トップページ > 鉄道路線・車両 > 2008年12月04日 > w5tluYAAO

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/2580 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000020050004382640102138



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
☆B寝台☆がんばれ!急行はまなす☆4号車☆
【キハ54】石北本線Part13【ロングシート化】
★☆彡★がんばれ!寝台特急北斗星★ , , ,・・★34★
★☆JR北海道総合スレッドPART61☆★
札幌近郊複々線学園都市線複線電化の会8!!
札幌の東苗穂に地下鉄市電私鉄敷設の会6!!
東海道・山陽・九州新幹線車両動向予想スレ part5
上越新幹線大宮〜新宿さっさと作れよチンカス野朗!
寝台特急富士・はやぶさ 存続望む
北陸新幹線未着工区間スレ2

その他16スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

☆B寝台☆がんばれ!急行はまなす☆4号車☆
84 :名無し野電車区[]:2008/12/04(木) 06:08:05 ID:w5tluYAAO
>>80
来春には富士ぶさ廃止と定期ながらの廃止もあるから夜行列車自体が珍しいカテゴリーと言える時代に…
【キハ54】石北本線Part13【ロングシート化】
282 :名無し野電車区[]:2008/12/04(木) 06:24:09 ID:w5tluYAAO
>>279
勿論不具合を考慮して列車が少ないか全くない時間帯を使って試験走行する訳で。
★☆彡★がんばれ!寝台特急北斗星★ , , ,・・★34★
669 :名無し野電車区[]:2008/12/04(木) 09:02:35 ID:w5tluYAAO
>>627
あけぼのが安泰?
新青森開業後も残すつもりならば、束の北斗星用ハネ(25-200あたり)を転用しているはず。

★☆JR北海道総合スレッドPART61☆★
677 :名無し野電車区[]:2008/12/04(木) 09:06:27 ID:w5tluYAAO
>>676
どこに?
昨日から3日間はインフルエンザで自宅謹慎のため確認できないもんで。
札幌近郊複々線学園都市線複線電化の会8!!
327 :名無し野電車区[]:2008/12/04(木) 09:18:35 ID:w5tluYAAO
>>309
夕方のニセコライナーを3両にしちゃうと翌朝の963Dあたりを150にしなきゃならなくなるよな。

