トップページ > 鉄道路線・車両 > 2008年12月05日 > DgOhE3Xz0

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/2516 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000041309



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
●都営新宿線 [08.10.16改正]
サンライズ瀬戸・出雲PART19
[山陰本線・播但線]但馬の鉄道[KTR!宮津線]
【鳥船玉の】九州新幹線 U041【三馬鹿駅】
◆☆◆ 仙台地区スレ Fe-42 ☆◆◆
◇◇◇◇ JR四国スレッド Part 58 ◇◇◇◇
【JR九州】 INTERCITY KYUSHU Part 34 【特急】
【789・371】ホームライナー【257・185】

書き込みレス一覧

●都営新宿線 [08.10.16改正]
189 :名無し野電車区[sage]:2008/12/05(金) 01:11:04 ID:DgOhE3Xz0
>>186
神保町8時00〜15あたりの西行が時間通りに着かない
特に809発の10Rが遅れる場合が多い
サンライズ瀬戸・出雲PART19
276 :名無し野電車区[]:2008/12/05(金) 20:42:45 ID:DgOhE3Xz0
>>273
あけぼのタイプのシンデラのことか
[山陰本線・播但線]但馬の鉄道[KTR!宮津線]
267 :名無し野電車区[]:2008/12/05(金) 20:44:50 ID:DgOhE3Xz0
>>266
束は231系などを短期間で大量に作って一気に置き換える
スケールメリットを活かした発想だからな

乗る分にはいいかもしれんが、車両のバリエーションという面ではやはり
味気ない。
やはりどちらもないものねだりだよ
【鳥船玉の】九州新幹線 U041【三馬鹿駅】
758 :名無し野電車区[]:2008/12/05(金) 20:45:46 ID:DgOhE3Xz0
なんだか突然過疎ったね
◆☆◆ 仙台地区スレ Fe-42 ☆◆◆
726 :名無し野電車区[]:2008/12/05(金) 20:47:37 ID:DgOhE3Xz0
>>717
JR各社での経営の発想の違い。
束は「新幹線で単価の高い客を集めればおk、あとはローカル輸送を細々とやる」
という発想。
逆に四国や九州は地方都市でも需要の見込めるところはとことん細かく
拾っていこうという発想
サンライズ瀬戸・出雲PART19
278 :名無し野電車区[]:2008/12/05(金) 21:44:46 ID:DgOhE3Xz0
>>277
酒飲んで車内で「ウホッ」「やらないか」まで読んだ
◇◇◇◇ JR四国スレッド Part 58 ◇◇◇◇
777 :名無し野電車区[]:2008/12/05(金) 22:05:29 ID:DgOhE3Xz0
>>776
週末乗り放題きっぷを活用する奴、初めて見たお・・・
【JR九州】 INTERCITY KYUSHU Part 34 【特急】
711 :名無し野電車区[]:2008/12/05(金) 22:15:52 ID:DgOhE3Xz0
>何にもない湯布院まで4両の特急を走らせているのだから、
>指宿まで4両の特急を走らせる気になっても何ら不思議ではない
ここ、笑うところデスカ?
【789・371】ホームライナー【257・185】
66 :名無し野電車区[]:2008/12/05(金) 22:17:40 ID:DgOhE3Xz0
九州は特急「きらめき」のほか、国分―鹿児島中央の、通過駅の方が少ない
特急「きりしま」もライナー的特急だけど、このスレ的にはホームライナーと
通勤特急はどっちがいい?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。