トップページ > 鉄道路線・車両 > 2008年04月18日 > zKyUnz/T0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000563002000910742



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区大江戸線を大泉学園町と東所沢駅まで延伸しよう!!
西武新宿線 Part31
西武池袋線 Part23
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part26
西武鉄道の新路線を考える(その1)
近江鉄道 琵琶湖若狭湾快速鉄道 信楽高原鉄道
西武は秋津駅を武蔵野線上に移設しろ!
西武新宿線は東京メトロ東西線に乗り入れられる?
多摩モノレールの所沢延伸について

書き込みレス一覧

西武新宿線は東京メトロ東西線に乗り入れられる?
259 :名無し野電車区[]:2008/04/18(金) 12:54:44 ID:zKyUnz/T0
大江戸線を大泉学園町と東所沢駅まで延伸しよう!!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1208418529/l50

1 :名無し野電車区:2008/04/17(木) 16:48:49 ID:vMwvCI3H0
大泉学園町までの都市計画道路は既に調査開始をしている。

都内最後の新線建設になるかもしれない
光が丘〜大泉学園町〜東所沢(狭山市方面)について語ろう!!

練馬区ホームページ/補助第230号線の整備と沿道地域のまちづくり
http://www.city.nerima.tokyo.jp/mati/oedo/830hj230ooedo.html
『大江戸線』延伸実現へ
http://n-kiyota.hp.infoseek.co.jp/ooedo/ooedo.html


西武は秋津駅を武蔵野線上に移設しろ!
135 :名無し野電車区[]:2008/04/18(金) 12:56:16 ID:zKyUnz/T0
大江戸線を大泉学園町と東所沢駅まで延伸しよう!!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1208418529/l50

1 :名無し野電車区:2008/04/17(木) 16:48:49 ID:vMwvCI3H0
大泉学園町までの都市計画道路は既に調査開始をしている。

都内最後の新線建設になるかもしれない
光が丘〜大泉学園町〜東所沢(狭山市方面)について語ろう!!

練馬区ホームページ/補助第230号線の整備と沿道地域のまちづくり
http://www.city.nerima.tokyo.jp/mati/oedo/830hj230ooedo.html
『大江戸線』延伸実現へ
http://n-kiyota.hp.infoseek.co.jp/ooedo/ooedo.html

こうなると、秋津は無視して所沢ー東所沢の新線建設を進めるべきだ!
西武新宿線は東京メトロ東西線に乗り入れられる?
260 :名無し野電車区[]:2008/04/18(金) 12:56:47 ID:zKyUnz/T0
大江戸線を大泉学園町と東所沢駅まで延伸しよう!!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1208418529/l50

1 :名無し野電車区:2008/04/17(木) 16:48:49 ID:vMwvCI3H0
大泉学園町までの都市計画道路は既に調査開始をしている。

都内最後の新線建設になるかもしれない
光が丘〜大泉学園町〜東所沢(狭山市方面)について語ろう!!

練馬区ホームページ/補助第230号線の整備と沿道地域のまちづくり
http://www.city.nerima.tokyo.jp/mati/oedo/830hj230ooedo.html
『大江戸線』延伸実現へ
http://n-kiyota.hp.infoseek.co.jp/ooedo/ooedo.html


西武新宿線は東京メトロ東西線に乗り入れられる?
261 :名無し野電車区[]:2008/04/18(金) 12:58:17 ID:zKyUnz/T0
大江戸線が東所沢までこれば、新宿線に金かける必要はない。
それよりも、所沢ー東所沢に新線を建設すべきだ!
西武新宿線 Part31
693 :名無し野電車区[]:2008/04/18(金) 12:59:36 ID:zKyUnz/T0
大江戸線を大泉学園町と東所沢駅まで延伸しよう!!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1208418529/l50

1 :名無し野電車区:2008/04/17(木) 16:48:49 ID:vMwvCI3H0
大泉学園町までの都市計画道路は既に調査開始をしている。

都内最後の新線建設になるかもしれない
光が丘〜大泉学園町〜東所沢(狭山市方面)について語ろう!!

