トップページ > 鉄道路線・車両 > 2009年01月30日 > ikoz+pYb0

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/2738 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000004124000000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【E5系】東北新幹線スレ44【実車マダー】
【2025年】リニア並み400k新幹線【東京-札幌3h】
リニア中央新幹線総合スレ07
【東京〜札幌】北海道新幹線100【4時間以内】

書き込みレス一覧

【E5系】東北新幹線スレ44【実車マダー】
527 :名無し野電車区[]:2009/01/30(金) 07:11:11 ID:ikoz+pYb0
もう
特急@@行き
急行@@行き
普通@@行き
って名前でいいだろ?

【2025年】リニア並み400k新幹線【東京-札幌3h】
669 :名無し野電車区[]:2009/01/30(金) 07:13:37 ID:ikoz+pYb0
やっぱ、新大阪で対面乗り換えしかないのかな?
そんなことができるような土地って、新大阪にあったっけ?
リニア中央新幹線総合スレ07
732 :名無し野電車区[]:2009/01/30(金) 07:17:23 ID:ikoz+pYb0
>>729
緑の窓口か、券売機で、リニアチケットを買うと、
ICカードが出てくればOK
【東京〜札幌】北海道新幹線100【4時間以内】
843 :名無し野電車区[]:2009/01/30(金) 07:37:37 ID:ikoz+pYb0
それはすごい
【東京〜札幌】北海道新幹線100【4時間以内】
845 :名無し野電車区[]:2009/01/30(金) 08:15:00 ID:ikoz+pYb0
なんか844っていやな感じ
リニア中央新幹線総合スレ07
735 :名無し野電車区[]:2009/01/30(金) 09:04:24 ID:ikoz+pYb0
>>734
東海に駅の費用を負担させるんなら、
直線ルート上のトンネルではない部分に作るだろうから、
辺鄙なところになるだろうな。
在来線との交点なんかには絶対ならないな。
【E5系】東北新幹線スレ44【実車マダー】
531 :名無し野電車区[]:2009/01/30(金) 09:43:52 ID:ikoz+pYb0
対抗して、飛行機に「もっとはやすぎて」を命名。
【東京〜札幌】北海道新幹線100【4時間以内】
853 :名無し野電車区[]:2009/01/30(金) 10:08:59 ID:ikoz+pYb0
>>850

>北関東の人口700万人
>埼玉県の人口720万人
>この辺の人たちは、飛行機に乗るために
>わざわざ遠い羽田空港まで1時間以上かけて移動している。

茨城空港〜札幌便でいいじゃないか。
圏央道・北関東自動車道もできるし。

【東京〜札幌】北海道新幹線100【4時間以内】
857 :名無し野電車区[]:2009/01/30(金) 10:27:52 ID:ikoz+pYb0
1千万人のうち、7割くらいは、札幌に用があるんじゃないわな。
観光客はバスかレンタカーだし、千歳が便利。
【東京〜札幌】北海道新幹線100【4時間以内】
862 :名無し野電車区[]:2009/01/30(金) 10:45:54 ID:ikoz+pYb0
>>859
羽田をハブ空港化させるために北海道新幹線を作るという理論は、
1理あるんだよな。

空港会計から新幹線建設費出せないものかw
【2025年】リニア並み400k新幹線【東京-札幌3h】
671 :名無し野電車区[]:2009/01/30(金) 10:49:57 ID:ikoz+pYb0
あの車庫の上の2Fレベルにリニアと新幹線のひろーい駅なんか作っても、
リニア側がポイントなどの運用が面倒だって拒否するだろうしね。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。