トップページ > 鉄道路線・車両 > 2008年12月26日 > Z4E5ODdd0

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/2631 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001200000022310



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【篤姫】九州新幹線 U042【再見】
`N.ishitetsu西鉄天神大牟田線38【徳益】
【811・813】JR九州の快速・普通Part30【815・817】

書き込みレス一覧

【篤姫】九州新幹線 U042【再見】
222 :名無し野電車区[sage]:2008/12/26(金) 13:51:29 ID:Z4E5ODdd0
これが現実だよ。

博多〜熊本〜鹿児島中央 ※1日2〜3往復
博多〜新鳥栖〜久留米〜新大牟田〜熊本〜新八代〜川内〜鹿児島中央(山陽直通)
博多〜新鳥栖〜久留米〜新大牟田〜熊本〜(各駅停車)〜鹿児島中央
博多〜新鳥栖〜久留米〜筑後船小屋〜新大牟田〜新玉名〜熊本 ※時間2本
【篤姫】九州新幹線 U042【再見】
224 :名無し野電車区[sage]:2008/12/26(金) 14:06:56 ID:Z4E5ODdd0
>>223
どうせ,当分の間は最高速度260km/hしか出せないんだろ。
常時1本ノンストップなんて無意味だよ。
【篤姫】九州新幹線 U042【再見】
225 :名無し野電車区[sage]:2008/12/26(金) 14:12:49 ID:Z4E5ODdd0
停車パターンは分かりづらくなるが,各駅利用者の不満が最も少ないであろうパターン。

博多〜熊本〜鹿児島中央 ※1日2〜3往復
博多〜久留米〜△新大牟田〜熊本〜△新八代〜川内〜鹿児島中央(山陽直通)
博多〜新鳥栖〜久留米〜新大牟田〜熊本〜(各駅停車)〜鹿児島中央
博多〜久留米〜筑後船小屋〜新大牟田〜新玉名〜熊本
博多〜新鳥栖〜久留米〜筑後船小屋〜新玉名〜熊本

△=交互停車
【篤姫】九州新幹線 U042【再見】
240 :名無し野電車区[]:2008/12/26(金) 21:21:18 ID:Z4E5ODdd0
久留米・新大牟田からの利用者からすれば山陽直通以外無意味。
【篤姫】九州新幹線 U042【再見】
241 :名無し野電車区[]:2008/12/26(金) 21:24:20 ID:Z4E5ODdd0
>>225を勝手に改編すると

博多〜熊本〜鹿児島中央
博多〜新鳥栖〜久留米〜新大牟田〜熊本〜(各駅停車)〜鹿児島中央(山陽直通)
博多〜久留米〜新大牟田〜熊本
博多〜新鳥栖〜久留米〜筑後船小屋〜新玉名〜熊本

これでもいいかも知れない。
【篤姫】九州新幹線 U042【再見】
248 :名無し野電車区[]:2008/12/26(金) 22:05:44 ID:Z4E5ODdd0
待避なしとすると結局>>241みたいなダイヤしか組めないよ。

それに,>>243-244は新鳥栖駅を造る意味を忘れている。
【篤姫】九州新幹線 U042【再見】
249 :名無し野電車区[]:2008/12/26(金) 22:08:29 ID:Z4E5ODdd0
そもそも,山陽直通って毎時2本キープできるの?
そこからして怪しいんだよな。
【篤姫】九州新幹線 U042【再見】
251 :名無し野電車区[]:2008/12/26(金) 23:40:15 ID:Z4E5ODdd0
>>250
じゃあこれは?

博多〜熊本〜鹿児島中央 ※1日2〜3往復
博多〜久留米〜△新大牟田〜熊本〜△新八代〜川内〜鹿児島中央(山陽直通)
博多〜新鳥栖〜久留米〜新大牟田〜熊本〜(各駅停車)〜鹿児島中央
博多〜久留米〜熊本
博多〜新鳥栖〜久留米〜筑後船小屋〜新玉名〜熊本

△交互停車

>毎時2本キープなどという話は出ていないぞ

>>243-244には山陽直通が2本あるような気がするが,気のせいか?
`N.ishitetsu西鉄天神大牟田線38【徳益】
741 :名無し野電車区[]:2008/12/26(金) 23:48:33 ID:Z4E5ODdd0
>>740
>甘木線浴線

これなんて読むの?
【811・813】JR九州の快速・普通Part30【815・817】
68 :名無し野電車区[]:2008/12/26(金) 23:49:32 ID:Z4E5ODdd0
>>66
九州新幹線開業後までお待ち下さい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。