練馬区ホームページ/補助第230号線の整備と沿道地域のまちづくり
http://www.city.nerima.tokyo.jp/mati/oedo/830hj230ooedo.html
『大江戸線』延伸実現へ
http://n-kiyota.hp.infoseek.co.jp/ooedo/ooedo.html


大江戸線が東所沢までこれば、新宿線に金かける必要はない。
それよりも、所沢ー東所沢に新線を建設すべきだ!
西武池袋線 Part23
530 :名無し野電車区[]:2008/04/18(金) 13:16:20 ID:zKyUnz/T0
大江戸線を大泉学園町と東所沢駅まで延伸しよう!!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1208418529/

多摩モノレールの所沢延伸について
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1207365244/

西武新宿線は東京メトロ東西線に乗り入れられる?
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1207250784/

西武は秋津駅を武蔵野線上に移設しろ!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1207835462/

久米川駅の下にJR武蔵野線の駅を作れ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1208153369/

西武鉄道の新路線を考える(その1)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1204557009/

多摩モノレールの所沢延伸について
331 :名無し野電車区[]:2008/04/18(金) 13:16:57 ID:zKyUnz/T0
大江戸線を大泉学園町と東所沢駅まで延伸しよう!!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1208418529/

多摩モノレールの所沢延伸について
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1207365244/

西武新宿線は東京メトロ東西線に乗り入れられる?
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1207250784/

西武は秋津駅を武蔵野線上に移設しろ!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1207835462/

久米川駅の下にJR武蔵野線の駅を作れ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1208153369/

西武鉄道の新路線を考える(その1)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1204557009/
西武新宿線 Part31
695 :名無し野電車区[]:2008/04/18(金) 13:18:06 ID:zKyUnz/T0
大江戸線を大泉学園町と東所沢駅まで延伸しよう!!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1208418529/

多摩モノレールの所沢延伸について
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1207365244/

西武新宿線は東京メトロ東西線に乗り入れられる?
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1207250784/

西武は秋津駅を武蔵野線上に移設しろ!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1207835462/

久米川駅の下にJR武蔵野線の駅を作れ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1208153369/

西武鉄道の新路線を考える(その1)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1204557009/
多摩モノレールの所沢延伸について
335 :名無し野電車区[]:2008/04/18(金) 13:33:22 ID:zKyUnz/T0
>>334
スレ違いだし、町田延伸はすでに決まっている

西武鉄道の新路線を考える(その1)
172 :名無し野電車区[]:2008/04/18(金) 13:34:44 ID:zKyUnz/T0
大江戸線を大泉学園町と東所沢駅まで延伸しよう!!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1208418529/

多摩モノレールの所沢延伸について
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1207365244/

西武新宿線は東京メトロ東西線に乗り入れられる?
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1207250784/

西武は秋津駅を武蔵野線上に移設しろ!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1207835462/

久米川駅の下にJR武蔵野線の駅を作れ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1208153369/

西武鉄道の新路線を考える(その1)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1204557009/

西武は秋津駅を武蔵野線上に移設しろ!
136 :名無し野電車区[]:2008/04/18(金) 13:58:06 ID:zKyUnz/T0
大江戸線を大泉学園町と東所沢駅まで延伸しよう!!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1208418529/

多摩モノレールの所沢延伸について
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1207365244/

西武新宿線は東京メトロ東西線に乗り入れられる?
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1207250784/

西武は秋津駅を武蔵野線上に移設しろ!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1207835462/

久米川駅の下にJR武蔵野線の駅を作れ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1208153369/

西武鉄道の新路線を考える(その1)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1204557009/

西武新宿線 Part31
696 :名無し野電車区[]:2008/04/18(金) 14:05:17 ID:zKyUnz/T0
新宿線にこれ以上無駄な金をかけることはない
今のまま放置でよい

都心への輸送は大江戸線に任せればよいし、その方が効果が大きい

年率6%成長を続ける大江戸線!
2005年度は68.2万人で前年比+5.3%、2006年度は72.0万人で前年比+5.7%、
さらに2007年度には75万人を突破の勢い!

