トップページ > 鉄道路線・車両 > 2008年11月15日 > UqVg4OLn0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/2730 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000003200002013113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【米原】東海道線名古屋口スレ31【豊橋】
【女性専用車】名古屋市営地下鉄Ω46号線【廃止セヨ】
リニア中央新幹線を予測するスレ21

書き込みレス一覧

【米原】東海道線名古屋口スレ31【豊橋】
595 :名無し野電車区[sage]:2008/11/15(土) 00:32:11 ID:UqVg4OLn0
>>590
実質さわやかウォーキング号やナイスホリデーだよね。
快速で下呂辺りまでの列車があれば面白そうだけど、
青空フリーがあれば特急乗れるしね。
せっかく下呂まで行ったならひだに乗ってもいいような気も。
通勤列車で旅ってのもちょっと味気ないような。
【女性専用車】名古屋市営地下鉄Ω46号線【廃止セヨ】
598 :名無し野電車区[sage]:2008/11/15(土) 13:17:58 ID:UqVg4OLn0
>>591-592
運営する方としては、割引なしで乗ってくれる人が一番儲かるんだけどな?
東京であれだけ普及したのも、普通運賃に対する抵抗感が少ないからだし。
利用する方としても、後からお金返してくれるくらいなら、
最初から値引きしておけよという感覚になるのではないだろうか。

ユリカが登場したときも、それまであった地下鉄+バス連絡の回数カードと
比べると割引率が大幅に下がった。
その上、90分ルールもあるから日常的に地下鉄+バスを
乗り継がない人にとってはかなり痛かったよね。
前のカードだったら、別にその場で乗り継がなくても交互に使えたし。

なんかこういうのって、ポイント商法みたいであんまり好きじゃないな。
電車に乗ってプレミアが付くんじゃなくて、プレミア付けるために電車乗るような。
それって、利用者にとっては本末転倒じゃないのかと…
リニア中央新幹線を予測するスレ21
375 :名無し野電車区[sage]:2008/11/15(土) 13:45:58 ID:UqVg4OLn0
>>352
乙。かなり予想通りの展開でほっとした。

>>354 ID:M/Q1FaY30
俺も最初は対面かなって思ってたけど、今は地下しかないと思う。
東京の駅も品川が有力なのはもちろんのこと。

が、

品川が東西になる理由は「東京への延伸のため」ではない。

東西だと大深度にホームを造るのに東日本のホーム直下になる。
いくら大深度は地権者の意向を無視できたとしても、
乗り換えのためのコンコースや改札の設置などを考えると、
すんなり東西に設置できる説には疑問を感じずにはいられないのだ。
名古屋は自社用地だから、在来線を止めて工事とかできるけど。

で、南北派はかねてから噂されているセントラルガーデンの地下と
推測している。東海が予め用意した土地じゃないのかと。
ただし、既存ホームより随分離れているので、乗り換えの不便さはある。
それを踏まえた上で、工事が難しい首都圏では、工事のしやすさも
ある程度考慮されるのではないかと俺は思う。

まあ、この辺りは双方とも決定打を欠いている状況だから、
現段階でどちらかと判断するのは難しいだろうね。
リニア中央新幹線を予測するスレ21
376 :名無し野電車区[sage]:2008/11/15(土) 13:54:46 ID:UqVg4OLn0
>>372
>自分が当たったときだけ声高に主張して外れた時はダンマリを決め込むんだよ。
なんという俺…w自重します。

>>373
確かにあの頃はカオスだったね。
まあ地下ホームや東西でも別に困ることはないから、
俺もそこまで熱くなる必要はなかったんだけどね。

新大阪は・・・どうだろうねえ。
リニアはあくまでもバイパスだし、
山陽は東海のエリアじゃないから新大阪まで取れればいい。
となると、そこまで対面に拘らなくても、という考えもできるね。

ただ、リニアは勾配にはかなり強いから、
山陽乗換え客のために、なんとしても地上にお願いします、
と西から言われたらそこまで突っぱねることもないだろうね。
【米原】東海道線名古屋口スレ31【豊橋】
599 :名無し野電車区[sage]:2008/11/15(土) 14:07:33 ID:UqVg4OLn0
>>596
だからねえ・・・まあ言いたいことはものすごく良く分かるんだけどね。
面倒だから敢えて割愛。てか、高山線はキハ40こそ至高。

で、ひだをわざわざ快速化なんてレスが出るってくらいだから、
このスレの住人はまだ北陸新幹線のことはあまり意識に無いんだろうな。
2014年に北陸新幹線が金沢まで開通すると、
金沢以東は3セクに分離されてしまう。

そうすると、しらさぎはどうなるの?ってことでしょ。
しらさぎというか、名古屋〜富山は?

