トップページ > 鉄道路線・車両 > 2008年04月07日 > oIicQhdx0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数07510000000000000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区【新交通が】日暮里・舎人ライナー5【やってきた】

書き込みレス一覧

【新交通が】日暮里・舎人ライナー5【やってきた】
501 :名無し野電車区[sage]:2008/04/07(月) 01:10:07 ID:oIicQhdx0
>>497
地下鉄乗ったこと無いのかよ。
駅で確認すればいいだけ。

地下鉄を利用して、実際にホームに立てば、回答はでる。

地下鉄は物理学だから、安全神話ではなく、安全な。
【新交通が】日暮里・舎人ライナー5【やってきた】
504 :名無し野電車区[sage]:2008/04/07(月) 01:14:22 ID:oIicQhdx0
>最近のマンションは大地震でも安全

これは誰も安全なんて思ってなかったよ。
俺、学生時代のバイトで高層マンションの建設に関わってたし。

保険の仕事でもやってば、マンションは大地震でも安心なんて誰も思ってなかった。
【新交通が】日暮里・舎人ライナー5【やってきた】
505 :名無し野電車区[sage]:2008/04/07(月) 01:17:48 ID:oIicQhdx0
>>502
こわっ!
これ走り出した直後でなかったら大参事だったかもな。

っていうか、大丈夫な安全対策を聞きたかったんだけど・・・。

俺からまれて変な流れになってるし。

【新交通が】日暮里・舎人ライナー5【やってきた】
508 :名無し野電車区[sage]:2008/04/07(月) 01:23:50 ID:oIicQhdx0
>>503
このレベル。実際にありうる事だし。あった事だし。23人が負傷。
舎人ライナーであったらみんな死んじゃうよ。○○人死亡


http://www.ne.jp/asahi/aluminium/mania/al_train/t_eidan_clash2.htm
【新交通が】日暮里・舎人ライナー5【やってきた】
509 :名無し野電車区[sage]:2008/04/07(月) 01:28:13 ID:oIicQhdx0
>>507
そういう意味ではなくて、当時から手抜き工事のオンパレードだったって事ね。
耐震強度なんてないに等しいと。

姉歯のなんか、
たったの震度4で 「 倒壊 」 するレベルだったし。

でも最近の一戸建て住宅はかなり良い感じだね。大地震でもほとんど大丈夫な家ばかり。
【新交通が】日暮里・舎人ライナー5【やってきた】
515 :名無し野電車区[sage]:2008/04/07(月) 01:52:20 ID:oIicQhdx0
>>513
違う、違う。
俺のは全部マンションに関することね。
>最近のマンションは大地震でも安全
これに対するレスだから。

地震での高架の安全性については言ってないよ。



【新交通が】日暮里・舎人ライナー5【やってきた】
516 :名無し野電車区[sage]:2008/04/07(月) 01:55:16 ID:oIicQhdx0
>>514
地下鉄は一番安全だから安心しなよ。
地下鉄事故で死亡事故なんて、サリンと、日比谷線の衝突事故ぐらいしかないんじゃないの?
日比谷線は地上での事故だし。
【新交通が】日暮里・舎人ライナー5【やってきた】
520 :名無し野電車区[sage]:2008/04/07(月) 02:04:53 ID:oIicQhdx0
東京の電車ってだいたいが高架を走ってるんだけど、
乗ってて怖いと思う事はなかったんだけど。小田急とか京王とかゆりかもめ、などなど。
東武伊勢崎もねw

舎人ライナーだけはかなり怖く感じたんだよね。
通勤で利用する訳ではないから良いんだけど、安心して乗りたいからね。

安心させて欲しかったのよ。

専門家が登場するまで待つしかないのかな?
【新交通が】日暮里・舎人ライナー5【やってきた】
527 :名無し野電車区[sage]:2008/04/07(月) 02:45:54 ID:oIicQhdx0
俺、地震が怖いなんて一度も言ってないし。
大地震なら神戸を見ての通りね。
心配する方がおかしい。

シェルター?
国会議事堂駅が駅自体が核シェルターなんだけど、最近はそれが都市伝説にされてるな。
時代が都市伝説にしたのか。
都市伝説でない詳細を知る人間だが、それはまた別の機会に。

【新交通が】日暮里・舎人ライナー5【やってきた】
528 :名無し野電車区[sage]:2008/04/07(月) 02:47:03 ID:oIicQhdx0
>>525
事故になってから、激しく抗議するのはこういう人間なんだよな。

【新交通が】日暮里・舎人ライナー5【やってきた】
529 :名無し野電車区[sage]:2008/04/07(月) 02:50:44 ID:oIicQhdx0
俺はただ安全面について聞いてただけだよ。

ネットで調べても詳細が無いので。

脱線した場合の高架からの転落について。

他はたいがいセーフだけど舎人ライナーはかなり危ないのではと。


【新交通が】日暮里・舎人ライナー5【やってきた】
530 :名無し野電車区[sage]:2008/04/07(月) 02:52:24 ID:oIicQhdx0
>>525
というか開通前に事故前提で対策とるもんじゃないの?

俺、間違ってるかな?

社会全般では君が間違いなんだが。
【新交通が】日暮里・舎人ライナー5【やってきた】
534 :名無し野電車区[sage]:2008/04/07(月) 03:10:38 ID:oIicQhdx0
例えば過去の強風による列車転覆事故って、橋の上で起きる場合が多いんだよ。
全線路で橋の上が占める割合は極わずかなのに。転覆事故は橋の上が圧倒的に多い。
舎人ライナーって、橋の上でも本来あるはずの鉄橋がないでしょ?
横の鉄の覆いね。
なので、強風で高架落下なんてことも簡単にありうる。

↓こんな事故でも安全だろ
http://www.ne.jp/asahi/aluminium/mania/al_train/t_eidan_clash2.htm

↓安全じゃないだろ。ちなみに乗った気分になれるからこれ好きだけど。
http://www.youtube.com/watch?v=2TWayWTcedM&eurl=http://video-search.
yahoo.co.jp/web_search?p=%E8%88%8E%E4%BA%BA%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8Aiurl=
http://i.ytimg.com/vi/2TWayWTcedM/default.jpg



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。