札幌の東苗穂に地下鉄市電私鉄敷設の会6!!
439 :名無し野電車区[]:2008/12/04(木) 09:24:09 ID:w5tluYAAO
>>438
バブル期にできた初期開業区間の反省もあって延長区間は6両分までしか完成させなかったんだよな。
東海道・山陽・九州新幹線車両動向予想スレ part5
44 :名無し野電車区[]:2008/12/04(木) 09:37:31 ID:w5tluYAAO
>>33
倒壊のZが山陽に多数乗り入れることになるから、その都合上「岡山ひかり」を中心にBが使われるということだな。
東海道内の停車パターン自体とは直接関係しないが。
上越新幹線大宮〜新宿さっさと作れよチンカス野朗!
8 :名無し野電車区[]:2008/12/04(木) 13:15:09 ID:w5tluYAAO
束の見解では東京〜大宮のボトルネックを認めつつも、不足するのはお盆と年末年始くらいだとさ。
つまりお盆・年末年始の臨時のみ大宮発着にすれば新宿新線はそれほど必要がないという裏付けでもあるな。
★☆JR北海道総合スレッドPART61☆★
687 :名無し野電車区[]:2008/12/04(木) 13:29:42 ID:w5tluYAAO
>>678
札幌駅で何の犯行予告?
インフルエンザ発病中の俺が行ったら別の意味でテロ犯になるもんで…
寝台特急富士・はやぶさ 存続望む
72 :名無し野電車区[]:2008/12/04(木) 13:33:29 ID:w5tluYAAO
>>69
こんな状況になってもなお「新型の寝台電車を」なんて冷蔵庫のようなことを言う奴がいるんだよな。
北陸新幹線未着工区間スレ2
985 :名無し野電車区[]:2008/12/04(木) 13:41:20 ID:w5tluYAAO
>>978
それだと北海道に先を越されるという危機感があるんだろ。
鉄路を走るバス DMVは地方路線を救うか
61 :名無し野電車区[]:2008/12/04(木) 14:20:51 ID:w5tluYAAO
>>60
そもそも需要が極端に少ない超ローカル線用の乗り物なので全国どこでもDMVになる訳ないじゃないか。
まあ北海道と東北・中国地方くらいだろ。
■■ マイナーすぎてパッとしない終点駅 ■■
168 :名無し野電車区[]:2008/12/04(木) 14:22:43 ID:w5tluYAAO
札幌の地下鉄だと自衛隊前かな。
500系新幹線がこだまに・・・・・・・
46 :名無し野電車区[]:2008/12/04(木) 14:46:52 ID:w5tluYAAO
>>42
そうだな。
700-7000のシートが全て2&2だと思ってるようだし。
「L特急」の呼称はもうやめてもいいんじゃね?
73 :名無し野電車区[]:2008/12/04(木) 15:00:39 ID:w5tluYAAO
>>59
すずらんにはスーパーは付かなかったな。
【EF200】JR型電機を語るスレpart4【M250系】
810 :名無し野電車区[]:2008/12/04(木) 15:11:02 ID:w5tluYAAO
>>804
JR旅客6社が今まで機関車を新製してこなかった件で大きいだろ。
例外を探しても除雪用のモーターカーでコヒがDBR600が2両導入しただけ。
★☆彡★がんばれ!寝台特急北斗星★ , , ,・・★34★
676 :名無し野電車区[]:2008/12/04(木) 15:14:43 ID:w5tluYAAO
>>671
カシを除く客車はみんな手直しの有無はあってもズタボロだらけだが。
【地下鉄】札幌市交通局 38【市電】
156 :名無し野電車区[]:2008/12/04(木) 15:38:53 ID:w5tluYAAO
>>143
利用者の利便よりも市の利害のほうが重要な自治体なのですよ。
【不要!】●新幹線 奥津軽駅●【無駄!】
646 :名無し野電車区[]:2008/12/04(木) 15:44:48 ID:w5tluYAAO
>>632
大間の一本釣り師は大変みたいだからな。
どうしてJRの急行があぼーんされるの
60 :名無し野電車区[]:2008/12/04(木) 15:53:40 ID:w5tluYAAO
>>55
能登については北陸にゴロンと設置&東京口はライナー新設で終了させてもいいかと。
シ飲串 215系の有効な使い方 マ飲串シ
301 :名無し野電車区[]:2008/12/04(木) 15:55:48 ID:w5tluYAAO
>>295
臨時のながらに転用して18乞食離れを加速させるにはもってこいだな。
しかも車内の改造はなしでね。
寝台特急あけぼの号[13号車]
316 :名無し野電車区[]:2008/12/04(木) 15:57:58 ID:w5tluYAAO
>>314
それは田端のだろ。
あけぼのは青森、しかも新青森開業でどうなるやら…
300系新幹線が全廃に・・・・・・・
120 :名無し野電車区[]:2008/12/04(木) 16:03:54 ID:w5tluYAAO
>>118
まだBがのぞみに使ってるからFを潰せないだけ。
来年度末には直通のぞみがN700に統一されるから、その際にZの山陽乗り入れが増える関係でBが岡山ひかり中心とした東海道に転用。
2010年春改正かそれまでにFが離脱する可能性は高い。
中小国に金融支援すべき
16 :名無し野電車区[]:2008/12/04(木) 16:08:14 ID:w5tluYAAO
>>14
あの国は最近になってようやく変わったようだが、パン1個買うのに1兆ジンバブエドルなんて貨幣価値ボロボロの国だからな。
鉄路を走るバス DMVは地方路線を救うか
65 :名無し野電車区[]:2008/12/04(木) 17:19:03 ID:w5tluYAAO
>>62
路線そのものが少ないから使えそうなとこってないでしょ。
300系新幹線が全廃に・・・・・・・
124 :名無し野電車区[]:2008/12/04(木) 17:39:51 ID:w5tluYAAO
>>123
新幹線の世代交代のペースが早まる傾向はあるが。
札幌の東苗穂に地下鉄市電私鉄敷設の会6!!
443 :名無し野電車区[]:2008/12/04(木) 17:42:21 ID:w5tluYAAO
>>441
朝ラッシュですら人がまばらに見えるのは無駄に広い為と言えるな。
【東京〜札幌】北海道新幹線94【4時間以内】
700 :名無し野電車区[]:2008/12/04(木) 17:48:22 ID:w5tluYAAO
>>690はウケないネタか本気の道路族かのいずれかだな。
★☆JR北海道総合スレッドPART61☆★
692 :名無し野電車区[]:2008/12/04(木) 17:51:48 ID:w5tluYAAO
>>689
ネットだからと安易に扱う訳にもいかんし、イタズラかも知れんし微妙なとこだな。