都庁⇔新宿⇔青山界隈⇔東京ミッドタウンや六本木ヒルズ
⇔麻布十番⇔東京タワー(赤羽橋)⇔大門浜松町(空の玄関口)
⇔汐留シオサイト⇔築地市場(移転問題)⇔勝どき(トリトン)
⇔月島(もんじゃ)⇔門前仲町(深川)⇔両国(相撲のまち)
⇔上野御徒町界隈(アメヤ横丁)⇔本郷界隈(東大)
⇔春日(東京ドームシティ)⇔牛込界隈(神楽坂)⇔新宿界隈

まさに江戸東京の名所を駆け抜ける、そんな大江戸線

東西線よりは遥かにマシだし、新宿には既に通っている。

西武新宿線は東京メトロ東西線に乗り入れられる?
262 :名無し野電車区[]:2008/04/18(金) 14:05:41 ID:zKyUnz/T0
新宿線にこれ以上無駄な金をかけることはない
今のまま放置でよい

都心への輸送は大江戸線に任せればよいし、その方が効果が大きい

年率6%成長を続ける大江戸線!
2005年度は68.2万人で前年比+5.3%、2006年度は72.0万人で前年比+5.7%、
さらに2007年度には75万人を突破の勢い!

都庁⇔新宿⇔青山界隈⇔東京ミッドタウンや六本木ヒルズ
⇔麻布十番⇔東京タワー(赤羽橋)⇔大門浜松町(空の玄関口)
⇔汐留シオサイト⇔築地市場(移転問題)⇔勝どき(トリトン)
⇔月島(もんじゃ)⇔門前仲町(深川)⇔両国(相撲のまち)
⇔上野御徒町界隈(アメヤ横丁)⇔本郷界隈(東大)
⇔春日(東京ドームシティ)⇔牛込界隈(神楽坂)⇔新宿界隈

まさに江戸東京の名所を駆け抜ける、そんな大江戸線

東西線よりは遥かにマシだし、新宿には既に通っている。
大江戸線を大泉学園町と東所沢駅まで延伸しよう!!
24 :名無し野電車区[]:2008/04/18(金) 14:07:05 ID:zKyUnz/T0
大江戸線を大泉学園町と東所沢駅まで延伸しよう!!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1208418529/

多摩モノレールの所沢延伸について
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1207365244/

西武新宿線は東京メトロ東西線に乗り入れられる?
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1207250784/

西武は秋津駅を武蔵野線上に移設しろ!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1207835462/

久米川駅の下にJR武蔵野線の駅を作れ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1208153369/

西武鉄道の新路線を考える(その1)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1204557009/

西武新宿線は東京メトロ東西線に乗り入れられる?
265 :名無し野電車区[]:2008/04/18(金) 17:54:26 ID:zKyUnz/T0
所沢ー東所沢の新たな連絡線が重要になる。

http://chizuz.com/map/map26872.html

所沢は埼玉西部地区の拠点であり、多摩北部の拠点も兼ねている。
そこと、埼玉県の鉄道の中心である大宮(さいたま市)を結ぶことは、
あらゆる点で便利になり、埼玉県の活性化に繋がる。

大江戸線を大泉学園町と東所沢駅まで延伸しよう!!
25 :名無し野電車区[]:2008/04/18(金) 17:55:09 ID:zKyUnz/T0
所沢ー東所沢の新たな連絡線が重要になる。

http://chizuz.com/map/map26872.html

所沢は埼玉西部地区の拠点であり、多摩北部の拠点も兼ねている。
そこと、埼玉県の鉄道の中心である大宮(さいたま市)を結ぶことは、
あらゆる点で便利になり、埼玉県の活性化に繋がる。

西武新宿線は東京メトロ東西線に乗り入れられる?
268 :名無し野電車区[]:2008/04/18(金) 21:10:38 ID:zKyUnz/T0
>>266
帰れボケ!
多摩モノレールの所沢延伸について
339 :名無し野電車区[]:2008/04/18(金) 21:11:58 ID:zKyUnz/T0
>>337
では、箱根ヶ崎延伸も決まっていないのか?

