トップページ > 鉄道路線・車両 > 2007年11月13日 > vBpRHL6c

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002101012000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し野電車区リニア中央新幹線を予測するスレ5
東急東横線☆横浜高速みなとみらい線スレッド75
【相鉄〜JR】東部方面線スレ【相鉄〜東急】

書き込みレス一覧

【相鉄〜JR】東部方面線スレ【相鉄〜東急】
748 :名無し野電車区[sage]:2007/11/13(火) 09:56:21 ID:vBpRHL6c
自治体や大学や公社が金を出して駅を作ってもらうのは珍しくもないし
別に制限があるわけでなし。

横浜駅は鉄道空白地帯の解消には意欲的だから、菅田は有り得ると言えば
有り得るかなあ?
綱島-新横浜間はほとんど既存の駅圏内なので、大金使って新駅はないな。
【相鉄〜JR】東部方面線スレ【相鉄〜東急】
749 :名無し野電車区[sage]:2007/11/13(火) 09:58:46 ID:vBpRHL6c
でも菅田入口あたりも、片倉町と小机と羽沢新駅に囲まれてるから
鉄道空白地帯の解消にそれほど効果的ではないし、やっぱり無さそう。
東急東横線☆横浜高速みなとみらい線スレッド75
684 :名無し野電車区[sage]:2007/11/13(火) 10:03:44 ID:vBpRHL6c
待避線新設って東白楽の話だろ?
横浜上麻生線沿いはビルが立ち並んでいるので、いったいどの辺を買収して
取り壊すつもりなのかよくわからないけど。。。
いっそ白楽寄りに移転して、白楽と駅統合しちゃえばいいのにね。
リニア中央新幹線を予測するスレ5
439 :名無し野電車区[sage]:2007/11/13(火) 12:15:26 ID:vBpRHL6c
ループは面白いけど現実化の根拠(ソース)は今のところ全くないし
どう考えても理想スレだわな。
リニア中央新幹線を予測するスレ5
442 :名無し野電車区[sage]:2007/11/13(火) 14:55:14 ID:vBpRHL6c
その辺の再開発ともなれば数十年スパンの計画になるし、
やるとしたら都が主役だけど動きが出るしたら
東海の計画とか決まってからの話だし
今の大人にとっては老後の話かな。。。
【相鉄〜JR】東部方面線スレ【相鉄〜東急】
751 :名無し野電車区[sage]:2007/11/13(火) 15:12:29 ID:vBpRHL6c
あれは栗東市が財政脆弱なうえに、新幹線建設には巨額の費用が必要だから
虚偽の起債をしようとしたのが問題になったので。

一般には別に請願駅は問題になってないし、ましてや横浜市の規模なら問題では
ないでしょ。
その辺が必要になっても、官僚機構のお役人様は回避スキームを組み立てるのも
得意中の得意だしね。

だからといって無駄な税金は使って欲しくないし、今回は政治的効果という面からも
途中駅は無さそうだなーと思うけど。

東急東横線☆横浜高速みなとみらい線スレッド75
691 :名無し野電車区[sage]:2007/11/13(火) 15:19:00 ID:vBpRHL6c
>688
西側は道路だしそのまま広げて構わないわけではなさそうな。

東側の書店とかあったとこだっけ?壊してるけどあの土地は東急のものになるのかな。
跡地に平然と民間ビルが建てられそうな予感。

北にずらしても西側は道路を挟んでマンションが立ちはだかってるし。
むしろ東側の住宅を買収したほうが早そう。

まあ、お手並み拝見ですか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。