ〓

【職業】
学生です〓

専門学校生

横浜ミュージックスクール1年1組

同級生、先輩方など気軽に絡んじゃってください〓

http://pr.cgiboy.com/13432495

熱海〜横浜なら在来線でも悠々通学できるよね。
熱海からの通勤数が、横浜市周辺>>>静岡市周辺 なのも頷ける。
沼津〜横浜を在来線で通学なんて正気の沙汰じゃないけどね。
.【熱海】東海道線静岡口スレ55【豊橋】
799 :名無し野電車区[]:2009/04/13(月) 04:20:48 ID:ETl+MBqe0
湖西市新所原・・・愛知度95、静岡度5、神奈川度0
湖西市鷲津・・・愛知度50、静岡度50、神奈川度0
浜松市・・・愛知度30、静岡度70、神奈川度0
掛川市・・・愛知度10、静岡度90、神奈川度0

==この間、富士市まで、静岡度100==

沼津市・・・愛知度0、静岡度80、神奈川度20
三島市・・・愛知度0、静岡度65、神奈川度35
熱海市・・・愛知度0、静岡度5、神奈川度95
.【熱海】東海道線静岡口スレ55【豊橋】
800 :名無し野電車区[]:2009/04/13(月) 04:22:37 ID:ETl+MBqe0
参考

御殿場市・・・愛知度0、静岡度60、神奈川度40

【東京】東海道線東京口・伊東線スレ57【伊東】
240 :名無し野電車区[]:2009/04/13(月) 20:39:25 ID:ETl+MBqe0
>>236
国勢調査を見ても碓氷・箱根・丹那・天城ラインの東西で人の流れがかなり変わっている
(例:熱海市からの通勤者数:神奈川方面>>丹那以西 東京横浜>>>>>>静岡市)
つまり、高崎・宇都宮から伊東までの縦のラインが「関東縦貫軸」であり、それに沿った
運行体系が望ましい。
一方、丹那トンネルに遮られた 函南〜浜松、浜松〜米原の区間が「東海横断軸」であり、
敦賀・米原〜相生の区間が「近畿縦貫軸」である。
沼津直通は軸から反れている。軸に沿って、伊東へ向くのが筋。
.【熱海】東海道線静岡口スレ55【豊橋】
836 :名無し野電車区[]:2009/04/13(月) 22:08:53 ID:ETl+MBqe0
移動の多い時間帯に、沼津から静岡行のノンストップか、途中富士・清水のみ停車の特急(快適373系)を
出してくれ。
沼津〜浜松の県内横断型でもいいけど。あるいは、広域輸送、浜松名古屋間の輸送も兼ねて、名古屋行にして
くれてもいい。


.【熱海】東海道線静岡口スレ55【豊橋】
839 :名無し野電車区[]:2009/04/13(月) 22:31:39 ID:ETl+MBqe0
http://wiki.chakuriki.net/images/e/e9/TokaidoE233.jpg
沼津には決して入線しない233系。かっこいい。
羨ましいだろ?
.【熱海】東海道線静岡口スレ55【豊橋】
844 :名無し野電車区[]:2009/04/13(月) 23:59:21 ID:ETl+MBqe0
http://pokoweb.com/pds/exp/dscn1840.jpg

これが現実


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。