西武新宿線 Part31
709 :名無し野電車区[]:2008/04/18(金) 21:14:13 ID:zKyUnz/T0
新宿線の分際ででかい口を叩くな
まだ電車が来るだけ有難いと思え!



大江戸線を大泉学園町と東所沢駅まで延伸しよう!!
27 :名無し野電車区[]:2008/04/18(金) 21:16:26 ID:zKyUnz/T0
練馬区なのに豊島園の方が紛らわしいw
大江戸線を大泉学園町と東所沢駅まで延伸しよう!!
29 :名無し野電車区[]:2008/04/18(金) 21:29:49 ID:zKyUnz/T0
>>28
何も知らないバカは引っ込んでろ

埼玉県の市町村の人口の順位 http://uub.jp/cpf/saitama.html

さいたま市 1,182,744人(政令指定都市)
============================
川口市    486,062
所沢市    337,277(埼玉県西部地区)
川越市    334,116
越谷市    316,737
春日部市   237,566
草加市    237,112
上尾市    221,330

西武新宿線 Part31
710 :名無し野電車区[]:2008/04/18(金) 21:33:09 ID:zKyUnz/T0
>>708
お前が横瀬へ逝け!
西武池袋線 Part23
585 :名無し野電車区[]:2008/04/18(金) 21:40:31 ID:zKyUnz/T0
西武池袋線・秩父線

池椎東江桜練中富練石大保ひ東清秋所西小狭武稲入仏元飯東高武東吾西正芦横西
.名長古..村士馬神泉.ば久...所手山藤荷間.加.飯.横吾.吾.久.秩
袋町崎田台馬橋見高井園谷り留瀬津沢沢指丘沢山市子治能能麗手野野野丸保瀬父

●━━━━━━━━━━━━━━━●━━━━━●━━●━━━━━━━━●● 特急
●━━━━━━━━●━━●━━━●━●━━━●━━●●●●●●●●●●● 快急
●━━━━━━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●========== 急行
●━━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●========== 快速
●━━━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●========== 準急
●━━━━━━━━●●●━●━━●●●●●●●●●●========== 通急
●━━━━━━━━━●●●●●●●●●●●●●●●●========== 通準

●━━━━━━━━━●━━━━━●━●━━━●━━●========== 通快
●━━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●========== 区準

西武池袋線 Part23
586 :名無し野電車区[]:2008/04/18(金) 21:42:28 ID:zKyUnz/T0
西武池袋線・秩父線

池椎東江桜練中富練石大保ひ東清秋所西小狭武稲入仏元飯東高武東吾西正芦横西
_名長古__村士馬神泉_ば久___所手山藤荷間_加_飯_横吾_吾_久_秩
袋町崎田台馬橋見高井園谷り留瀬津沢沢指丘沢山市子治能能麗手野野野丸保瀬父

●━━━━━━━━━━━━━━━●━━━━━●━━●━━━━━━━━●● 特急
●━━━━━━━━●━━●━━━●━●━━━●━━●●●●●●●●●●● 快急
●━━━━━━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●========== 急行
●━━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●========== 快速
●━━━━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●========== 準急
●━━━━━━━━●●●━●━━●●●●●●●●●●========== 通急
●━━━━━━━━━●●●●●●●●●●●●●●●●========== 通準

●━━━━━━━━━●━━━━━●━●━━━●━━●========== 通快
●━━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●========== 区準

