トップページ > 鉄道路線・車両 > 2008年08月31日 > 1sbcfUzS0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/2890 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010000000320311617



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区
西武ドーム集客アップ作戦 in 鉄道板
西武新宿線 Part35
西武池袋線 Part33

書き込みレス一覧

西武ドーム集客アップ作戦 in 鉄道板
701 :名無し野電車区[sage]:2008/08/31(日) 09:38:21 ID:1sbcfUzS0
>>695
そうだねー 向こうもこの2引き分けは負けに等しいと思ってるようだが、
その内容が違う。あとCSはどっちにしろ嫌な福岡ドームはないから。少しは希望もてるが。
杉内を打てないのしょうがないんだが、ホールトンとか中継ぎを打てないのは
苦手意識(ホールトンとか中継ぎ個人に対してではなく)がもろに出てる気がするな。

日ハム(オリックス)がソフトバンクに勝つかもしれない。この両チームは
今季はけっこうソフトバンクを叩いている。
西武新宿線 Part35
918 :名無し野電車区[sage]:2008/08/31(日) 17:30:23 ID:1sbcfUzS0
まあ、新宿線は中央線にあまり逆らわないほうが無難だな。京急とJRは
もっとひっついてて、横浜・川崎・品川ではJRでも核となる駅を
抑えてるんだよなー。一方、羽田・上大岡・横須賀は独自の駅圏内で商売している。
それなりにうまく行ってるようだけど。横浜とかでJR流出もあるから諸刃の剣もで
ある。ただ参考にはなるな。
西武ドーム集客アップ作戦 in 鉄道板
706 :名無し野電車区[sage]:2008/08/31(日) 17:38:20 ID:1sbcfUzS0
3連続引き分け!w

GGは故障のせいか、調子が大分悪いね。CSはパリーグはセと違って
1位は1勝スタートだっけ? そうなると福岡ドーム・札幌ドーム・グリーンスタジアムも
ありか。今日みたいにけが人続出のときはボカチカ出してほしかったなあ。
江藤なんか出すなら。江藤はもう限界だよ。引退かトレード出したほうがいい。
横浜あたりなら取ってくれると思う。

中村は後藤やGGが力を発揮してこそ怖い存在だからね。今日みたいなときは
中島しか確実性があるのがいない。実際、ソフトバンクも中島だけ徹底して
注意したんじゃないかな? ただ収穫は投手陣だね。岸も脆さがなくなってきている。
西武新宿線 Part35
922 :名無し野電車区[sage]:2008/08/31(日) 17:48:45 ID:1sbcfUzS0
中央線は座れないし、すぐ事故で止まるし、思ったより遅い。それほど
便利じゃないぞ。
西武新宿線 Part35
925 :名無し野電車区[sage]:2008/08/31(日) 18:09:00 ID:1sbcfUzS0
井の頭線 池上線も地下鉄乗り入れしてませんが。

そもそも東武本線は地下鉄乗り入れがなきゃ死んでるだろ。だから
国が早急に措置をほどこした。地下鉄乗り入れもかなり早い段階でやったはず。
西武新宿線 Part35
930 :名無し野電車区[sage]:2008/08/31(日) 18:25:25 ID:1sbcfUzS0
>>928
知的障害者だから相手にするな。単なる粗しだろ。
よく電車ん中でリュックしょって一人でぶつぶつ言ってる奴だよ。
西武ドーム集客アップ作戦 in 鉄道板
708 :名無し野電車区[sage]:2008/08/31(日) 20:26:31 ID:1sbcfUzS0
ブラゼル登録抹消!

