トップページ > 鉄道路線・車両 > 2008年11月01日 > PXT4R2zV0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/2597 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数301292000000010000000020231



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
586
東海道・山陽新幹線73
【大和路】懐かしの名車国鉄103系を語る5【播但】
東海道・山陽新幹線74
阪神なんば線(尼崎-大阪難波)26【近鉄相互乗入】
【延着運休】阪和線関西空港線スレpart51【事故故障】
【300系】東海道新幹線1号【廃車開始】

書き込みレス一覧

東海道・山陽新幹線73
927 :名無し野電車区[sage]:2008/11/01(土) 00:17:56 ID:PXT4R2zV0
関連スレはコレでいいかな?

関連スレ
【300系】東海道新幹線1号【廃車開始】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1221711956/
【さよなら】山陽新幹線3号【0系】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1224250304/
【富士ぶさ】九州新幹線 U040【廃止確定】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1223038051/
東海道・山陽・九州新幹線車両動向予想スレ part4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1209827751/
0系100系300系500系700系N700系新幹線スレ4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1218549473/
東海道・山陽新幹線73
932 :名無し野電車区[sage]:2008/11/01(土) 00:49:50 ID:PXT4R2zV0
関連スレ追加
【0系】国鉄時代の東海道・山陽新幹線【ひかり】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1220274313/
【大和路】懐かしの名車国鉄103系を語る5【播但】
586 :名無し野電車区[sage]:2008/11/01(土) 00:59:11 ID:PXT4R2zV0
>>585
Tc245の編成が元に戻ったのか?
それともTc837の編成の30NのMM'ユニットをはずすor40N車に振り替えか?
低運だったら前者、高運だったら後者だがどっちか分かる?
東海道・山陽新幹線74
1 :名無し野電車区[sage]:2008/11/01(土) 02:01:03 ID:PXT4R2zV0
東海道・山陽新幹線全般について語るスレです。
2ちゃんねるのルール、鉄道路線・車両板ローカルルール、法律、モラル等を守って書き込みしましょう。

車両運用・在籍状況・パターンダイヤ・過去ログなどは>>2-25あたりです。

前スレ
東海道・山陽新幹線73
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1221579577/

関連スレ
【300系】東海道新幹線1号【廃車開始】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1221711956/
【さよなら】山陽新幹線3号【0系】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1224250304/
【富士ぶさ】九州新幹線 U040【廃止確定】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1223038051/
東海道・山陽・九州新幹線車両動向予想スレ part4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1209827751/
0系100系300系500系700系N700系新幹線スレ4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1218549473/
【0系】国鉄時代の東海道・山陽新幹線【ひかり】@鉄道懐かし板
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1220274313/
東海道・山陽新幹線73
936 :名無し野電車区[sage]:2008/11/01(土) 02:01:45 ID:PXT4R2zV0
次スレ

