トップページ > 鉄道路線・車両 > 2008年11月27日 > XoKCXip30

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/2524 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000022210000000000029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【大阪】北陸新幹線・長野新幹線 Part40【東京】
北陸新幹線未着工区間スレ2
リニア中央新幹線を予測するスレ21
リニア神奈川駅を予測するスレ2

書き込みレス一覧

【大阪】北陸新幹線・長野新幹線 Part40【東京】
904 :名無し野電車区[sage]:2008/11/27(木) 08:48:25 ID:XoKCXip30
>>898
快速とか言ってる時点でw
北陸新幹線はパターンダイヤじゃないし、最速列車以外は遅いし、上越周りも新幹線になれば値上がりするし、
鯖江武生敦賀は米原周り有利だし、結局福井駅も米原優位になる。

まあとくとくきっぷ関係で上越を回る人もまた多数だとは思うが。

>>902
今回着工議論がなされている3区間のなかでも、金沢−福井は第一優先。

着工に順序付けする必要が出てくるのなら、こんな感じになる。
金沢−福井>函館−札幌≧諫早−長崎=福井−敦賀

北陸新幹線未着工区間スレ2
928 :名無し野電車区[sage]:2008/11/27(木) 08:50:09 ID:XoKCXip30
俺はもう社会人で忙しいから、18きっぷの旅は無理で旅行は特急。
新幹線が開業するほうが、18きっぷの旅ができなくなることよりうれしい。

リニア中央新幹線を予測するスレ21
654 :名無し野電車区[sage]:2008/11/27(木) 09:05:27 ID:XoKCXip30
>>650
自腹なんだから、国の言いなりになる必要がないのはそのとおりなんだが、
JR東海が造ろうとしているのは紛れもなく「全幹法に基づく」リニア中央新幹線なんだが。
国土交通省にその旨照会をかけ、問題ないという回答を得ている。
というか今行われている一連の手続きはすべて全幹法に基づくものなんだが。

民間事業では強制収用すらできんよ。
リニア神奈川駅を予測するスレ2
509 :名無し野電車区[sage]:2008/11/27(木) 09:17:48 ID:XoKCXip30
>>503
盆暮れにチケットが取れない人間が乗れもしないのに羽田空港に大挙して集まってきて暴動を起こしたことがあるか?
おとなしく東京駅に行列するだけだよ。
リニアだって全席指定なら新横浜駅に向かうだけだろ普通。


言ってることはわからんでもないが、駅の位置選定にミジンコほども影響を与えないだろう。




リニアってはやてのようにどうしても急ぎたい奴用に枚数限定で立席特急券も導入されるんだろうな。
キャンセル待ちシステムも導入されるかも知れんな。
名古屋以西に行くんなら東海道新幹線に乗るのでもいいけど、どうしても急ぐ人や、飯田に行く人はとにかく乗りたいわけで。
リニア神奈川駅を予測するスレ2
511 :名無し野電車区[sage]:2008/11/27(木) 10:27:27 ID:XoKCXip30
>>510
かわいそうな新横厨w
新横浜駅を通るルートは地質調査すら行われてないんだよw
誰も新横経由に言及してないし。
君の夢の中にしかないルート。

横浜は偉大な都市だ。
東京の重心が南に移ってきたり、リニアの駅に品川が選ばれたのも横浜の力は大きい。
だからってリニアは横浜を通らんよw
リニア神奈川駅を予測するスレ2
514 :名無し野電車区[sage]:2008/11/27(木) 10:45:57 ID:XoKCXip30
やっぱり新横厨だったかw
国土交通省に出した報告書は2,30kmの幅を持った範囲で地質が調べられているが、新横浜は外れてるんだよねw
リニア中央新幹線を予測するスレ21
660 :名無し野電車区[sage]:2008/11/27(木) 11:09:41 ID:XoKCXip30
>>(リニア計画が)進まないままでいいのかということだ
Bルートになったうえ、しかも自腹だなんて話になったら、やらないぞ、それでもいいのか?
と読むべきでは?

確かに、JR東海について必要な事業である一方で、Bルートなら中止する覚悟ということは変わりはないだろう。
【大阪】北陸新幹線・長野新幹線 Part40【東京】
944 :名無し野電車区[sage]:2008/11/27(木) 23:31:14 ID:XoKCXip30
>>941
お前927もそうだけど何が言いたいのかさっぱりわからんぞ。


福井県民の俺でも福井どまりは嫌だ。
大阪や名古屋のほうが行く頻度多いもん。
っていうか金沢や富山に迷惑掛けまくりなのに>>936はなに考えてるんだろうな。
北陸新幹線未着工区間スレ2
930 :名無し野電車区[sage]:2008/11/27(木) 23:38:20 ID:XoKCXip30
俺も3セク化っていう施策だけはやめたほうがいいと思う。
長崎本線みたいに試算は分離して赤字も補填するとしても鉄道事業をやってるJRがそのまま運営するべきだと思うよ。
そのほうがいったい経営ができるからな。

これは感傷かもしれないけど、3セクって私鉄と同じ扱いだから、地図サイトで見てるとかなり縮尺大きくしないと出てこないんだよね。
なんか鉄道が消えてしまったみたいで悲しい。
地図オタは地図から情報を得るから、線が消えるとそこに目を向けなくなる。
観光振興などの面でもマイナスだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。