トップページ > 鉄道路線・車両 > 2008年12月04日 > ubytpwBP0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/2580 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4000000000000002110100009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
      福岡 vs 札幌      
首都圏大都市 路線別一覧表
札幌近郊複々線学園都市線複線電化の会8!!
現役最高鉄道車両決定戦 第9回戦
東京メトロ東西線・東葉高速鉄道スレ 第37部
京阪電車スッレドPart108
★☆JR北海道総合スレッドPART61☆★

書き込みレス一覧

      福岡 vs 札幌      
249 :名無し野電車区[sage]:2008/12/04(木) 00:19:23 ID:ubytpwBP0
こんなもんだろ
・JR
拠点性 福岡≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫札幌
都市圏 福岡≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫札幌
利用率 福岡≫≫≫≫≫≫≫札幌
本数 福岡≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫札幌
利便性 福岡>札幌
地域密着性 福岡≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫札幌
交通網 福岡≫≫≫≫札幌
両数 福岡>札幌
安全性 福岡≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪札幌

・地下鉄
拠点性 福岡=札幌
利用率 福岡=札幌
利便性 福岡≪≪≪≪≪≪≪札幌
交通網 福岡≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪札幌
地域密着性 福岡≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪札幌
両数 福岡=札幌
首都圏大都市 路線別一覧表
519 :名無し野電車区[sage]:2008/12/04(木) 00:21:23 ID:ubytpwBP0
23区に組み込むのに最も適切なのは浦安しかない
札幌近郊複々線学園都市線複線電化の会8!!
319 :名無し野電車区[]:2008/12/04(木) 00:21:51 ID:ubytpwBP0
新川は?
現役最高鉄道車両決定戦 第9回戦
343 :名無し野電車区[sage]:2008/12/04(木) 00:31:41 ID:ubytpwBP0
【所属】JR北海道
【形式】721系
【コメント】E233系?E231系?何それおいしいの?
・耐久性
2007年製造のE233系≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪1988年製造の721系初期車
・最高速度
2007年製造のE233系<1988年製造の721系初期車
・快適性
2007年製造のE233系≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪≪1988年製造の721系初期車
・車体振動
2007年製造のE233系>1988年製造の721系初期車

輸送力?
都市の規模を見てから言え。
東京メトロ東西線・東葉高速鉄道スレ 第37部
79 :名無し野電車区[sage]:2008/12/04(木) 15:21:19 ID:ubytpwBP0
じゃあ何故西船橋〜原木中山は順調に走るんだよ
南行徳〜浦安で必ず止まるんだからゆっくり走れや
      福岡 vs 札幌      
260 :名無し野電車区[sage]:2008/12/04(木) 15:56:05 ID:ubytpwBP0
>>253
お前データ示してないくせによく言えるもんだ
ひとつひとつお前のために教えてやるよ

まず福岡には博多南線を除いてもJRが4路線ある。札幌はそれに対して3路線。
地下鉄は札幌と福岡おなじく3路線、
更に福岡には大手私鉄の路線が2路線ある。

列車の本数も福岡の方が圧倒的に多い。
JRだけで見ると、札幌は普通が1時間4本以上あるのは函館本線札幌〜ほしみ間のみ。
福岡は普通が筑肥線1時間8本、鹿児島本線が1時間平均5本ある。
地下鉄は両者ともほぼ同じなので無視。

複数路線が乗り入れる駅も福岡の方が多い。
福岡:博多、天神、中津川端、姪浜、貝塚、薬院、竹下、吉塚、千早、香椎、和白
札幌:札幌、桑園、白石、大通、新札幌
      福岡 vs 札幌      
261 :名無し野電車区[sage]:2008/12/04(木) 16:34:18 ID:ubytpwBP0
その次に利用客データ

各交通機関・各駅総合1日平均乗車人員
札幌:786,021人(1駅あたり8,274人)
福岡:672,642人(1駅あたり9,214人)

1駅1日平均乗車人員
・JR
札幌市 7,303人
福岡市 8,426人
・地下鉄
札幌市 12,497人
福岡市 9,457人
・私鉄
福岡市 9,768人
・市電
札幌市 925人
京阪電車スッレドPart108
971 :名無し野電車区[]:2008/12/04(木) 17:59:00 ID:ubytpwBP0
俺も偶然遭遇できたのだが
にしても今日の1919外板とかもピカピカだったな
試運転の表示と相まって、まるで新車のようだった…  
★☆JR北海道総合スレッドPART61☆★
697 :名無し野電車区[sage]:2008/12/04(木) 19:17:49 ID:ubytpwBP0
新幹線が出来ても
函館通勤圏の木古内-函館-森は生き残る
砂原周りは危ないだろうけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。