東海道・山陽新幹線74
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1225472463/

これからテンプレ貼っていきます
東海道・山陽新幹線74
2 :名無し野電車区[]:2008/11/01(土) 02:02:36 ID:PXT4R2zV0
◆N700系Z編成使用列車◆下り(2008/11現在)
名古屋0650→博  多1010 のぞみ59
新横浜0600→広  島1001 ひかり393
品  川0600→博  多1045 のぞみ99
東  京0600→博  多1050 のぞみ1
東  京0616→博  多1118 のぞみ3
東  京0800→新大阪1036 のぞみ107(11/28から)
東  京0810→博  多1313 のぞみ11
東  京0820→新大阪1056 のぞみ109(休日運休・12/26から)
東  京0940→新大阪1216 のぞみ117(11/21から)
東  京1010→博  多1513 のぞみ19
東  京1030→博  多1544 のぞみ21
東  京1050→広  島1456 のぞみ67(1/2から)
東  京1110→博  多1609 のぞみ23
東  京1130→博  多1644 のぞみ25
東  京1150→広  島1556 のぞみ69(2/5から)
東  京1210→博  多1713 のぞみ27
東  京1310→博  多1813 のぞみ31
東  京1530→博  多2044 のぞみ41
東  京1550→広  島1956 のぞみ77
東  京1600→新大阪1836 のぞみ127
東  京1640→新大阪1916 のぞみ129
東  京1800→新大阪2036 のぞみ139
東  京1810→博  多2313 のぞみ51
東  京1910→広  島2315 のぞみ85
東  京1920→新大阪2156 のぞみ153(土曜運休・2/23から)
東  京1930→姫  路2238 のぞみ87
東  京2000→新大阪2236 のぞみ155(11/21から)
東  京2010→岡  山2336 のぞみ91
東  京2120→新大阪2345 のぞみ16
東海道・山陽新幹線74
3 :名無し野電車区[sage]:2008/11/01(土) 02:03:07 ID:PXT4R2zV0
◆N700系Z編成使用列車◆上り(2008/11現在)
名古屋0620→東  京0820 ひかり400
新大阪0600→東  京0826 のぞみ100
新大阪0616→東  京0850 のぞみ102
姫  路0600→東  京0906 のぞみ62
新大阪0647→東  京0923 のぞみ106(11/21から)
岡  山0608→東  京0933 のぞみ64
広  島0605→東  京1013 のぞみ68
広  島0628→東  京1033 のぞみ70
博  多0600→東  京1113 のぞみ2
新大阪0907→東  京1143 のぞみ120(休日運休)
新大阪0947→東  京1223 のぞみ122
博  多0730→東  京1233 のぞみ8
博  多1000→東  京1513 のぞみ18
博  多1030→東  京1533 のぞみ20
広  島1246→東  京1653 のぞみ86
博  多1230→東  京1733 のぞみ28
博  多1300→東  京1813 のぞみ30
博  多1330→東  京1833 のぞみ32
新大阪1627→東  京1903 のぞみ136(土曜運休・2/23から)
新大阪1707→東  京1943 のぞみ140(11/21から)
新大阪1747→東  京2023 のぞみ144(11/28から)
博  多1530→東  京2033 のぞみ40
新大阪1827→東  京2103 のぞみ148(12/26から)
博  多1630→東  京2133 のぞみ44
広  島1746→東  京2153 のぞみ96(1/2から)
博  多1730→東  京2233 のぞみ48
広  島1846→東  京2253 のぞみ98(2/5から)
博  多1854→東  京2345 のぞみ54
博  多1922→名古屋2251 のぞみ56
博  多2000→名古屋2321 のぞみ58
東海道・山陽新幹線74
4 :名無し野電車区[sage]:2008/11/01(土) 02:03:38 ID:PXT4R2zV0
◆N700系N編成使用列車◆下り(2008/11現在)
小  倉0635→博  多0654 こだま751
小  倉0759→博  多0816 こだま759
名古屋0620→博  多0940 のぞみ57
岡  山0652→博  多0958 こだま627(11月以降充当日未定)
東  京0710→博  多1213 のぞみ7
東  京0910→博  多1413 のぞみ15
東  京1410→博  多1913 のぞみ35
東  京1510→博  多2013 のぞみ39
東  京1610→博  多2113 のぞみ43
東  京1710→博  多2213 のぞみ47
東  京2200→名古屋2349 ひかり433