大江戸線を大泉学園町と東所沢駅まで延伸しよう!!
32 :名無し野電車区[]:2008/04/18(金) 21:58:44 ID:zKyUnz/T0
川越は東武とJRで十分
大江戸線が川越に行っても、東武とJRには勝てない
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part26
23 :名無し野電車区[]:2008/04/18(金) 22:06:30 ID:zKyUnz/T0
TJライナーを渋谷から走らせろ
近江鉄道 琵琶湖若狭湾快速鉄道 信楽高原鉄道
53 :名無し野電車区[]:2008/04/18(金) 22:11:08 ID:zKyUnz/T0
京阪は滋賀県まで戦う余裕が無い
中之島線でいっぱい
それでも、JRや阪急・阪神連合に負ける
しかも、来春は阪神なんば線も出来て、近鉄もライバルになる

京阪は大津線を分離、最悪、売却だな
近江鉄道 琵琶湖若狭湾快速鉄道 信楽高原鉄道
54 :名無し野電車区[]:2008/04/18(金) 22:13:24 ID:zKyUnz/T0
>>52
彦根は西武グループを築き上げた堤康次郎の故郷だから、湖東が西武が強いのは
当然といえば当然なんだが
近江鉄道 琵琶湖若狭湾快速鉄道 信楽高原鉄道
55 :名無し野電車区[]:2008/04/18(金) 22:18:00 ID:zKyUnz/T0
びわこドリーム号(西武観光バス/西日本ジェイアールバス)

下 り 便
「びわこドリーム号」大津方面行
停留所名 時刻
大 宮 営 業 所 発 21:20
大 宮 駅 西 口 発 21:30
池 袋 駅 東 口 発 22:10
YCAT(横浜駅東口) 発 23:15

米 原 駅 西 口 着 5:00
彦  根  駅  前 着 5:15
八 日 市 営 業 所 着 5:50
草 津 駅 東 口 着 6:25
大  津  駅  前 着 6:55
浜  大  津 着 7:00

http://www.seibu-group.co.jp/bus/kousoku/otsu/index.html
西武新宿線 Part31
713 :名無し野電車区[]:2008/04/18(金) 22:21:48 ID:zKyUnz/T0
新宿線には東武の8000系が良く似合う
近江鉄道 琵琶湖若狭湾快速鉄道 信楽高原鉄道
56 :名無し野電車区[]:2008/04/18(金) 22:26:54 ID:zKyUnz/T0
びわこ京阪奈線
http://www.pref.shiga.jp/kakuka/h/kotsu-s/biwako-keihanna.html
近江鉄道 琵琶湖若狭湾快速鉄道 信楽高原鉄道
58 :名無し野電車区[]:2008/04/18(金) 22:35:17 ID:zKyUnz/T0
近江鉄道は西武グループだから、近江鉄道が降りたというより、
むしろ、親会社が直接乗り出して来たというのが正しい見方だろう


近江鉄道 琵琶湖若狭湾快速鉄道 信楽高原鉄道
63 :名無し野電車区[]:2008/04/18(金) 22:45:24 ID:zKyUnz/T0
京阪と西武では会社の規模が違うから、勝負にならないよ

西武はプリンスホテルだからね
http://www.princehotels.co.jp/index.html

大津プリンスホテル
http://www.princehotels.co.jp/otsu/index.html

西武グループ
http://www.seibu-group.co.jp/
グループ会社一覧
http://www.seibu-group.co.jp/grplist.html
近江鉄道 琵琶湖若狭湾快速鉄道 信楽高原鉄道
64 :名無し野電車区[]:2008/04/18(金) 22:49:51 ID:zKyUnz/T0
近江鉄道
http://www.ohmitetudo.co.jp/

