トップページ > 鉄道路線・車両 > 2008年11月27日 > mcDWSYWL0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/2524 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000011000010010000112412



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【WTC】京阪中之島線延伸計画【USJ】
西武ドーム集客アップ作戦 2戦目
西武池袋線part37
大阪民国の鉄道

書き込みレス一覧

【WTC】京阪中之島線延伸計画【USJ】
168 :名無し野電車区[sage]:2008/11/27(木) 06:10:45 ID:mcDWSYWL0
>>167
> フリーゲージトレインの技術って、世界的に見ると
> 日本はまだまだ遅れている方みたいだね。

日本の場合は新幹線と在来線(狭軌)の乗り入れを想定した技術開発だから、
スペインの場合よりも課題が多くて実現が遅れている
(もっと予算をつぎ込んで早く実現できれば、ミニ新幹線なんか要らない)。

主な問題は、300km/hの高速運転にも耐えられるか、ゲージ変換はスムーズか、
雪や雨の対策は?などだろう。いずれも、スペインの事情とは異なる。

しかし、日本でもフリーゲージトレインはほぼ完成していて、九州新幹線
西九州ルート(博多ー長崎)のうち、鳥栖ー長崎が狭軌でフリーゲージトレイン
を導入する予定。

西九州ルートの紹介@佐賀県
http://www.pref.saga.lg.jp/at-contents/kenseijoho/shinkansen/explanation.html
長崎県
http://www.pref.nagasaki.jp/shinkansen/

西九州ルートのフリーゲージトレイン
http://www.pref.nagasaki.jp/shinkansen/free_gauge/index.html

もっとも、なにわ筋線が完成するころにはフリーゲージトレインの技術も
かなり進歩しているだろうし、西九州ルートが開業しているかもしれないが。

ただ、地理的に見ると、中之島線はなにわ筋線と交差するから乗り入れには、
迂回用のルートを作らないと難しい。

やはり、中之島線は西九条に延伸するのが一番自然で、阪神に乗り入れでき
なくてもメリットは大きいと思う。
西武ドーム集客アップ作戦 2戦目
912 :名無し野電車区[]:2008/11/27(木) 07:23:09 ID:mcDWSYWL0
>>910
それはそうだが、しかし、今はセパともにCSを導入しているから、その効果は
無くなった。実際、昨年は日ハムは日本シリーズで1勝しか出来なかった。

それよりも、シーズン2位の中日が日本一になった方が問題。
今年だってCSで西武は危うく3位の日ハムに敗れそうになった。
幾らなんでも、3位のチームが日本シリーズに出るのは酷すぎる。
(日ハムが出ていたら、巨人に惨敗していただろう。)

>>911
GG佐藤はチーム内でかなり厳しい立場に置かれているようだ。
デーブとの確執、フロントとの年俸調停と、不満分子と見なされている。
夕刊紙でもGG佐藤のトレード話がしばしば載るし・・

西武は過去にも、功労者にありながら不満分子を簡単にトレードや放出している。
秋山や工藤、石毛がいい例だ。
それだけに、GG佐藤がプレーに集中できる環境を作れるかどうかが重要だ。
敵と戦う前に、コーチ陣やフロントと闘っているようでは、良い成績をあげるのは
難しいだろう。
西武池袋線part37
636 :名無し野電車区[sage]:2008/11/27(木) 12:42:49 ID:mcDWSYWL0
>>633 6000改造しないで、地下専用作れよ。

6000系は地下鉄乗り入れ用だろ。
現に有楽町線乗り入れ時から約10年間、この6000系とメトロ7000系で乗り入れ
を行ってきた。

副都心線でメトロは新車10000系を新造したが、西武はあくまで東横線との
乗り入れ時の2012年を一番のターゲットとしているだろう。

そのときは、通勤車はもちろん、地下鉄用の新型レッドアローの導入も十分
あり得る。秩父・飯能から横浜や、その逆もあり得る。
西武池袋線part37
642 :名無し野電車区[sage]:2008/11/27(木) 15:10:37 ID:mcDWSYWL0
>>640
逆だよ。
土休日に西武沿線の人が渋谷や横浜に出るための、レッドアロー乗り入れ。

もっとも、地元に近い人は、一般的に地元の観光名所にはあまり行かない物だ。
京都市内の人が金閣寺などに殆んど行かないと同じこと。
西武池袋線part37
659 :名無し野電車区[sage]:2008/11/27(木) 20:08:06 ID:mcDWSYWL0
>>652
30000系なんて糞車両を作る金があるから、車両の新造くらい問題ない。
というより、101系や3000系ががぼちぼち引退期にあるし、特急ももう15年
経つから、新車を投入しても良いころだ。

西武池袋線part37
666 :名無し野電車区[sage]:2008/11/27(木) 21:50:38 ID:mcDWSYWL0
西武の最近の新車の20000系や30000系はどれも地下対応でない。
そのため、新宿線に配備が多く、池袋線の車両が相対的に古くなってきた。

2012年の東横線乗り入れ、石神井公園駅完成と共に、新車の地下鉄乗り入れ車が
投入されることは大いにあり得る。
新型特急の投入は間違いなく需要がある。
ダイヤに余裕のある土休日なら、飯能⇔横浜、元町・中華街までの特急は行楽客で
賑わうだろう。
西武ドーム集客アップ作戦 2戦目
919 :名無し野電車区[sage]:2008/11/27(木) 22:04:22 ID:mcDWSYWL0
>>917
とにかく、問題児デーブを球団は来期も契約するようだが、私的に沢山の
爆弾を抱えているから、いつ暴露されて解任せざるを得ないようなことに
なっても不思議でない。(デーブは既に書類送検されており、立派な刑事犯。)

デーブとの確執は中島もそうだ。彼は前の土井コーチを尊敬しており、
その考え方はデーブの教えにはそぐわない。
しかし、中島とGG佐藤は西武の3,4番を打ってもらわないと困る選手。
やはり、4番は最低でも.280、30本以上打てる選手でないとね。
GGなら1年間フルに出場すれば、この数字は達成できるだろう。

中村は6番あたりで、とにかく一発狙いのバッティングで良いと思う。
それが出来るためにも、GG佐藤は絶対に必要だ。

新外人(打者)は取らないのかな?
大阪民国の鉄道
33 :名無し野電車区[]:2008/11/27(木) 22:33:22 ID:mcDWSYWL0
道州制導入をきっかけに大阪特別州→大阪民主主義人民共和国で独立してくれ
関空にしろ道州制(橋下の関西州発言)にしろ何で大阪はいつも他力本願なんだ?
早く独立しやがれ!
西武池袋線part37
679 :名無し野電車区[sage]:2008/11/27(木) 23:20:43 ID:mcDWSYWL0
本日の荒らし ID:QWqm5P+GO

文句垂れるだけで、自分の意見は何もないw
西武池袋線part37
680 :名無し野電車区[sage]:2008/11/27(木) 23:21:16 ID:mcDWSYWL0
本日の荒らし ID:QWqm5P+GO

文句垂れるだけで、自分の意見は何もないw

西武池袋線part37
682 :名無し野電車区[sage]:2008/11/27(木) 23:24:19 ID:mcDWSYWL0
>>676
お前のような貧乏人は相手にしていないから、出費の心配はしなくていいww
西武池袋線part37
683 :名無し野電車区[sage]:2008/11/27(木) 23:25:52 ID:mcDWSYWL0
ID:QWqm5P+GO

こいつバカだなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。