◆N700系N編成使用列車◆上り(2008/11現在)
博  多0630→東  京1133 のぞみ4
博  多0726→小  倉0742 こだま754
博  多0830→東  京1333 のぞみ12
博  多0930→東  京1433 のぞみ16
博  多1130→東  京1633 のぞみ24
博  多1400→東  京1813 のぞみ34
博  多1433→東  京1933 のぞみ36
博  多1825→東  京2332 のぞみ52
博  多2259→小  倉2318 こだま772
博  多2046→岡  山2332 こだま680(11月以降充当日未定)
東海道・山陽新幹線74
5 :名無し野電車区[sage]:2008/11/01(土) 02:04:09 ID:PXT4R2zV0
◆700系B編成使用列車◆下り(2008/11現在)
岡  山0600→広  島0702 こだま621
岡  山0635→広  島0749 こだま625
新下関0814→博  多0845 こだま761
名古屋0700→博  多1107 ひかり391
東  京0900→新大阪1136 のぞみ113
東  京1330→博  多1844 のぞみ33
東  京1350→広  島1756 のぞみ73
東  京1430→博  多1944 のぞみ37
東  京1450→広  島1856 のぞみ75
東  京1630→博  多2144 のぞみ45
東  京1650→広  島2056 のぞみ79
東  京1750→広  島2201 のぞみ81
東  京1830→広  島2242 のぞみ83
東  京1840→新大阪2116 のぞみ145
東  京1850→博  多2357 のぞみ53
東  京1950→広  島2356 のぞみ89
東  京2100→新大阪2333 のぞみ159
東海道・山陽新幹線74
6 :名無し野電車区[sage]:2008/11/01(土) 02:30:16 ID:PXT4R2zV0
◆700系B編成使用列車◆上り(2008/11現在)
名古屋0638→東  京0843 ひかり402
新大阪0727→東  京1003 のぞみ108
広  島0646→東  京1053 のぞみ72
新大阪0847→東  京1123 のぞみ116
広  島0742→東  京1153 のぞみ74
広  島0846→東  京1253 のぞみ78
博  多0800→東  京1313 のぞみ10
広  島0946→東  京1353 のぞみ80
博  多0900→東  京1413 のぞみ14
広  島1046→東  京1453 のぞみ82
広  島1146→東  京1553 のぞみ84
博  多1100→東  京1613 のぞみ22
新大阪1647→東  京1923 のぞみ138
博  多1833→名古屋2236 ひかり390
広  島2019→岡  山2135 こだま672
広  島2124→岡  山2237 こだま676
博  多2111→新大阪2339 のぞみ500
博  多2220→新下関2251 こだま768
東海道・山陽新幹線74
7 :名無し野電車区[sage]:2008/11/01(土) 02:30:48 ID:PXT4R2zV0
◆700系16両編成使用ひかり・こだま列車◆下り(2008/11現在)
岡  山0600→広  島0702 こだま621 B
岡  山0635→広  島0749 こだま625 B
新下関0814→博  多0845 こだま761 B
名古屋0700→博  多1107 ひかり391 B
名古屋0732→広  島1025 ひかり395
東  京0703→岡  山1115 ひかり361
東  京0726→名古屋1016 こだま535
東  京0803→岡  山1215 ひかり363
東  京0956→新大阪1353 こだま545
東  京1003→岡  山1415 ひかり367
東  京1103→岡  山1515 ひかり369
東  京1126→名古屋1416 こだま551
東  京1433→新大阪1730 ひかり417
東  京1456→新大阪1853 こだま565
東  京1503→岡  山1915 ひかり377
東  京1756→名古屋2045 こだま577
東  京1836→三  島1931 こだま703
東  京1856→名古屋2145 こだま581
東  京1903→岡  山2324 ひかり385
東  京2113→静  岡2235 こだま603
東  京2130→名古屋2325 ひかり431
東  京2056→三  島2151 こだま707
東海道・山陽新幹線74
8 :名無し野電車区[sage]:2008/11/01(土) 02:31:33 ID:PXT4R2zV0
◆700系16両編成ひかり・こだま運用◆上り(2008/11現在)
三  島0626→東  京0720 こだま700
三  島0700→東  京0753 こだま702(土曜・休日運休)
静  岡0703→東  京0823 こだま604
三  島0736→東  京0833 こだま706(土曜・休日運休)
三  島0758→東  京0853 こだま708(土曜・休日運休)
静  岡0736→東  京0903 こだま608
名古屋0638→東  京0843 ひかり402
名古屋0646→東  京0926 こだま530
新大阪0628→東  京0940 ひかり406
三  島0849→東  京0947 こだま710
岡  山0727→東  京1140 ひかり364
名古屋1127→東  京1417 こだま548
岡  山1029→東  京1440 ひかり370
名古屋1327→東  京1617 こだま556
岡  山1328→東  京1740 ひかり376
新大阪1450→東  京1847 こだま566
岡  山1428→東  京1840 ひかり378
岡  山1628→東  京2040 ひかり382
名古屋1727→東  京2017 こだま572
岡  山1728→東  京2140 ひかり384
新大阪1913→東  京2210 ひかり430
新大阪1950→三  島2244 こだま590
新大阪2040→三  島2322 こだま592
博  多1833→名古屋2236 ひかり390 B
広  島2019→岡  山2135 こだま672 B
広  島2124→岡  山2237 こだま676 B
博  多2220→新下関2251 こだま768 B
東海道・山陽新幹線74
9 :名無し野電車区[sage]:2008/11/01(土) 02:32:09 ID:PXT4R2zV0
◆500系W編成使用列車◆下り(2008/11現在)
東  京0730→博  多1245 のぞみ9
東  京1230→博  多1740 のぞみ29

