トップページ > 鉄道路線・車両 > 2008年10月26日 > AiFGhnIo0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/2737 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001010000003525017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
【京都】嵯峨野線スレ Part.7【園部・福知山】

書き込みレス一覧

【京都】嵯峨野線スレ Part.7【園部・福知山】
185 :名無し野電車区[sage]:2008/10/26(日) 10:54:55 ID:AiFGhnIo0
直通厨キタコレ。
>>17読んでおけ、バカ。
【京都】嵯峨野線スレ Part.7【園部・福知山】
188 :名無し野電車区[sage]:2008/10/26(日) 12:17:06 ID:AiFGhnIo0
>>186
>亀岡以北からの需要
>>13

【京都】嵯峨野線スレ Part.7【園部・福知山】
199 :名無し野電車区[sage]:2008/10/26(日) 19:02:15 ID:AiFGhnIo0
嵯峨野線の観光利用以外のほとんどの客が
大阪方面に向かわない状況で
嫌がらせ以外の何者でもないな。
丹波口で乗り換える客多数発生させて何の意味がある。

直通厨の妄想は
チラシの裏にでも書きやがれ。
【京都】嵯峨野線スレ Part.7【園部・福知山】
201 :名無し野電車区[sage]:2008/10/26(日) 19:24:02 ID:AiFGhnIo0
意味不明。

京都駅をパスしてわざわざ直通させるってのは
大阪のバカにわかりやすく例えると
布施付近に短絡線作って
近鉄大阪線と近鉄奈良線を直通させるようなものだぞ。
まだ、あのあたりなら人口が多いが
それでなくても嵯峨野線は本数不足で混むのに
どんな嫌がらせだ。
【京都】嵯峨野線スレ Part.7【園部・福知山】
204 :名無し野電車区[sage]:2008/10/26(日) 19:51:31 ID:AiFGhnIo0
天王寺、難波と北新地って
どちらも大阪なんだけど。

方向性は同じだろうが?
天王寺、難波で乗り換えて梅田方面に行く人間もたくさんいるだろうが?
それに、天王寺、難波と梅田との間の距離は?

京都駅(及びそこから乗り換えて向かう場所)、つまり京都市内に向かう人間を
大阪に向かわせるのは
大阪周辺でいえば
大阪に向かう人間を奈良方向に向かわせるようなのと同じなんだよ。
嵯峨野線から大阪方向に向かう人間は
関西線から梅田方面に向かう人間と比べ物にならないくらい少ないし。
第一、京都方向に向かう本数ですら足りていない。

そういう違いもわからないのか?
そこまで、自分の低脳をアピールしてどうする?

【京都】嵯峨野線スレ Part.7【園部・福知山】
207 :名無し野電車区[sage]:2008/10/26(日) 20:04:37 ID:AiFGhnIo0
>>205
その計画を立てた役人がバカなんじゃね?

てか、阪急京都線と神戸線を梅田駅を介して
直通とか書いてあるんですけど。
だったら、十三駅の乗り換えを楽にするため
駅舎を改造すればいいじゃん。



【京都】嵯峨野線スレ Part.7【園部・福知山】
208 :名無し野電車区[sage]:2008/10/26(日) 20:22:32 ID:AiFGhnIo0
17 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/10/05(日) 00:26:06 ID:sH9PJhP/0
>>16
http://www.city.osaka.jp/keikakuchousei/cgi-bin/download.cgi?file=Cb02_003_h07kokucho_030401.xls
大阪市への流入
八幡市7271人(京阪本線沿線)
伏見区6377人(同上)
長岡京市5098人(阪急京都線、東海道線沿線)
西京区4895人(阪急京都線沿線)
宇治市4293人(京阪宇治線沿線)
左京区3472人(京阪本線沿線)
右京区3201人
田辺町(現京田辺市)3104人(学研都市線沿線)
平成7年のすごい古いデータで
今はここから3割くらい大阪市に流入する人口が減っているが
多かった頃でも
大阪に行きやすい地域に流入人口が集中している。
右京区は嵯峨野線の沿線だが
他の地域の傾向を考えると
阪急京都線沿線に大阪通勤者が集中していると考えられる。
【京都】嵯峨野線スレ Part.7【園部・福知山】
211 :名無し野電車区[sage]:2008/10/26(日) 20:31:36 ID:AiFGhnIo0
奈良県 大阪市内流入人口118.000人/人口142万人
京都府 大阪市内流入人口58.000人/人口264万人
【京都】嵯峨野線スレ Part.7【園部・福知山】
214 :名無し野電車区[sage]:2008/10/26(日) 20:39:52 ID:AiFGhnIo0
>>210
流入数が多い順番に書いてあるのだが?

