トップページ > 鉄道路線・車両 > 2008年12月06日 > F6pYLJMM0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/2823 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000020020333013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
京阪 新ダイヤ 2008/10/19〜 Part3
京阪電車スッレドPart109

書き込みレス一覧

京阪 新ダイヤ 2008/10/19〜 Part3
707 :名無し野電車区[]:2008/12/06(土) 15:45:56 ID:F6pYLJMM0
>>706
萱島で区急や普通に接続するなら萱島準急なんて無理だもんな。あの配線上…
京阪 新ダイヤ 2008/10/19〜 Part3
708 :名無し野電車区[]:2008/12/06(土) 15:51:15 ID:F6pYLJMM0
分かりやすくするなら…

特急 淀屋橋〜出町柳 6(枚方市で急行、樟葉・丹波橋・三条で普通に連絡)
急行 中之島〜枚方市 2(京橋・守口市で普通、枚方市で特急に連絡)
急行 淀屋橋〜枚方市 4(守口市で普通、枚方市で特急に連絡)
区急 中之島〜萱島  6(京橋で普通に連絡)
普通 淀屋橋〜出町柳 6

これでよし。牧野・御殿山・光善寺・萱島は我慢してくれ…
京阪 新ダイヤ 2008/10/19〜 Part3
715 :名無し野電車区[]:2008/12/06(土) 18:12:33 ID:F6pYLJMM0
>>710
しつこいな。俺が書いた>>669>>672-673>>694あたりを読め!
昼の中之島線は守口・門真・寝屋川・枚方の各市を乗り換えなしの列車走らすだけで十分。
京阪 新ダイヤ 2008/10/19〜 Part3
716 :名無し野電車区[]:2008/12/06(土) 18:18:57 ID:F6pYLJMM0
>>711
6種別も走らせると分かりにくいだろ。快急と急行が並存してる時点でアウト。
しかもあんたの京都側過剰。行楽シーズンは別にして…
京阪 新ダイヤ 2008/10/19〜 Part3
723 :名無し野電車区[]:2008/12/06(土) 20:00:44 ID:F6pYLJMM0
>>717
種別数はスリム化されたが、京都側が過剰。俺が以前書いた>>595みたいに快急を枚方折り返しにするか、
樟葉折り返しにしたらちょうどいい。
京阪 新ダイヤ 2008/10/19〜 Part3
724 :名無し野電車区[]:2008/12/06(土) 20:04:12 ID:F6pYLJMM0
>>717
てかその特急6、快急6で準急とのその接続は無理だろ。
京阪 新ダイヤ 2008/10/19〜 Part3
729 :名無し野電車区[]:2008/12/06(土) 20:57:35 ID:F6pYLJMM0
>>726
いや、京都側過剰すぎてその接続100%無理だから…
特急6本、快急6本もあるのに、準急が三条出て、丹波橋まで逃げ切れるわけないだろ。
あと出町柳18本も折り返し考えたら不可能だろうが。

てかよく見ろ。特急3本、快急3本の間違えちゃう?
京阪 新ダイヤ 2008/10/19〜 Part3
730 :名無し野電車区[]:2008/12/06(土) 21:01:13 ID:F6pYLJMM0
中之島特急とか言うやついるが、沿線主要都市(守口、寝屋川、枚方)と中之島線を結ぶことに
主眼が置かれていることを忘れずに…
京阪 新ダイヤ 2008/10/19〜 Part3
734 :名無し野電車区[]:2008/12/06(土) 21:16:12 ID:F6pYLJMM0
>>733
準急が丹波橋で特急に抜かれてから淀屋橋まで先着とかありえんだろ。
京都側はわかってくれたようだが…12本優等は過剰だよん。乗ったこと無いのか?
京阪 新ダイヤ 2008/10/19〜 Part3
737 :名無し野電車区[]:2008/12/06(土) 21:36:59 ID:F6pYLJMM0
>>735
まあ、いけるな。ただ、準急が深草待避&樟葉で快急接続している分、特急の所要時間が延びるぞ。
平日昼間は空いてます。倍増しなくて結構。行楽期ならともかく優等12本は多すぎ。>>595のように枚方快急でいいよ。
京阪 新ダイヤ 2008/10/19〜 Part3
739 :名無し野電車区[]:2008/12/06(土) 22:02:43 ID:F6pYLJMM0
>>738
樟葉特急って!!

もういいよ。あんたの妄想はその辺で…
京阪電車スッレドPart109
104 :名無し野電車区[]:2008/12/06(土) 22:15:00 ID:F6pYLJMM0
前も書いたが…
深夜特急 出町柳ゆき 淀屋橋0:00発 停車駅:北浜・天満橋・京橋・七条・祇園四条・三条・出町柳

ってどうよ?約90年ぶりに最急行復活だ!オタが喜びそう。でもたぶんガラガラだけどね。
京阪 新ダイヤ 2008/10/19〜 Part3
743 :名無し野電車区[]:2008/12/06(土) 22:34:23 ID:F6pYLJMM0
>>742
沿線主要都市(守口、寝屋川、枚方)と中之島線を結ぶことに主眼を置いた。

というような趣旨が『鉄道ダイヤ情報』に書かれていた。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。