◆500系W編成使用列車◆下り臨時(2008/11現在)
新大阪0600→博  多0835 ひかり441(1/1)
岡  山0652→博  多0958 こだま627(11月以降未定)
新大阪0809→博  多1111 ひかり497(12/27,12/30)
東  京1413→博  多1931 のぞみ187(11/1-3,11/21-24,12/19,12/25-1/4,1/23,2/6,2/22,2/27)
新大阪1859→博  多2136 ひかり493(12/26)
東  京1713→博  多2231 のぞみ193(11/7,11/14,11/24,11/28,12/5,12/7,1/5,1/9,2/6,2/13,2/20,2/24-27)

◆500系W編成使用列車◆上り(2008/11現在)
博 多0700→東 京1213 のぞみ6
博 多1800→東 京2313 のぞみ50

◆500系W編成使用列車◆上り臨時(2008/11現在)
博  多0712→東  京1230 のぞみ170(11/7,11/14,11/24,11/28,12/5,12/7,1/5,1/9,2/6,2/13,2/20,2/24-27)
博  多0812→東  京1330 のぞみ172(11/1-3,11/21-24,12/19,12/25-1/4,1/23,2/6,2/22,2/27)
博  多1604→新大阪1843 ひかり492(1/3,1/4)
博  多2046→岡  山2332 こだま680(11月以降未定)

東海道・山陽新幹線74
10 :名無し野電車区[sage]:2008/11/01(土) 02:32:48 ID:PXT4R2zV0
◆500系V編成使用列車◆下り(2008/11現在)
岡  山0616→博  多0920 こだま623(12/2から)
新大阪0759→博  多1309 こだま639(12/2から)
新大阪1138→岡  山1303 こだま653(12/1から)
岡  山1451→博  多1821 こだま659(12/1から)
小  倉1836→博  多1856 こだま769(12/1から)
新大阪2238→岡  山2349 こだま689(12/1から)

◆500系V編成使用列車◆上り(2008/11現在)
福  山0609→新大阪0747 こだま620(12/2から)
博  多0612→新大阪1105 こだま628(12/1から)
博  多1650→新大阪2205 こだま668(12/1から)
博  多1804→小  倉1824 こだま762(12/1から)
博  多1912→広  島2120 こだま724(12/1から)
広  島2315→福  山2358 こだま682(12/1から)
東海道・山陽新幹線74
11 :名無し野電車区[sage]:2008/11/01(土) 02:59:30 ID:PXT4R2zV0
◆300系F編成使用列車◆下り(2008/11現在)
岡  山0652→博  多0958 こだま627
東  京0656→新大阪1053 こだま533
東  京0813→博  多1331 のぞみ175(臨時)
東  京0856→新大阪1253 こだま541
東  京1203→岡  山1614 ひかり371
東  京1356→新大阪1753 こだま561
東  京1556→新大阪1953 こだま569
東  京1603→岡  山2015 ひかり379
東  京1803→岡  山2211 ひかり383

◆300系F編成使用列車◆上り(2008/11現在)
新大阪0750→東  京1147 こだま538
岡  山0926→東  京1340 ひかり368
岡  山1128→東  京1540 ひかり372
新大阪1150→東  京1547 こだま554
新大阪1350→東  京1747 こだま562
博  多1712→東  京2230 のぞみ190(臨時)
岡  山1828→東  京2240 ひかり386
新大阪1850→東  京2247 こだま582
博  多2046→岡  山2332 こだま680
東海道・山陽新幹線74
12 :名無し野電車区[sage]:2008/11/01(土) 03:00:17 ID:PXT4R2zV0
◆0系使用列車◆下り
新大阪0612→博 多1041 こだま629
新大阪0759→博 多1309 こだま639(博多南1339)
岡 山1451→博 多1821 こだま659(博多南1837)
小 倉1836→博 多1856 こだま769(博多南1909・11/29迄)

◆0系使用列車◆上り
福 山0609→新大阪0747 こだま620
博多南0714→博 多0724
博多南0817→博 多0827
博 多0919→岡 山1253 こだま638(博多南0907)
博 多1804→小 倉1824 こだま762(11/29迄)
博 多1842→新大阪2321 こだま674(11/29迄)
博 多1912→広 島2120 こだま724(博多南1900・11/29迄)
広 島2315→福 山2358 こだま682(11/29迄)