ちなみに
リンクをクリックするとこう書いてある。
中京区→大阪市 2082人
下京区→大阪市 1593人
亀岡市→大阪市 データなし(その他で合計2776人)
【京都】嵯峨野線スレ Part.7【園部・福知山】
215 :名無し野電車区[sage]:2008/10/26(日) 20:42:16 ID:AiFGhnIo0
>>212
京都   179,100
丹波口   4,863
二条    11,762
円町    6,997
花園    4,090
太秦    4,364
嵯峨嵐山  5,170
保津峡    260
馬堀    4,690
亀岡    9,877

完全に駅の規模が違うのだが…
通勤時間帯でも
郊外から来て二条で降りる人間より
二条から京都に向かう人間の方が圧倒的に多い。
他の駅のことは言うまでもない。
【京都】嵯峨野線スレ Part.7【園部・福知山】
220 :名無し野電車区[sage]:2008/10/26(日) 21:02:11 ID:AiFGhnIo0
>>216-217
残念ながら、二条駅利用者だが?

ラッシュ時に一番混むのは
京都駅と丹波口駅の間だ。
丹波口や二条で降りる人間が
乗ってくる人間に押されて
大変乗降がやりにくいのも
身をもって体験している。
地下鉄とJRの乗り継ぎも思ったほどいないんだよね。
【京都】嵯峨野線スレ Part.7【園部・福知山】
226 :名無し野電車区[sage]:2008/10/26(日) 21:43:06 ID:AiFGhnIo0
>>221
ケチな会社にお勤めで。
JRで京都駅に出てJR茨木に出るのが普通だろ?
二条駅側の住民のオレでも
阪急を利用して大阪に行くとき
微妙に歩くの面倒なのに
わざわざ降りる人間なんて見たことないや。

>>222
前方は混んでいるので
普通は後方。
帰りに電車乗り遅れそうになったときだけ
仕方なく前の車両だが?

>>223
あのね、降りる客が見えないわけないだろ?
同じ駅なのに。

まあ、どうせここで
花園とか円町とか言い出すのって
あのあたりの学校に通学している
中学生、高校生、大学生だろ?
どうせ、立命館か花園かそのあたりに
大阪から通っている人間だろうよ。
>>208のリンク見ると
京都市北区(大阪市じゃねえぞ)と大阪市の間の流出入は
学生だけ北区への流入超過なんだよ。
大阪への直通を望むのは観光客を除くと
学生だけってことだ。
【京都】嵯峨野線スレ Part.7【園部・福知山】
230 :名無し野電車区[sage]:2008/10/26(日) 22:03:38 ID:AiFGhnIo0
>>227
常識なのは
前方の方が混むってことだけ。
市内中心部にJR利用二条乗り換えで行くのは
亀岡あたりの人だけなんじゃねぇか?

花園とか円町、太秦あたりだと
市内中心部には
乗り換え不要のバスで行くのが多いだろ?
それに、住宅地は微妙に嵯峨野線から離れたあたりに多いと思うが。
あのあたりって。
【京都】嵯峨野線スレ Part.7【園部・福知山】
232 :名無し野電車区[sage]:2008/10/26(日) 22:08:03 ID:AiFGhnIo0
まあ、前方が混む=京都駅利用者が多いって
ことの傍証なんだけどね。

私なんかは毎日、京都駅のホームを
せっせと端まで
歩いてますがね。

いらない直通より
京都駅嵯峨野線ホームを使いやすくすることを
最優先にしてほしい。
【京都】嵯峨野線スレ Part.7【園部・福知山】
234 :名無し野電車区[sage]:2008/10/26(日) 22:12:21 ID:AiFGhnIo0
>>231
乗れないから
二条駅後方の階段を朝は利用していますけどね。
【京都】嵯峨野線スレ Part.7【園部・福知山】
235 :名無し野電車区[sage]:2008/10/26(日) 22:14:14 ID:AiFGhnIo0
>>233
工事しだしたのを見て
大笑いした経験あるよ。

はるかで関西空港から直で京都駅に来る
観光客目当てかよって。
まあ、外国人は
家電を買いやすいだろうが。
【京都】嵯峨野線スレ Part.7【園部・福知山】
238 :名無し野電車区[sage]:2008/10/26(日) 22:46:27 ID:AiFGhnIo0
http://www.jrwd.co.jp/shisetsu_kyouto.html

このビルから南方向に跨線橋を近鉄駅に向かって渡してくれればよかったのに…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。