トップページ > 鉄道路線・車両 > 2008年11月01日 > VQDu/KFZO

書き込み順位&時間帯一覧

98 位/2597 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0013000000000000000002006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
札幌近郊複々線学園都市線複線電化の会7!
札幌の東苗穂に地下鉄市電私鉄敷設の会6!!
【地下鉄】札幌市交通局 37【市電】

書き込みレス一覧

札幌近郊複々線学園都市線複線電化の会7!
938 :名無し野電車区[sage]:2008/11/01(土) 02:58:35 ID:VQDu/KFZO
>>933
新幹線は1・2番よりも2・3番のほうが対面乗り換えできて便利なのにな

>>937
地下鉄に激突ですねわかります
札幌の東苗穂に地下鉄市電私鉄敷設の会6!!
49 :名無し野電車区[sage]:2008/11/01(土) 03:00:28 ID:VQDu/KFZO
>>48が正解

【地下鉄】札幌市交通局 37【市電】
870 :名無し野電車区[sage]:2008/11/01(土) 03:03:35 ID:VQDu/KFZO
>>869
白石の稼働は8日から。今は開きっぱなし

ちなみに今日まで新さっぽろ〜南郷13丁目が稼働中
札幌近郊複々線学園都市線複線電化の会7!
939 :名無し野電車区[sage]:2008/11/01(土) 03:06:10 ID:VQDu/KFZO
ところで特急の無い学園都市線なら3ドア車統一でホーム柵がつくれると思うんだがどうだろう?

同じく小樽〜札幌も二ドア車をやめれば可能かと
札幌近郊複々線学園都市線複線電化の会7!
948 :名無し野電車区[sage]:2008/11/01(土) 21:54:02 ID:VQDu/KFZO
地下鉄最終にさえ合えばいい。普通帰りは都心→郊外なのに地下鉄よりJRが先に終わるのは利便性悪い
札幌の東苗穂に地下鉄市電私鉄敷設の会6!!
55 :名無し野電車区[sage]:2008/11/01(土) 21:56:07 ID:VQDu/KFZO
やっぱ都市高速ほしいな。札幌西〜南側経由〜札幌南だけでも


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。