0系さよなら運転
ひかり347 新大阪1456→1545岡山1546→1631広島(のぞみ29待避)1641→(新山口でこだま659追い越し)→
       1740小倉1741→1801博多(12/6、12/13、12/14運転)
ひかり340 博多806→826小倉(のぞみ172スジを空待避)833→912徳山(のぞみ12待避)918→
       945広島(のぞみ80に接続、ひかり450待避)956→1019三原1032(のぞみ14、ひかり452待避)→
       1103岡山1104→姫路1129(のぞみ16待避)1134→1205新大阪(12/14運転)
12/6、12/13はひかり347送り込みの上り臨時回送あり?


従って11月30日のラストラン列車は659A(こだま659号)に
なります。
11月30日の674A、724A、682A、12月1日の620A、
629A、639Aは100系K編成で、11月30日の
762A、769Aは100系P編成で運転予定です。
東海道・山陽新幹線74
13 :名無し野電車区[sage]:2008/11/01(土) 03:00:56 ID:PXT4R2zV0
■車両(JR東海)08年11月現在
N700系:Z編成26本(試作編成除く)
700系:C編成60本
300系:J編成45本

【300系離脱状況】
J1-12・14-15・19・27(16編成)
(離脱順序1→14→2→19→11→4→3
  →6→8→15→7→27→9→5→12→10)

■車両(JR西日本)08年11月現在
N700系:N編成9本 S編成(8連、九州直通用)1本
700系:B編成15本、E編成(8連)16本
500系:W編成4本、V編成(8連)4本 W→V改造中1本 ※V編成は12月1日より運用開始
300系:F編成9本
100系:K編成(6連)10本、P編成(4連)12本
0系:WR編成(6連)3本 ※11月30日で定期運用終了、全て原色編成、12月6・13・14日臨時ひかりに使用
東海道・山陽新幹線74
14 :名無し野電車区[sage]:2008/11/01(土) 03:01:20 ID:PXT4R2zV0
■東海道・山陽新幹線 今後の予定(公式に発表されているもの)
2008年11月 11月末をもって、0系の定期運転終了→後日さよなら運転(12月6・13・14日)
2008年12月 500系8連のV編成が運用開始(5編成)
2008年度内 山陽九州相互直通運転用量産先行車製作
2009年春  東海道区間のN700系車内で、無線LANインターネット接続サービス開始
2009年春  東海道区間のぞみ最大毎時9本に
2009年度内 全ての東海道・山陽直通「のぞみ」のN700系化
2011年 3月 九州新幹線福岡開業 山陽九州相互直通運転開始
2011年春  JR東海博物館(仮称)開業
2012年 3月 全ての定期のぞみがN700系で運転
2013年 3月 新大阪駅27番線運用開始→東海道区間でのぞみ最大毎時10本に増発?
2025年   リニア中央新幹線(品川?〜名古屋)開業

■12月以降各編成にAED設置
http://jr-central.co.jp/news/release/nws000150.html
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1173777_799.html
http://www.hobidas.com/news/article/87550.html
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080729k0000m040034000c.html

東海道・山陽新幹線74
15 :名無し野電車区[sage]:2008/11/01(土) 03:01:44 ID:PXT4R2zV0
■N700系投入計画
2007年度 海16編成、西8編成
2008年度 海16編成、西1編成
2009年度 海16編成、西5編成
2010年度 海16編成、西2編成
2011年度 海16編成
  小計  海80編成、西16編成(合計96編成)

■山陽九州直通車投入計画(N700ベース8連)
2011年までに 西19編成、九州10編成(2008年度先行試作車1編成を含む)

山陽・九州新幹線車両
 「凛」とした外観
 http://www2.asahi.com/travel/news/images/TKY200807230293.jpg
内装
 茜色と縹色の自由席
 http://www2.asahi.com/travel/news/images/TKY200807230297.jpg
濃菜種色の指定席
 http://www2.asahi.com/travel/news/images/TKY200807230294.jpg
濃紺のグリーン席
 http://www2.asahi.com/travel/news/images/TKY200807230299.jpg

8連試作編成は10月落成
山陽新幹線内で各種試験を実施する

東海道・山陽新幹線74
16 :名無し野電車区[sage]:2008/11/01(土) 03:37:51 ID:PXT4R2zV0
■3月15日以降のダイヤパターン(東京→新大阪)

