トップページ > 鉄道路線・車両 > 2008年11月27日 > iCnAVXQW0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/2524 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000022101020021000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part59
メトロ副都心線はなぜ失敗したのか?

書き込みレス一覧

東京メトロ有楽町線・副都心線 Part59
657 :名無し野電車区[sage]:2008/11/27(木) 09:25:37 ID:iCnAVXQW0
数分遅れなんて首都圏のどの路線でもやってること
未だに対応できないなんて、どれだけ適応力ないんだか
メトロ副都心線はなぜ失敗したのか?
818 :名無し野電車区[sage]:2008/11/27(木) 09:29:01 ID:iCnAVXQW0
スペースがないからね
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part59
660 :名無し野電車区[sage]:2008/11/27(木) 10:01:13 ID:iCnAVXQW0
>>659
小竹ホームでは、先発がどっちか連呼してるけどなー
それでもLEDないと、並びあぐねて困るの?

何かさ、メトロ貶めるために、作ってないか?
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part59
664 :名無し野電車区[sage]:2008/11/27(木) 10:47:06 ID:iCnAVXQW0
>>663
おかしいなあ、俺が聞いてるのは空耳か?
それともラッシュ時でも時間帯によってやってるときとやってないときがあるのか?
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part59
666 :名無し野電車区[sage]:2008/11/27(木) 11:15:48 ID:iCnAVXQW0
ダイヤ乱れ時の指令のgdgdは有名だし、そこは直して欲しいさ
そうなったらホームでのアナウンスも朝令暮改二転三転当たり前だからな

でも、話は平常時だろ?
平常時は数分の遅れじゃ出発順序変えないし
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part59
671 :名無し野電車区[sage]:2008/11/27(木) 13:41:21 ID:iCnAVXQW0
>>670
> 平常時には確かに連呼してるが、
お前こそ、自分で言ってるのと内容が違うが、大丈夫か?
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part59
674 :名無し野電車区[sage]:2008/11/27(木) 15:24:39 ID:iCnAVXQW0
なるほど、自分の発言の矛盾は棚上げですか
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part59
676 :名無し野電車区[sage]:2008/11/27(木) 15:46:53 ID:iCnAVXQW0
俺は最初から「大きな」遅延発生時の話はしていないが
>>657 が俺の最初の発言だから、読んでみろ
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part59
683 :名無し野電車区[sage]:2008/11/27(木) 18:14:51 ID:iCnAVXQW0
>>677
数分の遅れでは順序入れ替えはしてないんだが

俺は「朝ラッシュで数分遅れるぐらいで文句言うな、東京はどこも同じだ」と言ったんだが、
何でそれに対して「大きな遅れのときは順序がうんぬんかんぬん」という話になるんだ?
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part59
685 :名無し野電車区[sage]:2008/11/27(木) 18:40:13 ID:iCnAVXQW0
「順序があやしくなると」の部分は、事故なりが起きてgdgdになったときの話だろ
俺はそんな話はしてないのに、「gdgdになったときのメトロはひどい」ってなんだよ?
そんなの俺も分かりきってる話なんだよ

俺が問題にしてるのは、普通の朝ラッシュではそんなことないだろ?数分遅れてるだろうが、
そんなのは東京に住んでりゃどこでも経験する話だって言ってるだけだ
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part59
687 :名無し野電車区[sage]:2008/11/27(木) 19:02:31 ID:iCnAVXQW0
数分遅れは毎日経験しているが、しどろもどろは聞いたことがない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。