寝台特急あけぼの号[13号車]
318 :名無し野電車区[]:2008/12/04(木) 17:55:16 ID:w5tluYAAO
>>317
馬鹿というならあけぼのにも充当決定のソースを見つけてから書いてくれんかね。
束が寝台列車で釜置き換えを出してるのは飽くまで北斗星・カシオペアだけだからよ。
☆B寝台☆がんばれ!急行はまなす☆4号車☆
91 :名無し野電車区[]:2008/12/04(木) 18:07:38 ID:w5tluYAAO
新幹線(札幌延伸)の建前で残してるとしか言えんな。
そうでなきゃ道内夜行と共に消えてるから。
【2025年】リニア並み400k新幹線【東京-札幌3h】
267 :名無し野電車区[]:2008/12/04(木) 18:11:03 ID:w5tluYAAO
>>266
リニアはコストが膨大だから東京〜大阪くらいしかペイできんだろうし、新幹線で今目標としている360Km/hが可能になるならば充分だな。
ディーゼル機関車スレッド 2
831 :名無し野電車区[]:2008/12/04(木) 18:33:09 ID:w5tluYAAO
>>827
キサロハが譲渡されなかったのは理由があるかもな。
まあはまなす用にする以外考えられんが…
【N'exは253から】成田エクスプレス 2【E259へ】
403 :名無し野電車区[]:2008/12/04(木) 18:35:06 ID:w5tluYAAO
>>401
そこはシンプルに快速エアポートで。
東海道・山陽・九州新幹線車両動向予想スレ part5
51 :名無し野電車区[]:2008/12/04(木) 20:25:53 ID:w5tluYAAO
>>50
行きつく予想があまりにもつまらない件。
【東京〜札幌】北海道新幹線94【4時間以内】
724 :名無し野電車区[]:2008/12/04(木) 22:04:07 ID:w5tluYAAO
>>720
NOが方針なんじゃなくて財源に限りがあるからだろ。

【2025年】リニア並み400k新幹線【東京-札幌3h】
270 :名無し野電車区[]:2008/12/04(木) 22:59:00 ID:w5tluYAAO
>>268
東京〜博多の場合は東海道がネックで話にならんし、大阪までリニアができても乗り換えの手間が出る上に空港が福岡の中心から比較的近い場所にあるからどうしても勝負にならんのさ。
ほぼ同じ距離でも東京〜札幌は東北新幹線が無理矢理曲げざるを得なかった東京〜大宮と仙台付近を除いて高速走行を考慮して建設してあり、新千歳も札幌から遠いという点も考慮すべき点。
時間で決まるというより条件も視野に入れる必要がある。

【東京〜札幌】北海道新幹線94【4時間以内】
730 :名無し野電車区[]:2008/12/04(木) 23:03:06 ID:w5tluYAAO
>>725は札幌〜函館の利用が新幹線に集まる程度としか思ってないようで。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。