出東品新小熱三新静掛浜豊三名岐米京新到
発京川横田海島富岡川松橋河古阜原都大着
00●●●━━━━━━━━━●━━●●36(臨時)のぞみ 新大阪
03●●●━○○━●━●━━●━━●●03ひかり 岡山
10●●●━━━━━━━━━●━━●●43のぞみ 博多
13●●●━━━━━━━━━●━━●●50(臨時)のぞみ 岡山・博多
20●●●━━━━━━━━━●━━●●56(臨時)のぞみ 新大阪
26●●●●●●●●●●●●●====_こだま 名古屋(名古屋16分着)
30●●●━━━━━━━━━●━━●●06のぞみ 博多
33●●●○━━━━━━○━●●●●●30ひかり 新大阪
36○○○○○○===========_こだま 三島(三島31分着)
40●●●━━━━━━━━━●━━●●16(臨時)のぞみ 新大阪
47●●●━━━━━━━━━●━━●●23(臨時)のぞみ 新大阪
50●●●━━━━━━━━━●━━●●26のぞみ 広島
56●●●●●●●●●●●●●●●●●53こだま 新大阪

■3月15日以降のダイヤパターン(新大阪→博多)

出新新西姫相岡倉福新三東広新徳新厚新小博到
発大神明路生山敷山尾原広島岩山山狭下倉多着
05●●●●●●=============_ひかり岡山(岡山15分着)
09●●━━━●━●━━━●━○━━━●●44のぞみ博多
19●●━●━●━●━━━●━○○━○●●05ひかりRailStar博多
29●●━●━●━━━━━●=======_のぞみ広島(広島56分着)
38●●●●●●●●●●●●●●●●●●●_こだま広島・博多
45●●━━━●━━━━━●━━○━━●●13のぞみ博多(N700)
52●●━━━●━━━━━●━○○━━●●31臨時のぞみ博多
59●●━○━●━●━━━●━○○━○●●40ひかりRailStar博多
_=====●●●●●●●●●●●●●●_こだま広島・博多
東海道・山陽新幹線74
17 :名無し野電車区[sage]:2008/11/01(土) 03:41:01 ID:PXT4R2zV0
■3月15日以降のダイヤパターン(新大阪→東京)

出新京米岐名三豊浜掛静新三熱小新品東到
発大都原阜古河橋松川岡富島海田横川京着
00●●━━●━━━━━━━━━●●●33のぞみ 博多(N700)
07●●━━●━━━━━━━━━●●●43(臨時)のぞみ 新大阪
_===========○○○○○○07こだま 三島(三島12分発)
13●●●●●━○━━━━━━○●●●10ひかり 新大阪
17●●━━●━━━━━━━━━●●●53のぞみ 広島
20●●━━●━━━━━━━━━●●●56(臨時)のぞみ 新大阪
27●●━━●━━━━━━━━━●●●03(臨時)のぞみ 新大阪
_====●●●●●●●●●●●●●17こだま 名古屋(名古屋27分発)
37●●━━●━━━━━━━━━●●●13のぞみ 博多
40●●━━●━━●━●━○○━●●●40ひかり 岡山
47●●━━●━━━━━━━━━●●●23(臨時)のぞみ 新大阪
50●●●●●●●●●●●●●●●●●47こだま 新大阪
53●●━━●━━━━━━━━━●●●30(臨時)のぞみ 新大阪

■3月15日以降のダイヤパターン(博多→新大阪)