>>598
たった数百円で席が確保できるなら安いものだ。
そういえば隣の線路走る会社はその中途半端な車両にすら負ける車両ばかりになったようだね。
リニア中央新幹線を予測するスレ21
380 :名無し野電車区[sage]:2008/11/15(土) 14:17:20 ID:UqVg4OLn0
>>377
そうだねえ、東日本の地下がって話になると、
いつもの東海と仲が悪いという低レベルな話になっちゃうしw
東西だと乗り換えの面で随分有利だから、
そもそも東日本もそこまで悪い話じゃないしね。
再開発の話も、もちろん17年後だから1つや2つはでるだろうし。

となると、東西でも南北でもどっちでも建設できるように、
セントラルガーデンは保険的な役割なのかもね。

>>378
あの辺りはまだまだ人が少なくて寂しい場所だからね。
人ごみを避ける癒しの空間としてはもってこいだけど。
あのビルで商売してる人たちはリニアが来れば万々歳だろうね。
【女性専用車】名古屋市営地下鉄Ω46号線【廃止セヨ】
605 :名無し野電車区[sage]:2008/11/15(土) 19:06:54 ID:UqVg4OLn0
>>599
電子マネーは確かに革新的だったね。
でもあんまり便利で現金の感覚がなくなると、使い過ぎちゃうのが怖いw

ところで、その記事だけどやっぱり割引率低下のような。
1か月てことは、翌月になるとリセットされちゃうのかな?
あと昼間のバスの割引率も30%だと2600円で、現行より200円少ない。
これって、要するに新システム移行の費用は利用者に負担させるってことだよね。
【米原】東海道線名古屋口スレ31【豊橋】
605 :名無し野電車区[sage]:2008/11/15(土) 19:37:25 ID:UqVg4OLn0
>>600
名鉄さんのお家芸ですね。分かります。
でもあのロングよりは柔らかくて座り心地いいだろうな。
まあ、こんなこと言う奴にながら残す必要はないってのがよく分かる。

>>601
でた、やる気(笑)
便利な言葉だよなw
逆にヲタに人気でやる気満々の名鉄がこれほど落ちぶれたのを見ると、
ヲタにやる気見せない方が正しい、とも取れそうだw

まあこれから景気が悪くなってくると、今まで経営体力つけてこなかった
会社はどんどんボロがでまくってくるから、悲惨だろうなww
今まで扱いはよかったと思ってたのに!ってw
【米原】東海道線名古屋口スレ31【豊橋】
608 :名無し野電車区[sage]:2008/11/15(土) 21:23:24 ID:UqVg4OLn0
そういうこと。
ま、アンチヲタが騒ごうと、一般受けさえすればいいからな。
恩恵を受けない側に回って文句言うより、
恩恵を受ける側に回って楽しんだ方がずっと賢い生き方だからな。
子供にはそれはできまい。
【米原】東海道線名古屋口スレ31【豊橋】
613 :名無し野電車区[sage]:2008/11/15(土) 22:27:53 ID:UqVg4OLn0
>>609
まあ、下らない横槍入れるだけで、
ろくに話のネタも提供できないような若輩者に言われてもね。
いやあ、木曜からの武豊ネタの流れは実に面白かったなあ。
みんなで色々と考えを巡らせるのっていいよねえ。
君も、もっと求められる人間になったら?

>>611
おいおい、そんなあからさまな釣りに引っかかってどうするんだい?w
そんなんじゃ、スレは盛り上がらないしいい雰囲気にならないよね。

さて、明日は大高南でも見てくるかな。
【女性専用車】名古屋市営地下鉄Ω46号線【廃止セヨ】
617 :名無し野電車区[sage]:2008/11/15(土) 22:50:32 ID:UqVg4OLn0
>>615
あ、このスレにもいたw

まあ、他の都市と比べたりするのは勝手だけど、
名古屋に住む人間は、他の都市の事情に精通している人間ばかりじゃないし、
比較するとしたら、今のユリカの体制と比較するのが当然だろ?

まあ鉄ヲタは一般人よりも鉄道に詳しいから、そういう考えが出来るけど、
一般人はそこまで深く考えたりしないだろ。
そんな京都や福岡と比べて安いっていうのは気休めにしかならんよ。
そういうのはヲタが陥りがちな典型的な思考そのものだからね。

今のユリカは買ってすぐどれだけお得かってのが一目で分かるけど、
額面が記載されないICカードで、しかも計算が複雑なマイレージとはね。
今月はどれくらい使っただろう?なんて一々確認しながら乗るのか。

これは面白いことになりそうだな。
【米原】東海道線名古屋口スレ31【豊橋】
616 :名無し野電車区[sage]:2008/11/15(土) 22:53:01 ID:UqVg4OLn0
>>615
いやwあの人は俺とよく似てるけど違うIDだよwww
俺がもう一人いる・・・って思ってびっくりしたけど。
多分、東海ヲタは俺みたいのが多いんだよきっと。
【女性専用車】名古屋市営地下鉄Ω46号線【廃止セヨ】
621 :名無し野電車区[sage]:2008/11/15(土) 23:30:59 ID:UqVg4OLn0
>>618
つまり、現金還元が最大のセールスポイントなのに、
あまりそれを深く探られると困るってことだよね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。