トップページ > 鉄道路線・車両 > 2008年11月28日 > Xw9F4VsK0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/2535 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000001717



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
みちのくの韋駄天!701系・719系・E721系 Ver2
★キハ100・110 キハE120 キハE130 キハE200★3D
【ハゲサロ】E217系 Y-12【最強伝説】
−最高速度130km/hの魅惑−E531系 vol.20
萌えてます!E231系 Vol.47
JR宇都宮線(東北線)スレッド Part43
◆☆◆ 仙台地区スレ Fe-42 ☆◆◆
【2025年】リニア並み400k新幹線【東京-札幌3h】
【2つ星よ】583系スレッド 24号車☆☆【永遠なれ】
【はやて】E2系について語るスレ【あさま】

その他6スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

みちのくの韋駄天!701系・719系・E721系 Ver2
243 :名無し野電車区[]:2008/11/28(金) 23:21:27 ID:Xw9F4VsK0
E531系もE721系もやって来ない、いわき駅にちょっと同情した。
★キハ100・110 キハE120 キハE130 キハE200★3D
494 :名無し野電車区[]:2008/11/28(金) 23:22:28 ID:Xw9F4VsK0
>>489
キハ121/126って130km/h運転にも対応できる凄い車両じゃなかったっけ?
となると、やはりキハE120よりキハ122/127の方が走行性能が高いのか。
【ハゲサロ】E217系 Y-12【最強伝説】
679 :名無し野電車区[]:2008/11/28(金) 23:29:49 ID:Xw9F4VsK0
千葉以遠の総武本線や成田線に乗る時はE217系より211系に好んで乗る俺がいる。
東海道線では好きになれない211系が、なぜか千葉を走ると魅力的に思えるから不思議。

−最高速度130km/hの魅惑−E531系 vol.20
635 :名無し野電車区[]:2008/11/28(金) 23:33:56 ID:Xw9F4VsK0
>>541
普通列車で表定速度71.8km/hって・・・130km/h運転も凄いけど、表定速度も特急なみだな。
これで乗り心地も特急なみ(651系と比較すれば、特急以上)なんだから、E531系は本当に凄い。
萌えてます!E231系 Vol.47
71 :名無し野電車区[]:2008/11/28(金) 23:36:27 ID:Xw9F4VsK0
>>64
昼間の山手線はE231系500番台のプーンという純電気ブレーキの音が聞こえるが、
夜間はキィーッという音に掻き消されてしまう。ていうか、ブレーキがキツイと立客には辛いな。


JR宇都宮線(東北線)スレッド Part43
832 :名無し野電車区[]:2008/11/28(金) 23:37:55 ID:Xw9F4VsK0
211系だらけの高崎線よりE231系が多い宇都宮線の方が快適。やっぱ時代は4ドアだよ。
◆☆◆ 仙台地区スレ Fe-42 ☆◆◆
622 :名無し野電車区[]:2008/11/28(金) 23:39:16 ID:Xw9F4VsK0
>>603
E721系の車両間には結構な段差があるね。あれ躓きそうで怖いくらいだ。
【2025年】リニア並み400k新幹線【東京-札幌3h】
221 :名無し野電車区[]:2008/11/28(金) 23:41:16 ID:Xw9F4VsK0
現在、260km/h運転が行なわれている盛岡以北でも20年後には400km/h運転が行なわれるのであろうか。
【2つ星よ】583系スレッド 24号車☆☆【永遠なれ】
694 :名無し野電車区[]:2008/11/28(金) 23:44:25 ID:Xw9F4VsK0
583系のボックスシートは快適じゃん。485系の簡易リクライニングシートなんて、それこそ・・・。
【はやて】E2系について語るスレ【あさま】
383 :名無し野電車区[]:2008/11/28(金) 23:46:45 ID:Xw9F4VsK0
E2系の量産先行車って量産車と何が違うんだろ。運転台が違うのだけは知っているんだが・・・。
あれ、E3系も量産先行車だけ運転台が違ったよね。量産車はE2系、E3系とも運転台を共通化。
E233系 vol.23
117 :名無し野電車区[]:2008/11/28(金) 23:49:42 ID:Xw9F4VsK0
忘れ去られているけど、E231系のシートは矯正シートで、変な姿勢を取ると座り心地が悪くなるように
仕組まれていたんだよな。逆に正しい姿勢ではジャストフィット。いいシートだった。
それがE233系では元の木阿弥に。あーらら。JR東日本には芯を貫いて欲しかった。
萌えてます!E231系 Vol.47
73 :名無し野電車区[]:2008/11/28(金) 23:51:04 ID:Xw9F4VsK0
雨樋を見ても、いまいち東急車と新津車の区別がつかない・・・。
500vsN700vs800vsE2vsE3 新幹線最強は?
592 :名無し野電車区[]:2008/11/28(金) 23:53:54 ID:Xw9F4VsK0
外見だけど、500系よりN700系の方が複雑な面を描いていて美しくないか?
個人的にはE2系>N700系>E3系>500系>(超えられない壁)>800系だな。

水戸岡のオナニーデザイン800系はマジでキモイ。500系がカッコイイという人の
意見は分かるが800系は理解不可能だ。
常磐線にE233系導入
196 :名無し野電車区[]:2008/11/28(金) 23:56:39 ID:Xw9F4VsK0
>>195
E259系とE233系2000番台との関係が分からんのだが・・・予算の問題か?
【東海道】E233系3000番台 Part3
369 :名無し野電車区[]:2008/11/28(金) 23:58:07 ID:Xw9F4VsK0
E233系3000番台は見たことが無い。きっと情報操作されているだけに違いない。
3000番台なんて嘘さ、3000番台なんて無いさ〜♪
◆石巻線・気仙沼線・大船渡線・三陸鉄道◆
56 :名無し野電車区[]:2008/11/28(金) 23:58:42 ID:Xw9F4VsK0
小牛田のキハ110、側面方向幕がLED化されたらしいが・・・。
【常磐線】我孫子駅5【成田線】
137 :名無し野電車区[]:2008/11/28(金) 23:59:55 ID:Xw9F4VsK0
たまには思い出してやってください。イトーヨーカ堂のことも。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。