出博小新厚新徳新広東三新福新岡相姫西新新到
発多倉下狭山山岩島広原尾山倉山生路明神大着
50○○○○○○○●●●●●●●●●●●●05こだま岡山・広島・博多
_=======●━━━━━●━●━●●15のぞみ広島(広島46分発)
39●●○━○○━●━━━●━●━●━●●24ひかりRailStar博多
00●●━━○○━●━━━●━●━━━●●35のぞみ博多
_=============●●●●●●38ひかり岡山(岡山28分発)
04●●○━○○━●━━━●━●━━━●●44ひかりRailStar博多
12●●━━○○━●━━━━━●━━━●●51臨時のぞみ博多・岡山
20●●●●●●●●●●●●●●=====_こだま広島・博多(岡山53分着)
30●●━━○━━●━━━━━●━━━●●58のぞみ博多(N700)
東海道・山陽新幹線74
18 :名無し野電車区[sage]:2008/11/01(土) 03:45:35 ID:PXT4R2zV0
過去ログ(1/3)
01. http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053577316/
02. http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1055282818/
03. http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1056844238/
04. http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1059663608/
05. http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1060534328/
06. http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1062245302/
07. http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1063983853/
08. http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1065021728/
09. http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1066316766/
10. http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1070548419/
11. http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1074321104/
12. http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1077375403/
13. http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1081392977/
14. http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1085820953/
15. http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1088528582/
16. http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1092065598/
17. http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1095459186/
18. http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1097762003/
19. http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1099583025/
20. http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1104932884/
21. http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1108825159/
22. http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1111884479/
23. http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1115823075/
24. http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1120512078/
25. http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1124971964/
東海道・山陽新幹線74
19 :名無し野電車区[sage]:2008/11/01(土) 03:46:09 ID:PXT4R2zV0
過去ログ(2/3)
26. http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1129320162/
27. http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1132438933/
28. http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1135259613/
29. http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1137287660/
30. http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1138878893/
31. http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1140785775/
32. http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1143471076/
33. http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1145788052/
34. http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1148650892/
35. http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1150271977/
36. http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1153747042/
37. http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1157178384/
38. http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1160053699/
39. http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1162482184/
40. http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1166446620/
41. http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1171155089/
42. http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1174946371/
43. http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1178116852/
44. http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1180261812/
45. http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1181687793/
46. http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1183248447/
47. http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1183810753/
48. http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1184627262/
49. http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1185711728/
50. http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1187613556/
東海道・山陽新幹線74
20 :名無し野電車区[sage]:2008/11/01(土) 03:46:38 ID:PXT4R2zV0
過去ログ(3/3)
51. http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1189199354/
52. http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1190670346/
53. http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1192628059/
54. http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1193874066/
55. http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1195725537/
56. http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1197434062/
57. http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1198340488/
58. http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1199240284/
59. http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1200669980/
60. http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1202089279/
61. http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1203334115/
62. http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1204430980/
63. http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1205106596/
64. http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1205911624/
65. http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1207234430/
66. http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1209285464/
67. http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1210428131/
68. http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1211807875/
69. http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1214059110/
70. http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1215669285/
71. http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1217076047/
72. http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1219331485/
73. http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1221579577/
74. http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1225472463/
東海道・山陽新幹線74
21 :名無し野電車区[sage]:2008/11/01(土) 04:26:57 ID:PXT4R2zV0
11月1日以降の627A、680Aにつきましては
編成変更の発表はありません。
ゲリラ的に変更する場合がありますので
乗車の際、特に喫煙する方は要注意を。

テンプレ>>2-21
東海道・山陽新幹線73
940 :名無し野電車区[sage]:2008/11/01(土) 04:28:16 ID:PXT4R2zV0
>>936の次スレ、テンプレ貼り終わりました。
阪神なんば線(尼崎-大阪難波)26【近鉄相互乗入】
488 :名無し野電車区[sage]:2008/11/01(土) 12:37:40 ID:PXT4R2zV0
原爆ドーム
阪神なんば線(尼崎-大阪難波)26【近鉄相互乗入】
500 :名無し野電車区[]:2008/11/01(土) 21:37:03 ID:PXT4R2zV0
>>500なら3/26に天理〜阪神直通の列車が走る
【大和路】懐かしの名車国鉄103系を語る5【播但】
589 :586[sage]:2008/11/01(土) 21:41:01 ID:PXT4R2zV0
すまん俺が勝手に>>585の書き込みをall40Nと勘違いしてた
40Nを含むTc〜Tc編成は3本だね

【延着運休】阪和線関西空港線スレpart51【事故故障】
140 :名無し野電車区[sage]:2008/11/01(土) 23:31:57 ID:PXT4R2zV0
フラグ立てんなよおーしゃん
【300系】東海道新幹線1号【廃車開始】
462 :名無し野電車区[sage]:2008/11/01(土) 23:37:25 ID:PXT4R2zV0
NZM48
博多1730→東京2233(停車駅:新山口、広島。岡山、新神戸、新大阪、京都、名古屋、新横浜、品川)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。