トップページ > 鉄道路線・車両 > 2008年04月07日 > Yq3X+Zrt0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00002000000000000001320210



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区コマルの大阪市営地下鉄 31号線
★☆JR北海道総合スレッドPART54☆★
【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレ part44
阪急電鉄 車両スレッド17
相模鉄道(相鉄)スレ 48両目
札幌近郊複々線学園都市線複線電化の会5!

書き込みレス一覧

★☆JR北海道総合スレッドPART54☆★
710 :名無し野電車区[]:2008/04/07(月) 04:07:33 ID:Yq3X+Zrt0
>>709
意味が分からん。間違ってるのは>>699。
札幌近郊複々線学園都市線複線電化の会5!
712 :名無し野電車区[]:2008/04/07(月) 04:21:37 ID:Yq3X+Zrt0
>>693
札幌での折り返し列車を少なくしたところで大して変わらないよ。

>>694-695
各停に札幌駅での停車時間が長い列車があるのは、
札幌・手稲・北広島等での快速/区間快速との接続時間にあわせているから。

エアポートやいしかりライナーはだいたい決まったパターンで運行されており、
各停はそのパターンにあわせて運行する必要がある。
相模鉄道(相鉄)スレ 48両目
755 :名無し野電車区[]:2008/04/07(月) 19:40:52 ID:Yq3X+Zrt0
>>753
N700系だけでなく700系も2001年度以降に製造された編成は
新7000系と同じドアチャイムだよ。
コマルの大阪市営地下鉄 31号線
754 :名無し野電車区[]:2008/04/07(月) 20:05:51 ID:Yq3X+Zrt0
>>745
>>747
確かに谷町線はいつも混んでるイメージ。

>>753
一番深いのは大阪ビジネスパーク。
阪急電鉄 車両スレッド17
93 :名無し野電車区[sage]:2008/04/07(月) 20:20:09 ID:Yq3X+Zrt0
>>78
俺は逆に関西の方が大規模な改造が多いという印象。
まあ大規模ってのがどの程度なのかの定義にもよるだろうけど。
札幌近郊複々線学園都市線複線電化の会5!
715 :名無し野電車区[]:2008/04/07(月) 20:40:05 ID:Yq3X+Zrt0
>>713
そんなこといったら快速運転の意義を否定することになってしまう。

快速通過駅の利用者だって、快速と各停が接続してることで、
札幌→(快速)→手稲で接続する各停に乗り換え→(各停)→稲穂etc
みたいな乗り方して快速による利便性を授かっているわけだし。

複々線化ってのをどのようにイメージしてるのか知らないけど、
快速と各停の接続をやめたら利便性低下だよ。
コマルの大阪市営地下鉄 31号線
763 :名無し野電車区[]:2008/04/07(月) 21:43:18 ID:Yq3X+Zrt0
>>759
あったね。あれは淀屋橋のあたりだったっけ。

>>760
>>754に書いたように一番深いのはOBPで合ってるって。
関目成育はWikipediaによると2番目の深さ。
札幌近郊複々線学園都市線複線電化の会5!
717 :名無し野電車区[]:2008/04/07(月) 21:56:45 ID:Yq3X+Zrt0
>>716
接続させることの意義を軽視しすぎ。
利用形態が>>712のようになってるんだから
快速と各停を一体化した運行体系考えないと。
札幌近郊複々線学園都市線複線電化の会5!
721 :名無し野電車区[]:2008/04/07(月) 23:45:22 ID:Yq3X+Zrt0
>>719
いま話に挙がってるのは余裕云々の問題じゃないからね。
逆に言うと、現状のダイヤで運行できてるんだから
これ以上余裕とか考える必要はないのでは?

>>720
快速といってもいろんなタイプがあるし、一概には言えないね。

札幌〜小樽間の輸送を考えるなら、ちょうど例に出してくれた
片町線はよく似たタイプといえるね。
手稲での快速と各停の接続は住道でのそれと意味的に近い。
【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレ part44
280 :名無し野電車区[sage]:2008/04/07(月) 23:54:00 ID:Yq3X+Zrt0
>>277
多分そうだろうね。日根野の4連は運用数が減って本数にかなり余裕があるから
Mc2503〜Tc162を3連にしても4連が不足することはないし、
もともといたMc23〜Tc26の3連は103系の中でも特に古い車両だし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。