トップページ > 鉄道路線・車両 > 2008年12月04日 > ppjvk/Xr0

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/2580 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000002000000000031007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【座席車】客車総合 5レ【寝台車】
【東京〜札幌】北海道新幹線94【4時間以内】
JR東日本車両更新予想スレッド Part42
【みらいをむすぶ】多摩モノレール part10【PASMO】
富山地方鉄道・地鉄グループ9
【遠鉄】遠州鉄道・天竜浜名湖鉄道7【天浜】
ディーゼル機関車スレッド 2

書き込みレス一覧

【座席車】客車総合 5レ【寝台車】
276 :名無し野電車区[sage]:2008/12/04(木) 00:17:58 ID:ppjvk/Xr0
>>268
でも青函トンネルの工事はとっくに始まってる訳で
【東京〜札幌】北海道新幹線94【4時間以内】
675 :名無し野電車区[sage]:2008/12/04(木) 09:34:07 ID:ppjvk/Xr0
>>669
道路も、地元民とトラブってるようなところを除けば、
着工10年くらいで完成してるんじゃない?

国交大臣だって未来永劫新幹線を造らないと主張してる訳じゃないだろ。
JR東日本車両更新予想スレッド Part42
544 :名無し野電車区[sage]:2008/12/04(木) 09:49:05 ID:ppjvk/Xr0
>>541

2日に社長の定例会見があったみたいだから、そこで何らかの言質をとったのかもしれん。
常磐貨物のこととか知らない半端なヲタ記者が脳内補完した可能性もあるが。
【みらいをむすぶ】多摩モノレール part10【PASMO】
895 :名無し野電車区[sage]:2008/12/04(木) 20:42:38 ID:ppjvk/Xr0
>>894
鉄道の方が圧倒的に利用者が多いからでしょ
中央線なんかだと1編成で1400名
ラッシュ時には乗車率200%なんてのが2分おきに走る訳で

多摩モノでも1編成で定員400名以上、ジャンボ1機分はあるんだな

富山地方鉄道・地鉄グループ9
579 :名無し野電車区[sage]:2008/12/04(木) 20:45:15 ID:ppjvk/Xr0
>>576
長電も苦戦しまくりだと思うんだが
地鉄ってもっと悪いのか?

長電は市内は「地下鉄」だしロマンスカー買ったりステンレス車買ったり
地鉄はおけいはんとレッドアローも含めてボロッちいのばっかりだもんな
【遠鉄】遠州鉄道・天竜浜名湖鉄道7【天浜】
885 :名無し野電車区[sage]:2008/12/04(木) 20:47:36 ID:ppjvk/Xr0
浜松市内に集中しても東海地震が来たら全滅するだけだし
適度に分散させとく必要があるかと
ディーゼル機関車スレッド 2
832 :名無し野電車区[sage]:2008/12/04(木) 21:44:17 ID:ppjvk/Xr0
減価償却できてないとか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。