うーん、この時期はつらいかな。ブラゼルだけならまだいいとして
GG佐藤と後藤の調子がCSまでに戻るかだな。速めに優勝決めて
GGとか後藤は休ませたいね。彼らもタイトルは今年は絡んでないし。
中村と中島はタイトルが十分届くから、基本的には降ろさないだろうけど。

ブラゼルは監督も4番打者って位置づけじゃなくて、4番目の打者ってことで
最初からやってたと思う。GGが4番だと右が並ぶから。今回のブラゼルの
抹消を機にGG佐藤を4番にするかもね。調子が悪いにしても。
西武新宿線 Part35
941 :名無し野電車区[sage]:2008/08/31(日) 20:37:52 ID:1sbcfUzS0
UTgIEpLw0ってのは頭悪すぎだな。
JRだけでなく他社と勝負なんて愚の骨頂だろ。変なことで勝ち組負け組
なんて叫んでる奴は心が貧しい証拠だ。
西武ドーム集客アップ作戦 in 鉄道板
710 :名無し野電車区[sage]:2008/08/31(日) 20:43:39 ID:1sbcfUzS0
石井って微妙だな。バッティングはいいと思うんだが。守備と走塁が
イマイチなのかな?
西武新宿線 Part35
943 :名無し野電車区[sage]:2008/08/31(日) 21:21:41 ID:1sbcfUzS0
新宿線は中央線どうこう関係なく、田無をもうちょい発展させてほしいな。
高田馬場から所沢までほとんど住宅ばっかりで。乗降人員自体は全体的に
それなりにあるんだけど。
西武新宿線 Part35
948 :名無し野電車区[sage]:2008/08/31(日) 22:28:08 ID:1sbcfUzS0
>>946
新宿線都区内は、ヘタに中央線等中心部に近い住宅密集地だから
開発したくてもできないんだろう。線路ができたのもおそらく人住宅が集まって
きたからだろう。世田谷の路線もそんな感じ、世田谷はまだ中野区とかより多少は
用地に余裕あるだろうけど。

池袋線は都区内でも土地に新宿線よりは余裕あるからね。
西武新宿線 Part35
953 :名無し野電車区[sage]:2008/08/31(日) 23:08:37 ID:1sbcfUzS0
>>949
池袋線は東長崎とか練馬区で複々線できたから土地を収用できたり、したんだ
ろうけど、東上線の板橋はまた新宿線と似たような状況で古い住宅が密集している。
東上線も新宿線も埼玉は比較的ロータリーもあり、駅前広場もできる。

田無は清瀬と同等だからね。しかも西東京市でも保谷が田無以上になりそうだし。
西武も行政も池袋線を重視しているみたいだ、街作りとか。池袋線は
練馬・大泉・保谷・入間市・飯能とかどんどん再開発やってるし。
新宿線は新所沢・狭山市・東村山だけどどうもマイナーチェンジっぽい。
西武新宿線 Part35
958 :名無し野電車区[sage]:2008/08/31(日) 23:21:25 ID:1sbcfUzS0
>>955
行政(図書館等)や住宅抜かして、商業だけなら微妙だな。
保谷は2街区は西友だけ。1街区もそれほどでもないような気がする。

西武新宿線 Part35
959 :名無し野電車区[sage]:2008/08/31(日) 23:25:51 ID:1sbcfUzS0
>>956
欲をかかなければ、新宿線はあれでいいといえばいい。それなりに乗降数いるし
苦戦しているのは秩父線と拝島線だね。支線といっても10から20キロも
あるし。拝島線は村山イオンが駅前にあれば利用者が増えると思ったんだが。
西武新宿線 Part35
964 :名無し野電車区[sage]:2008/08/31(日) 23:47:34 ID:1sbcfUzS0
拝島駅ってのもJRが密集してるわりには街の規模は小さい
ようだし。赤羽と似ている状況なのかな? 赤羽地味ながら東口商店街が
活気があってそれなりに栄えてはいるが。
西武池袋線 Part33
371 :名無し野電車区[sage]:2008/08/31(日) 23:54:32 ID:1sbcfUzS0
堤時代から少しは変わりつつある。
例えば、国分寺線の川越行きとかね。次の改正でもっと増えるかな?
西武ドーム集客アップ作戦 in 鉄道板
713 :名無し野電車区[sage]:2008/08/31(日) 23:58:55 ID:1sbcfUzS0
まさか、五輪期間中あんなに打ちまくっていた打線が、皮肉にも
GG中島が戻ってきてから怪我人不調人続出で打てなくなるとは・・

今は石井やボカチカは不可欠だな。高山は若いから、まだ実績なくても
使う意味はあるかもしれないが、江藤はもうダメだろうな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。