近江鉄道バス
http://www.ohmitetudo.co.jp/bus/index.htm

そもそも、近江鉄道は西武ライオンズのマークがデカデカと書いてあるやん
近江鉄道 琵琶湖若狭湾快速鉄道 信楽高原鉄道
65 :名無し野電車区[]:2008/04/18(金) 22:52:38 ID:zKyUnz/T0
堤康次郎
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A0%A4%E5%BA%B7%E6%AC%A1%E9%83%8E

堤 康次郎(つつみ やすじろう、1889年(明治22年)3月7日 - 1964年(昭和39年)4月26日)は、
日本の実業家、政治家。西武グループ(旧コクド及び旧セゾングループ)の創業者。
第44代衆議院議長。滋賀県大津市名誉市民。正三位勲一等。

「ピストル堤」の異名を持つ。これは選挙で実弾(現金)を打ちまくった、又は土地や企業を
買収する際の非情なやり口からそう呼ばれたと考えられているが、事実は実際にピストルで
撃たれたことがあるからである。駿豆鉄道買収騒動の際眼前で右翼に銃撃されたが、堤は微動
だにせず、相手を感服させ自分の側に引き込んでいる。

「強盗慶太」の異名を持つ五島慶太は東急対西武戦争(箱根山戦争・伊豆戦争)でライバル
とも言われた。身長180センチを超える巨漢であり、柔道の有段者(6段)であった。

1889年3月7日 - 滋賀県愛知郡八木荘村大字下八木(現・愛荘町、旧・秦荘町)に堤猶次郎、
みをの長男として生まれる 堤家は代々の農家だった[1]、[2]

近江鉄道 琵琶湖若狭湾快速鉄道 信楽高原鉄道
67 :名無し野電車区[]:2008/04/18(金) 23:01:37 ID:zKyUnz/T0
今は西武もやばいけど、京阪もやばいよな
(もっとも、今好調な鉄道会社なんて殆んどないけどね)


先日の京阪がイメチェン発表したのに、新カラーはヲタから大ブーイングだしw
近江鉄道 琵琶湖若狭湾快速鉄道 信楽高原鉄道
68 :名無し野電車区[]:2008/04/18(金) 23:05:36 ID:zKyUnz/T0
京阪は昔のびわこ号様に、大阪から三条を経由して、京津線で浜大津までこれればねえ・・
大津線を路面電車のままほったらかしたのが良くなかったな。

大津あたりは私鉄は京阪しかないわけだし、、


多摩モノレールの所沢延伸について
341 :名無し野電車区[]:2008/04/18(金) 23:12:34 ID:zKyUnz/T0
>>340
多摩モノレールを延伸する場合は、町田よりも箱根ヶ崎を優先するってこと?


大江戸線を大泉学園町と東所沢駅まで延伸しよう!!
34 :名無し野電車区[]:2008/04/18(金) 23:17:54 ID:zKyUnz/T0
所沢ー東所沢で武蔵野線に乗り入れて、大宮まで行ける。
大宮はやはり埼玉の中心だし、鉄道の要所でもある。

所沢などの埼玉南西部や多摩北部では、東北新幹線に乗る場合、東京に
行くより、池袋や新宿に出て埼京線で大宮まで行って、乗ったほうが速い。
(大宮〜上野・東京は新幹線は騒音の問題で徐行運転)

多摩モノレールの所沢延伸について
343 :名無し野電車区[]:2008/04/18(金) 23:20:23 ID:zKyUnz/T0
>>342
サンクス
同時着工かと誤解していた

そこで、町田より何故箱根ヶ崎?という議論になるわけね

近江鉄道 琵琶湖若狭湾快速鉄道 信楽高原鉄道
70 :名無し野電車区[]:2008/04/18(金) 23:43:16 ID:zKyUnz/T0
>>61
そうだったのか・・

JR西日本が入ったのは、銀河の廃止で夜行バス参入したかったんじゃないのか?
西武池袋線 Part23
597 :名無し野電車区[]:2008/04/18(金) 23:47:15 ID:zKyUnz/T0
2両分はみ出たって問題ない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。